https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんと電車で旅行する際の注意点

赤ちゃんとの旅行は電車でもOK?

赤ちゃんとの生活に慣れてくると、徐々に赤ちゃんを連れて家族旅行へ行ったり実家に帰省したりすることも増えてきますよね。

場合によっては、車ではなく新幹線など電車を使って行くこともあるでしょう。

電車に乗る年齢には特に制限が設けられているわけではないので、何歳から乗ってもOK。ただし、公共の交通機関ですから周りのお客さんの目も気になるところ。長時間の旅行なら、尚更ですよね。

そこで今回は、赤ちゃんとの旅行を電車で行く際の注意点についてご紹介します。

事前の準備とちょっとした工夫で、赤ちゃん連れの電車の旅も楽しめるので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

赤ちゃんの電車デビューはいつから?

 

赤ちゃんとの旅行を電車で行く際の注意点

では早速、赤ちゃんとの旅行を電車で行く際の注意点からご紹介しましょう。

以下の項目を参考に、小さな赤ちゃんでも安心して乗車できるように気を付けてあげてくださいね。

 

【自由席ではなく指定席を予約する】

最も大切なことは、自由席ではなく指定席を予約すること!

料金は割高になってしまいますが、赤ちゃんを連れて何時間も電車に乗るというのはママも大変です。混雑している時期だと、自由席の場合は座ることができない可能性もあります。

なるべく早めに予定を立て、指定席をしっかり確保するようにしましょう。

 

【混雑している時間帯は避ける】

混雑する時間帯は、車内だけでなく駅の構内、ホームなど人でいっぱい!

人見知りや場所見知りの赤ちゃんの場合、そんな大勢の人を見るだけでも不安で泣いてしまうこともあるでしょう。

また、免疫力の低い赤ちゃんの場合、人混みの中に長時間いることは感染症などのリスクが高まりますよね。

これらの理由からも、電車で旅行に出かける際はなるべく混雑を避けて行動するようにしましょう。ピークの時間帯を避けて乗車したり、混雑が予想される車両を避けたりするなど配慮するといいですね。

 

【新幹線ならデッキに近い席を確保する】

新幹線の座席を予約する際は、なるべくデッキに近い席を確保しましょう。万が一、赤ちゃんがぐずってしまったときも、デッキに出てあやしに行くことができます。

どうしても小さな赤ちゃん連れの電車の旅は、大人が思うようにはいかないもの。サッと立ち上がってデッキに出られる席であれば、ママも安心して旅行を楽しむことができますね。

 

【進行方向に向かって一番後ろの席がおすすめ】

実は、進行方向に向かって一番後ろの席というのは、座席と壁の隙間に荷物を置けるようなスペースがあります。もしベビーカーで移動する予定であれば、移動中はここに置いておくと安心です。

ただし、混雑している場合は、すでにスーツケースなどで埋まっている場合も。そんなときは乗務員に相談し、他の荷物置き場に置いてOKか?デッキに置いてもOKか?など聞いてみましょう。

 

車内でのベビーカーの置き場が心配なようなら、事前に宿泊先にベビーカーを送っておき、現地で使用できるようにするなど工夫するといいと思います。

 

【多目的室の場所は事前にチェックする】

授乳やおむつ替えなどのために利用したい多目的室。

車内のどこにあるのか、事前に確認し、なるべく近い席を予約しておくようにしましょう。

 

電車での旅行に欠かせない持ち物

赤ちゃんとの電車での旅行を楽しむために必要な持ち物は以下の通りです。

基本は、極力「身軽」にすること!すぐに必要でないものは、なるべく現地に直接送っておき、最低限の荷物で行った方がママとパパの負担が少なくなりますよ!

 

・おむつ(5~6枚程度)

・おしりふき

・ゴミ袋

・抱っこ紐

・着替え(1セット)

・授乳ケープ(またはバスタオルなど)

・カーディガンなど赤ちゃんの羽織もの

・調乳グッズ(ミルク育児のママ)

・ベビー用の麦茶

・おやつ

・おもちゃや絵本

・離乳食

・タオルやガーゼハンカチ

など。

 

おもちゃや絵本は、グズリ対策として必須アイテム。赤ちゃんがお気に入りのものを持って行きましょう。ただし、あまり大きな音が出るようなおもちゃは周りのお客さんに迷惑になるのでNG。

また、おやつもボロボロこぼれやすいものは座席を汚してしまう心配があるので避けましょう。離乳食やお茶などのベビーグッズは、車内販売では購入できませんから、忘れずに持参してくださいね。

 

赤ちゃんと電車旅行する際のひと工夫

できれば車内で赤ちゃんがぐずらないように、乗車する時間はお昼寝の時間を狙うのがおすすめ!事前にたっぷり授乳を済ませておき、おむつ交換も終えてから電車に乗れば赤ちゃんも心地よく寝てくれるかもしれませんよ。

旅行のスケジュールは、このような赤ちゃんの状況を加味して余裕を持って計画しましょう。

 

まとめ

小さな赤ちゃんとの旅行は、電車よりも車の方が気楽なように思えますが、電車ならママとパパが一緒に赤ちゃんのケアができるのでママの負担が軽減されるんです。

初めての電車移動は不安がいっぱいかもしれませんが、振り返れば様々なハプニングも楽しい思い出。ママの心に少しでも余裕が持てるように、今回ご紹介した注意点などを参考にして旅行の準備を進めていきましょう。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php