乳児期に多い乾燥性湿疹とは

赤ちゃんの湿疹

赤ちゃんの肌というと、毛穴一つ見えないほどのツルツルですべすべの肌を想像している方が多いのではないでしょうか。

しかし、実際は赤ちゃんには肌トラブルが多く、その中でも湿疹で悩まされるママがとても多いのです。

赤ちゃんに湿疹ができてしまうと、赤くなってしまったり皮がむけてしまったりして、とてもかわいそうですよね。

 

今回は、赤ちゃんの湿疹の中でも乾燥が原因で起こってしまう乾燥性湿疹について解説します。

乾燥性湿疹とは

【乾燥性湿疹とは】

乾燥性湿疹とは、その名の通り乾燥が原因で起きてしまう湿疹のことです。

赤ちゃんの肌はとても弱く、肌を細菌やウイルスから守るための「バリア機能」が未熟なため、私たち大人以上に肌が乾燥しやすく、それにより湿疹ができてしまいます。

 

【乾燥性湿疹の原因】

産まれてすぐの赤ちゃんは、ママのお腹の中にいたときにママからもらったホルモンの影響で皮脂の分泌がとても盛んです。

そのため、新生児期から生後2ヶ月くらいまでの間は、赤ちゃんの肌は脂っぽくなりやすく「乳児脂漏性湿疹」という湿疹ができやすくなります。

 

ところがその期間を過ぎてしまうと赤ちゃんの肌からは急速に皮脂の分泌が減り、今度は乾燥状態となってしまいます。これが乾燥性湿疹の原因です。

 

【乾燥性湿疹の症状】

乾燥性湿疹の症状として、

 

・かゆみ

・ひび割れ

・赤く炎症が起きる

・皮むけ

・粉をふいたようになる

 

などがあります。

 

特に外気に触れた部分が乾燥しやすいため、頬や首、手足など皮膚が露出している部分に症状が現れやすいです。

また、面積の広いお腹や背中、腰などに症状が見られることもあります。

 

基本的に乾燥性湿疹はかゆみを伴うのですが、特に衣服がこすれる部分はかゆみが強いため、赤ちゃんがかきむしってしまわないように注意が必要です。

 

 

【アレルギーの原因となることも】

乾燥性湿疹に限らず、赤ちゃんにとって湿疹は注意が必要です。

肌荒れが起きているところから、食物などのアレルゲンが体内に侵入し、アレルギーを引き起こしてしまうことがあります。

これを「経皮感作」といい、口からアレルゲンが入るよりもアレルギーの発症リスクが高いと言われています。

 

肌荒れをなくすことにより、経皮感作のリスクを減らすことができるのでしっかりと対策をしたいですね。

 

乾燥性湿疹の予防とケア

【乾燥性湿疹の予防】

乾燥性湿疹の予防法は、普段から必ず保湿を行うことです。

一見乾燥していないように見えても、赤ちゃんの肌は生後2ヶ月を過ぎた頃から乾燥気味になってきます。

特に冬場は空気が乾燥しているため、赤ちゃんの肌もより一層乾燥してしまいます。

お風呂あがりや朝の起床時など、しっかりと保湿をしてあげるようにしましょう。

 

また、加湿器を使用したり、赤ちゃんの寝室には濡れタオルを干したりすると室内の湿度も上がって乾燥を防ぐことができます。

湿疹の他にも喉の乾燥や、インフルエンザや風邪対策にも有効なのでぜひ試してみて下さいね。

 

【乾燥性湿疹のケア①保湿】

乾燥性湿疹のケアの基本は保湿です。

お風呂あがりだけでなく、乾燥が気になったらこまめに保湿をしましょう。

 

市販の保湿剤を使用する際は、湿疹ができている肌はとても敏感な状態になっているのでなるべく低刺激のもの、そして月齢に合ったものを選ぶようにしてください。

市販の保湿剤を使用するのが心配な場合は、小児科や皮膚科へ相談すると赤ちゃんに合ったものを処方してくれますよ。

 

【乾燥性湿疹のケア②刺激の少ない肌着を選ぶ】

乾燥性湿疹で特にかゆみが出るのが、衣服がこすれる部分です。

肌着は赤ちゃんの肌に直接触れるので、刺激が少ないものを選ぶようにしましょう。

具体的には、

 

・綿100%のもの

・縫い目が外側になっているもの

・タグが外側についているもの

 

などを選ぶようにして下さい。

 

特に成分表示などのタグは、大人でもチクチクしてしまうことがありますよね。

デリケートな肌の赤ちゃんのことを考えて、肌着のタグは外側についているものが多いのですが、海外製のものなどは内側についていることもあるので選ぶ際にはしっかりとチェックするようにしてください。

 

【乾燥性湿疹のケア➂爪は常に短く切る】

乾燥性湿疹はかゆみを伴うため、赤ちゃんは無意識のうちにかきむしってしまうこともあります。

赤ちゃんの爪は薄くて鋭いため、少し引っかいただけで血がでてしまうことも。

 

また赤ちゃんの爪は伸びるのが早く、つい数日前に切ったばかりなのに気づいたらかなり長くなっていたということもあります。

赤ちゃんの肌を傷つけないためにも、こまめに爪の長さをチェックして、常に短く整えてあげるようにしましょう。

 

まとめ

赤ちゃんの肌で乾燥性湿疹が起きると、炎症やかゆみが生じるだけでなく、アレルギーの原因にもなってしまうことがあるので注意が必要です。

乾燥性湿疹になってしまった場合はもちろん、湿疹が出ていなくても日頃から保湿ケアや乾燥しにくい環境づくりを行い、赤ちゃんの肌を守ってあげましょう。

この記事を書いたライター

小橋 まな
小橋 まな

2歳の娘を育児中のママライター。出産前は子供がとても苦手だったのに、今では娘を溺愛しすぎてたまに我に返ることもあるほどです。育児休暇後職場復帰の予定が、実父の体調不良をきっかけに退職し在宅ライターの道へ。心配性で神経質になってしまった0歳児育児の過去の自分を振り返り、ママたちが安心して育児ができるような記事をお届けしたいと思います。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php