おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

同じライターが書いた記事

ママの風邪予防のポイント

ママの風邪予防は大切! 誰しも風邪をひくと体がしんどいですが、ママの場合は自身...

2人目の出産祝い、同性の場合はどうする?

2人目が同性の場合の出産祝いは? 家族や友人、同僚など、身近な人の2人目の出産...

育児と家事の分担をスムーズにするには?

育児と家事分担は当たり前?! 共働き世帯の増加や、核家族の増加などのライフスタ...

<0歳児>おすすめの遊び

0歳児におすすめの遊びは? 0歳の赤ちゃんは、生まれたばかりの状態から、日々さ...

産後ママの過ごし方ポイント

産後ママの過ごし方 出産は人生の中でも大きなイベントのひとつであり、産後の生活...

赤ちゃんの発熱症状は?

赤ちゃんが発熱した時の症状 赤ちゃんの発熱は、多くパパやママにとって心配になる...

<1歳児>おすすめの遊び

1歳児の遊びと発達 好奇心旺盛な1歳児の赤ちゃんは、日々いろんなことを学んでい...

双子の赤ちゃんへ贈るおしゃれな出産祝い

双子の赤ちゃんへのおしゃれな出産祝いとは? 大切な友人や家族に赤ちゃんが生まれ...

授乳期の赤ちゃんも虫歯になる?

授乳期の赤ちゃんも虫歯になる? 歯が生えてくる時期には個人差が大きいですが、早...

0歳児と飛行機に乗るとき

赤ちゃんとの初めての飛行機移動は、楽しみであると同時に、不安もたくさんあるもの。...

赤ちゃんのお食い初めはいつ行う?

お食い初めはいつ行うもの? 日本の伝統的な赤ちゃんのためのイベントの1つに、赤...

ママになったらマザーズバッグは必要?

マザーズバッグは必要ある? 初めての妊娠・出産を迎える方にとって、赤ちゃんのた...

働くママの2人目妊娠とつわり

働くママ、2人目の子のつわりとどう向き合う? 子育てをしながら仕事をこなす働く...

マザーズバッグはトートバッグがおすすめ

マザーズバッグはトートがいい? ママになると、自分に必要なものだけでなく、赤ち...

育児中の腰痛<原因と解消法>

育児中の腰痛はどう解消する? 育児中のママやパパにとって、避けて通れない身体の...

赤ちゃんとの外出の不安を減らすために

赤ちゃんとの外出の不安はどうしたらいい? 赤ちゃんを連れて外出するのは、本当に...

おしゃれな出産内祝いの選び方

おしゃれな出産内祝いの選び方 出産内祝いは、出産祝いをいただいた感謝の気持ちを...

1歳の誕生日を迎える準備とスケジュール

1歳のお誕生日の準備のスケジュールは? 赤ちゃんが初めて迎えるお誕生日は、記念...

育児中の首こり<原因と解消法>

育児中の首こりはどう解消する? 育児中のママやパパが抱える身体の不調の中でも、...

授乳中の腰痛はどう解消する?

授乳中は腰痛になりやすい? 授乳中の姿勢は、赤ちゃんを抱き抱える姿勢になるので...

1 2 3 23

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php