乳児の顔のブツブツ!原因と対策は?

乳児の顔のブツブツ!原因と対策は?

乳児の顔のブツブツは新生児ニキビ?

1ヶ月健診などでは「お顔のブツブツ、どうしたらよいのでしょうか」という質問がとても多いのだそうです。
乳児の顔のブツブツは、できる時期によって原因が違う場合があります。
生後2週間から3ヶ月くらいの赤ちゃんの顔のブツブツは新生児ニキビかもしれません。

 

【症状】
新生児ニキビは新生児挫創(ざそう)とも呼ばれます。おでこや頬を中心に少しずつ赤いブツブツができはじめ、生後1ヶ月ころにピークを迎えます。基本的には、かゆみや痛みを伴うことはありません。

 

【原因】
ママからもらったホルモンの影響と考えられています。
本来、このホルモンが赤ちゃんの皮脂分泌を促すことで肌のバリア機能となり、肌の水分量を守ったり、外部からの刺激を防いだりするのですが、皮脂分泌がスムーズに行われないと赤ちゃんの毛穴に皮脂がつまり、炎症を起こしてニキビになってしまうのです。
3ヶ月を過ぎるとママからもらったホルモンの影響も徐々に少なくなり、肌の皮脂分泌機能も発達するので、毛穴のつまりや炎症は軽減していくことが多いです。

 

【お手入れ】
新生児ニキビは一時的な症状で自然に治ることが多いので、心配し過ぎる必要はありません。
毎日のお手入れとしては、

 

ベビー用または弱酸性せっけん(ボディソープ)を使って顔を洗う
洗えない時は、こまめに顔をふく
寝具や衣類を清潔に保つ
ニキビをひっかかないように爪を切っておく

 

などを心掛けるとよいでしょう。
なお、母乳育児の場合、「ママが脂っこい食べ物をばかり食べていると赤ちゃんに湿疹やニキビができやすい」という説をみかけることがありますが、医学的に明確な根拠はないようです。

 

離乳食期はよだれかぶれかも?

生後5〜6ヶ月ころから、顔に赤いブツブツができることがあります。これはよだれかぶれの可能性があります。

 

【症状】
口の周りを中心に、赤いブツブツやカサカサ、症状が進むとジュクジュクした状態になります。かゆみがあるので、かきむしると炎症を起こしたり患部の皮膚がむけてしまうこともあります。
また、口の周りだけでなく、よだれが付く部位であればどこでもよだれかぶれが起きる可能性があります。たとえば、よく指しゃぶりする赤ちゃんの場合は指や手によだれかぶれができることがあります。
反対に、顔の中でも口より上にはよだれかぶれはできにくいようです。

 

【原因】
生後5〜6ヶ月といえば、離乳食を開始したり乳歯が生えはじめ、よだれが増える時期です。
しかし、赤ちゃんはよだれをうまく飲み込めません。さらに、顔の筋肉が未発達なため口が開きっぱなしの場合が多く、よだれが垂れている状態のことが多いのです。
よだれが垂れている部分は常に濡れており、肌のバリア機能が低下します。
そこへ、さらに母乳やミルク、離乳食など栄養を多く含んだ物質が付着することによって刺激となり、炎症が起きやすくなるのです。

 

【お手入れ①】
授乳や離乳食のあとはもちろん、普段からよだれが出ているときはすぐ拭いてあげることが何より大切です。
肌を刺激しないように、湿らせたコットンやガーゼ、タオルなどでやさしくふき取りましょう。

 

首回りまでよだれが垂れている場合は、気温が高い時期であればいっそのこと洗ってあげるほうが良いかもしれません。
よだれが特に多い赤ちゃんの場合、口周りだけでなく首、耳、指など、思いのほか広範囲によだれが付いている可能性があるからです。

 

【お手入れ②】
次に大切なのが保湿です。
本来であれば赤ちゃん自身の持つ皮脂が保湿の役割をしてくれるのですが、頻繁に顔を拭いたり洗ったりして汚れを落としてやると、皮脂まで一緒に落としてしまうもの。
保湿剤で補ってあげる必要があります。

 

おすすめは薬局などでも手に入れやすい白色ワセリンです。肌を保護する効果が特に高く、肌荒れ用保湿剤として広く使われています。
肌には浸透せず表面に膜を作るので、授乳前や離乳食前に赤ちゃんの口周りにワセリンを塗っておくと食べ物やよだれが肌に直接付きません。
食後は、いったんきれいに拭き取るか洗い流し、また薄く塗っておきましょう。

 

【お手入れ③】
よだれが多くなる時期からスタイを使用することもありますね。
かし、よだれで濡れたスタイが顔や首元に触れることによって、よだれかぶれが悪化することもあります。体に密着していない分、洋服に比べて顔や首元に触れやすいのです。
スタイを使うなら、肌に優しいコットンなどの素材を選び、汚れに気付いたらすぐに取り換えるようにしましょう。
また、赤ちゃんが患部をかきむしらないようにと、ミトンを使用する場合も同様です。よだれの付いたミトンで顔を触っていたのでは元も子もありません。

 

まとめ

赤ちゃんの顔にブツブツができても、少し赤みがある程度なら受診しなくても清潔を保てば自然に治る場合もあります。
一方で、食物アレルギーの場合も、よだれかぶれと似たような症状が出ることがあります。
清潔にして、保湿対策をしっかりした上で1週間ほど経っても症状が治まらない場合は医療機関を受診してみましょう。

この記事を書いたライター

北村 美涼
北村 美涼

関西在住、1男1女を持つワーキングママです。 産休、育休、フレックス、時短、在宅、テレワーク、といろいろな勤務体系経験済み! ハワイとたこ焼きと太陽の塔が大好き!どれも私のパワーのみなもとです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php