2人目の出産祝い

2人目の出産祝いの相場

1人目でも2人目でも、同じように出産を祝う気持ちは変わりませんので、2人目の出産祝いの相場は1人目と同じにする人が多いようですが、場合によっては1人目の7~~8割という人もいるようです。

また、出産をしたママの方が相手の負担を気遣い、2人目以降のお祝いを辞退するということもよくあります。

以下が一般的な2人目の出産祝いの相場です。

・親子 3~ 5万円(またはそれ以上)

・兄弟 独身で1万円、既婚なら3万円程度

・親戚 5千~1万円(あまり付き合いがない場合は5千円程度でも構わない)

・友人 3千~5千円(親しい仲は1万円)

・会社の同僚 3千~5千円

 

2人目の出産祝いの選び方

2人目の出産の場合、赤ちゃんに必要な用品はほとんど揃っていることが多いため、何をプレゼントしたら喜んでもらえるのか迷うものです。 一般的には、2人目以降の出産祝いは、日常的によく使う消耗品をプレゼントしたり、買換えが必要になってくる品をプレゼントすると喜ばれることが多いようです。

 

また、2人以上の育児をするママの大変さを気遣って、ママをいたわるリラックスグッズやボディケア用品、家事の手助けになるようなレトルト食品や缶詰、果物などをプレゼントしても喜ばれます。

 

何が良いか思い浮かばず、相手の趣味もわからないときは、商品券を贈るのが無難でしょう。

 

2人目の出産祝いで喜ばれるもの

2人目の出産祝いで、多くのママがもらって嬉しかったという品を以下にご紹介します。

 

【定番品】

たくさんあっても困らない消耗品や、洗い替えが必要なものなど定番アイテムが最も喜ばれるようです。おむつやスキンケア用品など赤ちゃんに使用するものは、赤ちゃんのお肌に合ったブランドのものを使っていることが多いため、事前にリサーチしてから贈るようにしましょう。

・おむつ

・離乳食

・フード付きバスタオル、バスローブ、バスタオル、ガーゼタオル

・スキンケア、ヘア

・ボディシャンプー

 

【おそろいの品】

2人目の出産祝いでは、上の子にも気遣って兄弟で一緒に遊べるおもちゃや、ペアルックで着られる服などが喜ばれます。

・おそろいのベビーリュック

・おそろいの靴、洋服、帽子

・ブロックや積み木など兄弟一緒に遊べるおもちゃ

 

【その他】

おさがりになりがちな2人目だから、あえて新しい洋服やおもちゃを贈ってあげるのもよいでしょう。また、上の子と性別が違う場合、男の子らしい、女の子らしい品を選ぶと喜ばれます。おもちゃの場合は、すでに持っている可能性もあるため、よく確認してから贈ると良いでしょう。

・おくるみ

・肌着、ベビー服、スタイ

・おもちゃや絵本

 

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php