https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんへ絵本の読み聞かせする効果とは?

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせに意味はある?

赤ちゃんと遊ぶとき、絵本を読み聞かせているママも多いのではないでしょうか。

しかし、言葉の意味もわからない赤ちゃんに、絵本の読み聞かせは意味があるのか、疑問に思いますよね。

 

実は、赤ちゃんの時期の絵本の読み聞かせには、心の成長にさまざまな効果が期待できるんです。

そこで今回は、絵本の読み聞かせで得られる効果についてご紹介します。

 

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせの効果

では、赤ちゃんへの絵本の読み聞かせの効果について、詳しくお話していきます。

 

【語彙力が高まる】

さまざまな絵本を読み聞かせることで、語彙力が身に付く効果が期待できます。

絵本には大人の会話で聞く以外の言葉がたくさん出てきますよね。

 

特に赤ちゃんの絵本には「ふわふわ」「パタパタ」など擬音が繰り返し使われていることが多いので、何度も繰り返し読み聞かせているうちに、赤ちゃんも自然と覚えてくれるでしょう。

 

おしゃべりができるようになったときに、赤ちゃんの口からもこのような言葉が聞けるかもしれませんよ。

 

 

【絵本を読む習慣が付く】

絵本を読み聞かせるときは、遊びの時間だけでなく、寝る前に読み聞かせるというご家庭も多いと思います。

いつも寝る前に絵本を読み聞かせていれば、次第に「絵本」=「寝る時間」というように赤ちゃんが認識してくれるようになるので、寝かしつけがスムーズになることもあるのです。

 

このような習慣づけは、入眠儀式とも呼ばれ、睡眠への導入として使われることもあります。

 

 

【集中力が高まる】

絵本の読み聞かせには、集中力を高められる効果も期待できます。

 

初めのうちはページを次々とめくったり、口に入れたりと絵本を聞く体勢になるのは難しいですが、繰り返し読み聞かせあげることで、徐々に集中力を伸ばすことができます。

 

焦らずに、赤ちゃんのペースに合わせて絵本を読んであげてくださいね。

 

【絵本を好きになる】

絵本を読み聞かせる習慣を付けることで、絵本が好きになってくれることもあります。

本を読む習慣は、大人になるとなかなか定着しないですよね。

 

赤ちゃんの時から繰り返し絵本を読んであげることで、本がある生活が当たり前になり、今後成長しても本を読む習慣がスムーズに身に付くかもしれません。

 

【親子の絆が深まる】

絵本の読み聞かせの大きな効果は、スキンシップの1つになることです。

赤ちゃんに絵本を読み聞かせるときは、赤ちゃんを膝の上に座らせるなど自然に体を寄せ合いますよね。そうすることで、ママと赤ちゃんの絆が深まること間違いなしでしょう。

 

ママだけでなく、赤ちゃんとのスキンシップの取り方がわからないというパパにもおすすめです。

 

赤ちゃん絵本ベストセラー15冊

 

赤ちゃんの読み聞かせに良い絵本選び

では、赤ちゃんへの読み聞かせに選びたい絵本についてご紹介します。

絵本の選び方の大きなポイントは、以下の3つです。

 

【イラストがシンプルでハッキリとした色使いのもの】

赤ちゃんはまだまだ視力が未熟です。そのため、繊細な色使いのものなどは、よく見えない可能性があります。

視力が未発達の時期には、ハッキリとした色使いや、わかりやすいイラストのものを選ぶのがおすすめです。

 

赤ちゃんが大きく反応してくれるかもしれません。

 

【言葉の響きが楽しめるもの】

赤ちゃんの頃の絵本で選びたいのは、「もぐもぐ」など繰り返す言葉や、「ごろん」など音の響きを楽しめるものです。

まだストーリー性の強いものは赤ちゃんには理解が難しく、集中してくれないこともあるため、できるだけ耳に心地いい音の響きを楽しめる絵本を選んであげてください。

 

この方がママと一緒に赤ちゃんが楽しんでくれると思いますよ。

 

【赤ちゃんにとって身近なものがテーマの絵本】

身の回りにあるものがテーマの絵本もおすすめの1つ。

食べ物やよく見る動物、乗り物が登場するものであれば、普段の生活で実物を赤ちゃんに見せられますよね。赤ちゃんとのコミュニケーションを図る機会になりますよ。

 

また、赤ちゃんがさまざまな物に興味を持ってくれることも期待できます。

 

まとめ

今回は赤ちゃんに絵本を読み聞かせたときに期待できる効果についてご紹介しました。

今回ご紹介したほかにも、絵本には想像力や共感力を身に付ける効果もあり、それはもう少し大きくなってから身に付けられる力です。

 

赤ちゃんはまだ絵本が理解できないから…と思わずに、まずは赤ちゃんのうちから絵本を読む習慣を付け、絵本を楽しいものだと認識してもらいましょう。

 

また、絵本は赤ちゃんの成長を促すだけでなく、親子のスキンシップの手段としても良いものです。

赤ちゃんとの遊びに困ったときこそ、絵本の読み聞かせという遊びを通じて、親子の絆を深めていきましょう。

 

同じ絵本でも赤ちゃんが成長していくと、読んだときの反応がどんどん変化していきます。初めは興味を示さない絵本でも、数ヶ月後に読むと違った反応が見られることもあります。

 

絵本を赤ちゃんの心の成長の一助として、ぜひ取り入れてみてくださいね。

この記事を書いたライター

森山 あやね
森山 あやね

2歳の子を持つママライター。フルタイムワーママを経験して、ライターになりました。 趣味は読書、ゲームとインドア派。家族みんなが楽しく過ごせる生活を、日々模索しています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php