おうちでの環境づくり

トイレトレーニングに必要な道具

トイレトレーニングを始める前に、トレーニングに必要なものを揃えましょう。必要なものは次の通りです。

 

・おまるor補助便座

・ステップ(便座に自分で登れるようにする踏み台のようなもの)

・トレーニングパンツ

・トイレをテーマにした絵本

・ごほうび(シールなど)

 

どの道具も子どもが好む色やキャラクターがあれば、それを選んでみましょう。楽しく始められます。

 

おまる・補助便座とは?

トイレトレーニングをスタートするにあたって、おまるや補助便座を揃えておくと良いです。

進め方によって、おまると補助便座の両方必要な場合もありますが、補助便座だけで良い場合があります。 それぞれの特徴を踏まえ、計画的に進めていきましょう。

 

【おまる】

おまるとは昔からある、トイレトレーニング用の道具です。おまるにまたがるように座り、用を足す練習をします。トイトレを始める頃の小さい子どもでも、床に足を付けて練習ができます。

どこにでも設置できるので、わざわざトイレへ連れて行かなくても落ち着いた場所で練習できるのがメリットです。 用を足した後はおまるの中を洗うなど、少し手間がかかります。

 

【補助便座】

補助便座とは洋式トイレにセットし、子どもが座ってもトイレへ落ちないようにするものです。形状は様々あり、簡易的にトイレの口を狭くするだけのもの、取っ手付きのもの、折り畳みできるものなどがあります。

 

また、子どもが楽しめるように、音が鳴るおもちゃがついているものもあります。 座った時に子供が握れる取っ手が付いている補助便座の場合、ズボンを全て脱がないと座れないため不便に感じるかもしれません。

膝まで下ろしただけでも座れる小さい便座タイプの方が、トイレへの移行がスムーズかもしれません。 おまるとは異なり、補助便座は便座部分が汚れたら拭くだけなのでお手入れが簡単です。

 

ただし、子どもの身長が低いうちは自力で便座に座るのが難しいため、ステップ(踏み台)が必要となります。

 

トレーニングパンツの選び方

トイレトレーニング用のパンツとは布が何層にもなっており、おしっこが漏れにくくなったパンツのことを言います。

おむつの場合、尿がすぐに吸収されてしまうので、おしっこが出たという感覚がなかなかつかみにくいですが、パンツだと濡れている感覚が子どもに伝わりやすくなります。

 

普通の布パンツよりも漏れにくい一方で、「ムレやすい」という特徴があります。個人差もありますが、肌荒れを起こすこともありますので、気をつけましょう。

 

また、トレーニングパンツは何層にもなっているため、洗濯後は乾きにくいというデメリットがあります。濡れた状態を放置すると菌が繁殖してしまうため、なるべく早く洗濯をしましょう。

 

トイレトレーニングにおすすめの絵本やごほうび

子どもによっては「トイレ=怖い・暗い」と感じてしまうことがあり、トイレへ行く習慣がなかなかつかないということもあります。 トイレをテーマにした絵本やトイレで上手にできたときの「ごほうび」を用意することで、トイレへ行くきっかけを作るようにしましょう。

 

【トイレをテーマにした絵本】
子どもにおしっこやうんちをトイレでするイメージを伝えるのに絵本は良い手段です。おすすめの絵本を紹介します。

 

・「ひとりでうんちできるかな」作・絵:きむらゆういち 出版社:偕成社

・「ノンタンおしっこしーしー」作・絵:キヨノサチコ 出版社:偕成社

・「いけるといいねトイレ(アンパンマンのしかけ絵本)」原作:やなせたかし 作画:東京ムービー 出版社:フレーベル館

 

【トイレのごほうび】

子どもがトイレで排出することを拒み始めた時など、モチベーションをあげる手助けになるのは、ごほうびです。ごほうびは子どもが喜ぶものが良いですが、ママも継続しやすいシールなどが人気です。

 

ごほうびをあげる基準も、子どもに合わせて変えてあげると良いでしょう。自分から「おしっこ!」「うんち!」と言えたらごほうびをあげる、トイレに行けたらあげる、上手に排泄できたらあげるなど、その時の状況に合わせてルールを決めます。

 

最初はハードルを下げ、本人に達成感をあげることと、ママが喜ぶ顔を見せてあげることがとても大事です。

 

トイレトレーニング時のママのNGワード

トイトレは個人差がとても大きいものです。なかなかトイレでおしっこができない場合、親もイライラしてしまいがちですが、頭ごなしに怒ったりしてはいけません。

 

精神的な面でうまくいっていたトイレトレーニングが、言葉1つで停滞してしまうこともあります。 子どものやる気を損ねたり、自尊心を傷つけるような言葉は避けるようにしましょう。

 

【ママのNGワード例】

「ちゃんとトイレでおしっこしなさい!」

「トイレでおしっこしなかったら、○○してあげないよ!」

「トイレでおしっこするんでしょ!」

「もうお兄ちゃん(お姉ちゃん)なのに、まだおむつなんて恥ずかしいでしょ!」

「どうしておしっこって言えないの?」

「もう○○ちゃんはおむつ履いてないって。」

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php