トイレトレーニングに使うシールの準備方法

トイレトレーニングに使うシールとは?

トイレトレーニングは、すんなりと成功する子もいますが、たいていは数週間、場合によっては、数ヶ月かけて進めていくもの。

時には、途中で子どもが飽きてしまったりモチベーションが下がってしまうこともあります。

 

トイレトレーニングで大切なことのひとつが「子どものやる気やワクワク感を維持させること」

 

子どものやる気を上手に維持できるよう、トイレトレーニングにご褒美シールを導入してみましょう。

トイレでおしっこやうんちができたら、そのご褒美としてシールをペタっ!

 

「シールを貼りたい」

「貼るのが楽しい」

 

…と子どもが思うことで、トイレへ行くことが好きになり、トイレトレーニングが楽しくなるというものです。

 

今回は、そんなトイレトレーニングに使うご褒美シールの取り入れ方や準備方法についてご紹介します。

 

トイレトレーニングに使うシールの準備

トイレトレーニングで取り入れるご褒美シール。

最近では専用のシールセットなども販売されていますが、「続けられるか分からない」「興味を持ってくれるか分からない」というママは、次のような方法で準備をしてみましょう。

 

 

【①カレンダーを活用する】

トイレトレーニングにご褒美シールを取り入れてみようかな?でもそんなに手間をかけられないし…というママには、カレンダーをシールの台紙にするのがおすすめ。

 

やり方は簡単!

カレンダーをトイレの壁やドアに貼り、トイレで上手に排泄できたら、その日のマスにシールを貼っていくだけです。

 

1日に何枚もシールを貼る日もあるので、大きめのマスのものを選べば子どもも貼りやすいですね。

 

 

【②オリジナルの台紙を手作りする】

子どもが好きなキャラクターや絵柄を取り入れたオリジナルの台紙作りをするのもおすすめです。

 

 

《作り方》

1.好きな色の画用紙にマス目を描く(マス目の大きさはシールが貼れるサイズで)

2.周りにイラストやシールを貼って子どもが楽しくなるような工夫を

 

すごろくのように、スタートからゴールまで進んでいくマス目にするとゲーム感覚で取り組んでくれますよ。

パソコンが得意なママであれば、パソコンでマス目を描いてもいいでしょう。

 

白抜きのイラストに子どもがぬりえをして、オリジナルの台紙を完成させるのもおすすめです。

自分で作ったものであれば、子ども自身も愛着が湧くので、楽しみながら使ってくれると思います。

トイレトレーニングに使うシールの選び方

トイレトレーニングに活用するシールは以下のようなポイントを参考に選びましょう。

 

 

・子どもの好きなキャラクターを選ぶ

・子どもが貼りやすい大きめのサイズを選ぶ

・子どもが間違って貼っても貼り直しができるものを選ぶ

 

 

シール台紙から剥がすのが難しい場合は、ママが剥がして渡してあげてくださいね。

 

ご褒美シールの取り入れ方

トイレトレーニングご褒美シールを取り入れる方法は以下のとおりです。

決まったやり方はないので、ママや子どものやりやすい方法で取り入れてみましょう。

 

 

【①ルールは成長に合わせて変えていく】

ご褒美シールを貼るルールは、子どもの成長に合わせて変えていくのがおすすめです。

 

最初のうちは

「トイレに行けたら貼ろうね」

 

トイレに行けるようになったら

「おしっこが出たら貼ろうね」

 

…など、徐々にステップアップしていきましょう。

無理のない目標やルールを定めることで、子ども自身のモチベーションを維持することができます。

 

 

 

【②目標を定める】

ただ単にトレーニングをしてシールを貼るだけではなく、具体的な目標を定めていきましょう。

 

「3日連続で上手にトイレでおしっこをする」

「うんちも上手にトイレでするようにする」

 

など、こちらも子どもの成長に合わせて変えていくようにします。

この目標に合わせて台紙を作り、目標に向かってシールを貼っていくと子ども自身の達成感につながります。

 

トイレトレーニングのシール活用の注意点

初めのうちは夢中だったシール貼り。

しかし、徐々に慣れてくるとシールの特別感がなくなり、飽きてしまうこともあるでしょう。

すると、トイレトレーニング自体にも興味をなくしてしまうこともあります。

 

 

そろそろ飽きてきたかな?と思ったら、やり方を少し変えたり、スペシャルシールを取り入れたりして気持ちを新たに頑張ってもらうのはいかがでしょうか。

 

キラキラしたラメシールやいつもより大きいシールなど、子どもにとっても特別な感じのするシールを活用し、モチベーションアップを試みてみましょう。

トイレトレーニングが長く続くと、中だるみしてしまうことはよくあることです。

ママ自身が、あまりストレスを感じないようにすることも大切かもしれませんね。

 

まとめ

やみくもにトイレトレーニングにご褒美シールを与えるだけでは、途中で飽きてしまったり、「シールを貼ること」が目的になってしまってしまうので、肝心のトイレトレーニングがスムーズに進まないこともあります。

 

目標をしっかり意識しながら進めていきましょう。

また、ママやパパからの誉め言葉も子どものモチベーションを保つのに役立ちますよ!

ママやパパも、焦らずに子どもの成長を、温かく見守っていきましょう。

この記事を書いたライター

北村 美涼
北村 美涼

関西在住、1男1女を持つワーキングママです。 産休、育休、フレックス、時短、在宅、テレワーク、といろいろな勤務体系経験済み! ハワイとたこ焼きと太陽の塔が大好き!どれも私のパワーのみなもとです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php