ホーロー製おまるの特徴と使い方

ホーロー製おまるの特徴と使い方

ホーローおまるで開放的に排泄

おまるというと、おむつを卒業するためのトイレトレーニングに使用することが多いですよね。
しかし、ホーロー製おまるは、本来の人間の排泄スタイルである、おむつなしの開放的な排泄を新生児期から体感させるために使うこともできます。開放的な排泄を学習すると、おむつが外れるのが早い、トイレトレーニングしやすいなどいろいろ良い点があるようです。

 

今回は、そんなホーロー製おまるの特徴から使い方をご紹介します。

ホーロー製おまるの特徴

ホーロー製おまるの特徴は下記の通りです。

 

・他の素材より酸に強く、耐久性が高く丈夫
・インテリアの邪魔にならないおしゃれさが魅力
・おまる卒業後も、衣服の浸け置き洗いなどに使用することができる
・においが付きにくく清潔に使える

ホーロー製おまるいつから使う?

ホーロー製おまるは、赤ちゃんが新生児から使うことができます。使い方は、首がすわる前とおすわりができるようになる頃では異なります。
日々の観察で、赤ちゃんが排泄するタイミングがわかるようになってきたら、月齢に関係なくおまるを使い始めても良いでしょう。使い始める時期に正解はありません。ママが赤ちゃんをおまるで排泄させられそうだと思える時期が、1番良いタイミングと言えます

 

【首がすわっていない場合の使い方】
ママが首をしっかり支えられる態勢で、ホーロー製おまるを赤ちゃんのお尻の下にあてがいながら抱っこして使います。
この時期は、おまるに座らせるより、ママが抱っこした延長線上におまるを置いて排泄させる方が、赤ちゃんへの負担が少なくて良いでしょう。

 

【おすわりができるようになってからの使い方】
おすわりができるようになれば、1人でおまるに座らせて排泄できるようになります。
その場合は、丸みのあるホーロー製おまるより、大きく平らな底をした台形型ホーロー製おまるの方がおすすめです。
赤ちゃんが座っても安定感があり、転倒の恐れがありません。

ホーロー製おまるを使うメリット

では、ホーロー製のおまるを使うメリットとはどんなことが考えられるでしょうか?

 

【トイレの場所を選べる】
赤ちゃんがもよおした時に、トイレまで遠いと間に合わないこともありますが、コンパクトなホーロー製おまるなら、リビングなどすぐに取りやすいところに置いておくことでサッとおしっこさせることができ、トイレトレーニングが成功しやすくなります

 

【本来の排泄スタイルでできる】
ホーロー製おまるはコンパクトなので、おすわりできるようになった赤ちゃんは、足を床にしっかりつけて排泄することができます。また、人間本来の開放的な排泄の仕方を自然と身に着けることができます

 

【使用後に片付けやすい】
ホーロー製おまるは、片付けしやすいところも好評です。分解する必要もなく、取っ手を持って、簡単に排泄物を捨てたり洗ったりでき、清潔に使えます。

 

【トイレトレーニングしやすい】
おむつの中でずっと排泄させていると、赤ちゃんはおむつの中で排泄するのが当たり前になってしまい、なかなかトイレトレーニングが進みません。
早い時期からホーロー製おまるを使うことで、赤ちゃんに開放的に排泄する気持ち良さを覚えさせることができます
そのため、おむつで排泄をしてしまうと、おむつが汚れるのを嫌がるようになり、自然とトイレで排泄する習慣が身に付くようになります

 

おまけに、おむつの中での排泄が減りますので、おむつかぶれもしにくくなるでしょう。

 

【ポータブルトイレになる】
持ち運びしやすいから、車の中でも慌てずにおしっこさせられますし、災害時や実家に帰省した時も、慣れないトイレで苦労せずに、慣れたおまるでおしっこできて赤ちゃんも安心です。

ホーロー製おまるを使うデメリット

続いてホーロー製おまるを使用するデメリットを見ていきましょう。

 

【ホーロー製おまるはカバーが必要】
おまるが赤ちゃんのおしりに触れると冷たいですが、カバーをかけることで改善できます。カバーは、全体とフチだけを覆う2タイプがあります。全体を覆うタイプは、またがった時に赤ちゃんの足もヒンヤリしなくて良いですし、リビングの隅にもかわいく置くことができますね。

 

【汚れるから掃除の手間がかかる】
他の素材に比べてお手入れが簡単ではありますが、そうは言っても、使用後なるべく早めに排泄物を捨て、掃除する手間はかかります

 

【飛び跳ねに注意】
男の赤ちゃんは特に、おしっこが前に飛び跳ねやすいため、小さなおまるでの排泄は気をつけないといけません。

ホーロー製おまるの掃除・お手入れ方法

中身をトイレに捨てて水やぬるま湯で洗い、トイレットペーパーなどでふき取って除菌し、干すというのが基本的なホーロー製おまるの掃除の仕方です。しかし、洗う暇がない時などは「おまるシート」を使うことで、洗ったり除菌したりしなくても清潔に使うことができます

まとめ

ホーロー製おまるは、トイレトレーニングとして使用するのも良いですが、その前から使えば、赤ちゃんが自然とトイレ(おまる)で排泄をするということを覚えてくれるため、おむつが外れやすくなります。中には、おむつを使わずに、自宅にいる時はおまるで排泄を促すというママもいるようです。

 

意外とお手入れも簡単なので、気になる方は是非取り入れてみてくださいね。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php