https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんのぬいぐるみの洗濯方法

赤ちゃんのぬいぐるみの洗濯方法

赤ちゃんのぬいぐるみを洗いたい!

赤ちゃんが大切にしているぬいぐるみ。一緒に寝たり遊んだりしているうちに、意外と汚れがたまってしまっているものです。しかし、洗い方がわからないので、気になるけれどそのままにしてしまっているという方もいるのではないでしょうか。

 

赤ちゃんが遊ぶものですから、常に清潔にしておけると良いですね。
そこで今回は、赤ちゃんの大切なぬいぐるみの洗い方についてご紹介します。

 

ぬいぐるみに付着している汚れとは?

ぬいぐるみに付着している汚れは、主に赤ちゃんのよだれや抱っこした時の手垢や皮脂の汚れ、食べこぼしやホコリなどです。一見、さほどひどく汚れているように見えなくても、実は結構汚れていることも。

 

これらをそのまま放っておくと、ダニの温床になってしまうこともあります。
ダニは、手垢や食べこぼし、髪の毛に付着するフケなどをエサとしますから、これらが付いているぬいぐるみに発生しやすくなるのです。

 

ダニが発生すれば、赤ちゃんが嚙まれてしまったり、ダニの死骸や糞などにより、アレルギーを引き起こす可能性もあります。赤ちゃんが安心して遊べるように定期的にお手入れをし、清潔に保つように心がけましょう。

 

洗濯する前に確認すること

では早速、ぬいぐるみを洗濯する前の準備方法から見ていきましょう。

 

【①洗濯表示をチェック】
まずは洗いたいぬいぐるみが、家庭で洗えるものかどうか、洗濯表示をチェックしましょう。
洗濯表示はぬいぐるみに付いているタグに書かれていることが多いです。新たに購入する場合は、タグを外す際に確認しておくといいかもしれませんね。

 

洗濯表示の「手洗いマーク」または「洗濯機マーク」があればホームクリーニング可能です。もし、水洗い不可となっていたり、ドライマークが付いている場合は、クリーニング店で相談すると良いでしょう。

 

洗濯できないものの例としては、素材が革でできているものや、中綿がビーズやパイプなどでできているものです。これらの場合は、丸洗いができないため、簡易クリーニング方法でお手入れをしましょう。

 

【②付属品を外す】
ぬいぐるみには、リボンや洋服など、付属品が付いていることもあります。
これらは色落ちしてしまうかもしれないので、外せる場合は予め外しておくと良いでしょう。

 

【③ブラッシングする】
毛足の長いぬいぐるみなどは、洗濯前に予めブラッシングをしておくと良いでしょう。
ホコリなど目に見えない汚れを落とすことができます。

 

ぬいぐるみの洗濯方法

準備ができたら以下の要領でぬいぐるみを洗います。

 

【①洗面器などに入れて押し洗いをする】
ぬいぐるみを洗面器やバケツに入れて押し洗いをします。ぬいぐるみが洗面器に入らない場合は、流し台にそのままぬるま湯を溜めて洗っても良いでしょう。
お湯の温度はおよそ38℃。この中に洗濯用洗剤を入れてやさしく押し洗いをします。洗剤の量は、洗剤本体に記載の使用量を参考にしてください。
ニットなどを洗う「おしゃれ着洗い」の洗剤を使用すると素材を傷めずに洗えますよ。

 

【②しっかりすすぎをする】
ぬいぐるみを軽く絞りながら、きれいな水で3~4回しっかりすすぎ洗いをします。洗剤残りがないように気を付けましょう。

 

【③柔軟剤を使用する】
すすぎ終わったぬいぐるみを再度ぬるま湯に浸けたら、柔軟剤を入れます。
20~30分浸けておくことで、洗い上りがフワフワになりますよ。

 

【④タオルで包んで脱水する】
浸け置き後、軽くすすいだ後に乾いたタオルで水気を拭き、そのままバスタオルで包んだ状態で洗濯機に入れて脱水をしましょう。脱水時間はおよそ10秒ほどで構いません。バスタオルで包むことでぬいぐるみの本体を傷めずに済みますよ。

 

【⑤陰干しをする】
色褪せなどの予防のために、必ず風通しのよい場所で陰干しをしましょう。
小さくて軽いぬいぐるみは、洗濯バサミで挟んで干すことも可能です。しかし、大きくて重いぬいぐるみは、吊るすと型崩れをしてしまうため、平干しがおすすめです。

 

平干しは、専用のネットを使用するのが良いですが、なければ洗濯ピンチハンガーの上に乗せて乾かしてもOKです。ほかにも、洗濯用ネットに入れ、ネットごと吊るすという方法もあります。

 

ぬいぐるみを洗う時の注意点

ぬいぐるみは、誤った方法で洗濯してしまうと、中綿がヨレて型崩れの原因になったり、毛並みがゴワゴワしてしまったりします。丁寧に手洗いをするなど正しい方法でお洗濯をしましょう。
また、洗った後はしっかり乾燥させることも大切です。
表面だけが乾いていも、内側がまだ湿っていることもあります。カビが発生する恐れもあるため、時間をかけてしっかり中まで乾かしましょう。

 

大きめのぬいぐるみであれば2~3日かけて乾燥させると良いため、お天気の良い日が続くときを見計らってお洗濯をするといいかもしれませんね。

 

まとめ

赤ちゃんのぬいぐるみは意外にも見えない汚れが付着しているものです。
赤ちゃんが安心して使えるように、今回ご紹介した洗濯方法を参考に、定期的にお手入れするようにしましょう。
洗濯の頻度は、月に1度か、最低でも2~3ヶ月に1度程度が望ましいです。

 

お気に入りのぬいぐるみで長く遊んでもらうためにもきれいに洗濯をしてみてくださいね。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php