https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんと楽しむ新聞紙遊び

赤ちゃんと新聞紙遊びをやってみよう

室内でも、何か身近なもので赤ちゃんと楽しい遊びができないかな?とお考えのママにおすすめなのが、新聞紙遊びです。

 

大きくて「ヒラヒラ」と形が変わり、「くしゃくしゃ」と触り心地が良く、「びりびり」と心地よい音がする新聞紙は、赤ちゃんの興味を大いに引き出してくれることでしょう。

新聞紙には様々な遊び方がありますが、小さな赤ちゃんと遊ぶ時はどんな遊び方をしてあげたらいいのでしょうか。

また、赤ちゃんと一緒に新聞紙を扱う時にはいくつか注意点もありますので、その点も気を付けながら、思いっきり新聞紙遊びを楽しんでみましょう。

 

新聞紙に触ってみよう

赤ちゃんはまず新聞紙に触れて、しゃかしゃかとした感触を楽しませてあげましょう。

赤ちゃんが持ちやすいサイズにちぎって持たせてあげると遊びやすいですし、新聞紙の上に座らせてあげてもいいですね。

 

ママがお手本で新聞紙をひらひらさせてあげたり、びりびりとちぎって見せてあげてもいいでしょう。

新聞紙に触れるだけでも、赤ちゃんの触覚や視覚、聴覚も刺激になります。

 

月齢が低い赤ちゃんでも新聞紙の感触は楽しめますので、ぜひ触らせてあげてください。

 

新聞紙を丸めてみよう

今度は新聞紙を丸めてみましょう。

赤ちゃんが持ちやすい大きさの新聞紙にちぎって渡してあげてください。

ママがお手本を見せながら、「くしゃくしゃできるかな?」などと声をかけ、一緒に丸めてみましょう。

 

赤ちゃんは自分では上手にできないかもしれませんが、ママがやっている様子を見るだけでも、一緒に作っている気持ちになって楽しんでくれると思います。

 

【応用遊び】

くしゃくしゃに丸めた新聞紙を、ボールのように投げてみましょう。

新聞紙が飛んでいく様子は、赤ちゃんも興味を持ってくれることでしょう。

 

新聞紙は、ガムテープなどで固定すると固くなり、投げやすくなります。

当たると痛いので、固くなりすぎないよう、ある程度の柔らかさは残して固定してあげてください。

 

新聞紙をちぎってみよう

新聞紙を破いた時の感覚は、意外と心地の良いもの。

ぜひ赤ちゃんにも体験させてあげましょう。

 

しかし、赤ちゃんが自分でビリビリと破るのは、まだ難しいかも…。

そんな時はママのおひざに抱っこして、手を添えて一緒にビリビリ破いて楽しみましょう。

 

【応用遊び】

ちぎった新聞紙は、アイデア次第で色々な遊びができます。

 

《細長くちぎる》

新聞紙を細長くちぎると、長方形から全く別の形になるのが面白いです。

赤ちゃんのお顔の前でひらひら揺らしたり、ふーっと息を吹きかけ、揺れる様子を楽しんでみてください。

 

セロテープでくっつけて、のれんを作っても楽しいですね。

 

《花吹雪》

細かくちぎった新聞紙を、ひとまとめにし、ボールや袋などに入れます。

赤ちゃんの頭上から花吹雪のように一気に降らせてみましょう。きっと大喜びです。

 

ママの工夫で新聞紙遊びはもっと楽しく

これまでは赤ちゃんと一緒に楽しむ遊びを紹介しましたが、今度はママが作ってあげたもので赤ちゃんと遊んでみましょう。

 

【細長く丸める】

新聞紙をくるくる丸めてテープで止め、筒のようにします。

あまり細くすると固くなって危ないので、赤ちゃんと遊ぶ時は柔らかく太めに巻いてあげてください。

ぶんぶん振ったりして楽しんでみましょう。

先の方をハサミで切って、ほうきにしてあげても楽しく遊べます。

 

【新聞紙をくりぬく】

新聞紙を半分に折り、真ん中を丸く切り抜いてみましょう。

そこからママの顔を出して「いないいないばあ」遊びをしたり、お気に入りのぬいぐるみなどを登場させても面白いです。

 

赤ちゃんが嫌がらなければそこから頭を出し、お洋服のように着せてあげると喜ぶ子もいます。

大きくて慣れない新聞紙を被るのは怖がる赤ちゃんもいますので、様子を見ながらやってみましょう。

 

赤ちゃんと新聞紙遊びをする時の注意点

新聞紙遊びには、注意したいことがいくつかあります。

 

【誤飲に注意】

なんでも口に入れたがる赤ちゃんですから、もちろん新聞紙も興味を持つと、舐めてしまうこともあります。

特に、細かくちぎった新聞紙は口に入れると飲み込んでしまうことがあるため、新聞紙遊びをしている時は赤ちゃんから目を離さないよう十分気を付けて楽しみましょう。

柔らかい新聞紙でしたら飲み込んでも害はありませんが、たくさん飲み込んでしまうと消化不良の原因になりますし、丸めた新聞紙を飲み込むと、窒息にも繋がります。

 

【手をこまめに拭く】

新聞紙は触ると手が黒くなってしまいます。

手拭きシートやおしぼりを用意しておき、こまめに拭きながら楽しんでください。

もちろん、手が黒くなるのは赤ちゃんだけでなく大人も同じです。

そのまま赤ちゃんに触れると、顔や服に新聞紙のインクが付いてしまうこともあるので、大人もこまめに手を拭きながら楽しんでくださいね。

遊び終わったら手を洗いましょう。

 

まとめ

赤ちゃんが成長すると、今度はダイナミックに破ってみたり、自分なりに作ってみたり…と、遊びの幅はもっと広がります。

月齢の小さい赤ちゃんでも工夫次第でいろんな遊びができる新聞紙。

おうちでぜひ新聞遊びを楽しんでみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php