https://www.babys-care.net/life/

授乳クッションの基本的な使い方

授乳クッションの使い方は?

快適な授乳のサポートをしてくれる「授乳クッション」。

赤ちゃんの体重をしっかりと支え、ママの授乳中の姿勢を無理のないものにしてくれるので、赤ちゃんもママも心地よく授乳タイムが過ごせます。

そんな便利な授乳クッションの基本的な使い方とともに、お手入れの仕方を紹介します。

 

授乳クッションの基本的な使い方

授乳する姿勢には様々あるので、その姿勢に合わせた授乳クッションの使い方を紹介していきます。

 

【横抱き】

ノーマルな抱っこの仕方が横抱きです。

新生児の頃から安心してできる抱っこ方法ですね。

ミルクをあげるときには、横抱きであげる人がほとんどでしょう。

 

1.まず、ママのお腹周りに授乳クッションを当てます。

授乳クッションの真ん中が、おへそに来るイメージです。

椅子に座る場合も、正座や胡坐の姿勢で座る場合も、授乳クッションをお腹周りを囲むように当て、太ももの上に置きます。

 

2.授乳クッションの上に、横向きに赤ちゃんを寝かせます。

母乳の場合は先にあげるおっぱいの方に赤ちゃんの頭を向かせ、ミルクの場合は利き腕と反対に頭を向けて寝かせましょう。

 

3.ママは背筋を伸ばし、胸を張ります。

胸を張った姿勢で、赤ちゃんの顔がママのおっぱいよりも低い位置にあったり、ミルクをがげるときに前かがみにならないといけない場合は、授乳クッションが低いです。

授乳クッションの下に、他のクッションやタオルなどを入れて高さを調節しましょう。

 

4.腕で赤ちゃんの頭を抱き、首元を支えたら、赤ちゃんの体をママの方に向け、授乳をします。

ミルクの場合は、首元を支えて、哺乳瓶を加えさせて授乳します。

 

 

5.母乳の場合はある程度飲んだら、左右赤ちゃんの頭を入れ替えて抱っこし、授乳します。

ミルクの場合もママの腕が疲れたら、左右交替してもいいですね。

 

 

【フットボール抱き】

フットボール抱きとは、赤ちゃんをラグビーボールのように抱き、脇に抱えて授乳する姿勢です。

ミルクの場合はフットボール抱きでは授乳しません。

 

1.授乳するおっぱいの方の脇にクッションを当てます。

 

2.赤ちゃんの頭がママの胸元に、赤ちゃんの足はママの体の後ろ側にくるように抱っこします。

ママの小脇に赤ちゃんを抱えるような抱っこの仕方です。

抱っこしたら、授乳クッションに赤ちゃんを支えてもらうように寝かせます。

 

3.赤ちゃんの頭と体を支えるように、ママの腕を添えて授乳します。

ママと赤ちゃんの体が密着するように、しっかりと抱っこしてください。

赤ちゃんの口とママのおっぱいが同じ高さになるように、授乳クッションで高さを作ります。

高さが足りない場合は授乳クッションの下に別のクッションやタオルを入れて調節しましょう。

 

4.左右おっぱいを替えるときは、授乳クッションの位置も替え、体制を整えてから授乳します。

 

 

【縦抱き】

赤ちゃんの体を縦にして抱っこし、授乳する姿勢です。

縦抱きの場合は授乳クッションは必要ないことも多いですが、小さな赤ちゃんの場合はお尻の下に授乳クッションを入れると、授乳の姿勢がより快適になることがあります。

 

1.ママが椅子などに座ったり、胡坐や製剤の姿勢で、赤ちゃんを太ももの上に座らせます。

 

2.ママが前傾姿勢になるよであれば、授乳クッションを赤ちゃんのお尻の下に入れて調節しましょう。

 

3.首が据わっていない赤ちゃんは、背中から首を手で支えましょう。

手のひらで背中を支え、親指と人差し指で後頭部を支えるイメージです。

 

4.高さが調整できたら授乳します。

左右のおっぱいを替えるときも、同じく授乳クッションで高さを調節しましょう。

 

授乳クッションのお手入れの仕方

授乳クッションは授乳時に使うものなので、衛生的に使いたいですが、母乳やミルクをこぼしてしまったり、赤ちゃんの吐き戻し、汗などで意外と汚れます。

定期的にお手入れをしていきましょう。

 

【クッションカバーを外せるタイプ】

カバーが外せるタイプの授乳クッションは、定期的に、また汚れが気になった時にさっと洗えるので便利です。

カバーは洗濯機で洗えるものも多いので、ママの時間節約のためにも、洗濯機で洗いましょう。

洗剤は普段赤ちゃんの衣類用の洗剤で洗います。

 

【丸ごと洗えるタイプ】

丸ごと洗えるタイプの授乳クッションや、カバーを外した中身の汚れが気になる場合は、基本的に型崩れ等の心配があるため、手洗いを勧めている商品が多いです。

授乳クッションを湯船の残り湯などを利用して、優しく押し洗いしましょう。

使う洗剤はカバーと同じく、赤ちゃんの衣類用洗剤で洗います。

 

洗ったら、風通しの良い場所で陰干しをします。

乾くまでに1日くらいかかることがあります。

その間は普通のクッション等を代用しながら、授乳をサポートしてもらうといいですね。

 

授乳クッション代用アイデア4選

 

まとめ

授乳クッションの基本的な使い方を紹介しました。

ママと赤ちゃんの授乳タイムをより快適な時間にするために、授乳クッションを上手に、正しく使ってサポートしてもらってくださいね。

この記事を書いたライター

おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php