斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

同じライターが書いた記事

赤ちゃんの習い事〈ベビーダンス〉とは?

赤ちゃんから始められる習い事〈ベビーダンス〉 SNSの普及などにより、近年人気...

ベビーベッドを使う時の注意点

ベビーベッドを使用する際は注意が必要!? ベビーベッドはねんねの時期の赤ちゃん...

保育園での英語学習について

保育園での英語学習について知りたい 社会全体がグローバル化してきている現代では...

ベビーベッドがいらないケースとは

ベビーベッドはいらない!?購入を迷っているママへ 赤ちゃんの出産準備として用意...

赤ちゃんが泣くのを放置すると影響はある?

赤ちゃんが泣いて大変!でも放置すると影響が心配 赤ちゃんは泣くのが仕事とはよく...

赤ちゃんが生まれた瞬間に泣く理由

赤ちゃんが生まれた瞬間に泣く理由が知りたい 赤ちゃんがこの世に誕生して最初にす...

子育て世帯の家づくりのポイント

子育て世帯の家づくりのポイントが知りたい 赤ちゃんが生まれると、今後の家のこと...

外出先での授乳マナー

外出先での授乳マナーが知りたい 外出先での授乳には基本的に授乳室を利用しますが...

保育園で布おむつを使うケースについて

保育園が布おむつ保育だった!どんな感じか詳しく知りたい 保育園の方針によっては...

子育てフルタイム勤務ママのスケジュール例

子育て中のママだけどフルタイムで働きたい! 子育ててをしつつフルタイム勤務で復...

授乳ライトは必要?選び方は?

授乳用ライトは夜間の授乳に便利 赤ちゃんの授乳は昼夜問わず行われます。 しか...

赤ちゃんのお宮参りに着るママの着物

赤ちゃんのお宮参りのママの着物について 赤ちゃんが生後30日くらいになったら、...

1歳の誕生日メニューは何がいい?

1歳の誕生日に特別なメニューを用意しよう 赤ちゃんにとっての初めての誕生日は、...

育児中におすすめの育児漫画8選

育児中に泣いて笑って共感できる漫画 育児には様々な悩みが尽きないもの。 そん...

パパが嫌い!?ママっ子の対処法

ママっ子すぎてパパを嫌いになった…どうしたらいい? 赤ちゃんがママっ子でパパの...

マザーズバッグにショルダー型を選ぶメリット

マザーズバッグはショルダー型を選びたい 赤ちゃんとのお出かけの必需品となるマザ...

授乳中に乳製品は摂っても良い?

授乳中に乳製品は食べてもいいの? 授乳中はママの体や赤ちゃんのことを考え、控え...

ママっ子の特徴は?

うちの子はママっ子すぎ?特徴が知りたい 赤ちゃんはママに甘えるものですが、うち...

マザーズバックにリュックを選ぶメリット

マザーズバッグはリュック型がいい? 赤ちゃんのお出かけの必需品となるマザーズバ...

授乳中に鉄分を摂った方が良い理由

授乳中のママは鉄分を積極的に摂ろう 授乳中のママの体は、意識していないと鉄分が...

1 2 3 28

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php