赤ちゃんのほっぺが赤い原因と対処法

赤ちゃんのほっぺが赤いとき

つい触りたくなるかわいい赤ちゃんのほっぺ。

よく見ると、ほっぺが赤い?なんてこともあるのではないでしょうか。

 

赤ちゃんのほっぺが赤いとき、どのような原因が考えられるのでしょうか。

今回は、ほっぺが赤い原因とその対処法について解説いたします。

 

ほっぺが赤い原因~病気ではない場合~

それでは、赤ちゃんのほっぺが赤い原因についてみていきましょう。

考えられる原因として、病気ではない場合と、病気の場合があります。

まず、病気ではない場合についてご紹介いたします。

 

【原因①血行が良い】

赤ちゃんの皮膚は大人に比べるととても薄く、毛細血管が見えやすくなっています。

そのため、体温が上がって血行が良くなると自然とほっぺが赤くなります。

この場合は特に心配は必要ありません。

 

 

【原因②温まり過ぎ】

赤ちゃんのほっぺ全体が赤くなっている場合、温まり過ぎている可能性があります。

さきほどの血行が良い状態に比べると、首の後ろを触ると少し体温が上がっているかもしれません。

室温が高すぎたり衣類をたくさん着せすぎると、体温が上がりほっぺ全体が赤くなります。

 

 

【原因③新生児にきび】

生まれてすぐから生後1ヶ月くらいまでの間、新生児にきびができやすいと言われています。

ほっぺだけではなく、下あご、額などに広がっている場合もあります。

大人のにきびと同じように、中に白い芯がある湿疹でポツポツしているのが特徴です。

 

 

【原因④肌の乾燥】

生後2〜3ヶ月頃までは皮脂の分泌量が多いですが、生後3ヶ月をすぎると次第に減っていきます。

皮脂の分泌量が少なくなると肌の水分量も減ってしまうため、肌が乾燥しやすい状態になります。

乾燥しやすいと刺激に弱くなるので、肌の面積が大きいほっぺは特に、カサカサして赤くなったように感じることも。

 

ほっぺが赤い原因~病気の場合~

続いて、心配なのは病気の場合ですよね。

病気の場合はほっぺが赤い以外の症状も重要です。

できるだけ早めに気づき、対処するようにしましょう。

 

赤ちゃんのほっぺが赤い場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。

 

【原因①風邪による発熱】

気をつけたいのは、風邪による発熱です。

この場合、ほっぺが赤くなっている以外に、赤ちゃんがぼーっとしている、水分を取らないなどの症状もみられるでしょう。

このように、ほっぺが赤くなっている以外の症状がみられたら、風邪による発熱を疑いましょう。

 

風邪などの感染症にかかった場合、体がウイルスを感知し退治しようとするため、体温を上昇させようとします。

熱の上がり際は熱が逃げないよう、皮膚の血管の収縮が行われます。

熱が上がりきって今度は下がろうとするとき、血管を拡張して熱を外に逃がそうとします。

赤ちゃんの皮膚は大人に比べると薄いため、血管を拡張する際に透けたように見えるため、ほっぺが赤くなります。

 

この場合、新生児にきびやカサカサした乾燥したほっぺではなく、スベスベしていてほっぺ全体が赤みを帯びたようになります。

 

 

【原因②りんご病】

りんご病は「伝染性紅斑」と言われ、ほっぺが鮮やかな赤い色になるのが特徴です。

飛沫感染や接触感染による感染症で、毎年冬から春にかけてみられる病気です。

ほっぺ以外にも、手や足にレース状の赤い発疹がみられます。

 

発疹が出る1週間くらい前までに発熱などの風邪のような症状がみられ、発疹は出ても1週間くらいで消えていきます。

ほっぺが赤くなっただけで「りんご病」とは判断するのは難しく、それ以前に発熱があったかどうかが重要です。

 

基本的には、学童期に多く起こると言われており、赤ちゃんにりんご病にかかるのは、稀なケースです。

 

ほっぺが赤い時の対処法

ほっぺが赤い原因について解説いたしましたが、どのように対処すれば良いのでしょうか。

 

【清潔にして保湿する】

赤ちゃんのほっぺはちょっとした刺激でも、さらに肌トラブルにつながる可能性があるので、清潔にして保湿することが対処の基本です。

入浴時にはゴシゴシ洗うのではなく、しっかり泡立てて優しく洗いましょう。

また、肌の乾燥を防ぐためにも、熱いお湯に長くつかるのは避けましょう。

 

そして、お風呂から上がったらすぐに保湿をします。

ほっぺだけではなく全身に保湿剤をつけて、うるおいを保つようにしてあげましょう。

 

それ以外にも起床時や食後など、口の周りに汚れをこまめに優しく拭き取ります。

このときもほっぺがカサカサしているようであれば、保湿剤でしっかり保湿するようにしましょう。

 

 

【適温を保つ】

部屋が暖まり過ぎていたり、赤ちゃんに衣類を着せすぎているとほっぺが赤くなることも。

その場合は適宜調整をして、適温を保てるようにしましょう。

 

 

【発熱がある時は病院へ】

ほっぺが赤い以外の症状があるときは、まずは赤ちゃんの様子をよく観察しましょう。

発熱でも37度台で赤ちゃんが元気なら、お家で安静にして様子を見ましょう。

 

ただし、ぐったりしていたり水分を取らない、離乳食を食べないなど、いつもと違う様子があれば、すぐに小児科を受診するようにしましょう。

 

まとめ

赤ちゃんのほっぺが赤いとき、様々な原因が考えられます。

ほとんどは心配しなくても大丈夫な場合が多いですが、他の症状がないかまずは様子を見るようにしましょう。

赤ちゃんの肌はとてもデリケート。

普段からも肌を清潔にして保湿を行い、肌のトラブルから守ってあげましょう。

 

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php