たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

同じライターが書いた記事

周りとかぶらない出産祝いの選び方

周りとかぶらない出産祝いを贈りたい 出産祝いというのは、意外と周りとかぶりやす...

赤ちゃんの液体ミルクと粉ミルクの違い

赤ちゃんの液体ミルクとは? 赤ちゃんのミルクと言えば、これまで粉ミルクが主流で...

保育園入園後の流れと決めておくべきこと

保育園入園後の流れを知って準備を! 保育園の内定通知が届いたら、いよいよ入園に...

育児ストレス解消は「1人の時間」が大事

育児ストレス解消は「1人の時間」 どんなママでも抱えている育児ストレスの悩み。...

新米ママの冬のアウター選び

ママのアウター選びはおしゃれだけじゃダメ 赤ちゃんとの冬のお出かけに欠かせない...

育児ストレスは男性もあるって本当?

育児ストレスは男性にもある! 育児ストレス、育児ノイローゼなどのような言葉は、...

子育ては何歳頃に落ち着くの?

子育ては何歳頃に落ち着く? 初めての子育ては、毎日がとても大変ですよね。 病...

新生児育児で気を付ける5つのこと

新生児育児で気を付けたいことって? 生まれてから4週間までの赤ちゃんのことを「...

ひな人形はママのお下がりでもOK?

ひな人形はママのお下がりはNG 女の子の赤ちゃんが生まれたら、準備をするのが「...

生後8ヶ月は夜泣きのピーク?

生後8ヶ月は夜泣きのピーク? 明確な理由もなく、突然夜中に起きて泣き続ける「夜...

赤ちゃんが人見知りしないのは愛情不足?

赤ちゃんが人見知りしないのは愛情不足だから? 生後6ヶ月前後になると、少しずつ...

卒乳時期が遅いとどうなる?

卒乳時期が遅いとダメ? 赤ちゃんが成長し、離乳食もしっかり食べられるようになる...

赤ちゃんの鼻づまりは蒸しタオルでケア

赤ちゃんの鼻づまりは蒸しタオルでケア 涼しくなってくると朝晩の寒暖差による鼻水...

冬にお宮参りをするときの服装は?

冬のお宮参りの服装は防寒を意識して 赤ちゃんが生まれてからおよそ1ヶ月後に行わ...

マザーズバッグの中身を最小限にするには?

マザーズバッグの中身を最小限にしたい! 子育て中は、赤ちゃんのおむつや着替え、...

産休取得時のマタハラから身を守るには

産休取得時のマタハラとは? 産休取得時によくある「マタハラ」。 正式には「マ...

子育てで大切なことは「比べない」こと

子育てで大切なことは「比べない」こと 子育てにおいて最も大切なことは「比べない...

夜泣きで近隣から苦情が来た時の対処法

夜泣きが原因で苦情が来ないか不安! 赤ちゃんの夜泣きが始まると、連日連夜大きな...

産休の手続きはいつ、どうやって?

産休の手続きは忘れずに! 働くママにとって産休の手続きは欠かせませんよね。 ...

マザーズバッグにも便利なウエストポーチ

マザーズバッグに便利なウエストポーチ 近年、コンパクトなウエストポーチやボディ...

1 2 3 10

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php