https://www.babys-care.net/life/

保育園のママ友付き合いは距離感が大切

保育園のママ友付き合いは大変?

保育園への入園が決まり、無事に園生活がスタート。わが子が園生活に慣れるか心配するだけでなく、ママ自身もママ友付き合いについて悩むことがあるかもしれませんね。

 

ママ友というと、メディア等でよく取り上げられているママ友トラブルなどの悪いイメージが先行してしまうため、ママ友作りが怖いと感じる方も多く、付き合いそのものが”不要”と考える方も少なくありません。

実際、親が参加するイベントの多い幼稚園では、ママ友付き合いが密なため、時にはトラブルに発展することもあるようですが、働くママの多い保育園ではどうなのでしょうか?

 

今回は、保育園でのママ友付き合いについてまとめました。

 

保育園と幼稚園のママ友の違い

ママ友と言っても、保育園と幼稚園では少し付き合い方が違うようです。まずはこの違いから見ていきましょう。

 

【保育園ママ友のほうが親しくなるのに時間がかかる】

保育園の場合、基本的に働いているママしかいませんので、さっと子どもを預けて仕事に行き、急いでお迎えに行くことが多いもの。送迎時にママ友と立ち話をする…ということはほとんどありません。

お迎えの時間も人によって違うので、全てのママといつも顔を合わせるということも難しいでしょう。

 

ほとんどの場合、最初のうちはあいさつ程度で、「同じクラスの子のママかな?」というくらいの認識です。そのため、頻繁に顔を合わせる幼稚園に比べると少し親しくなるのに時間がかかることが多いようです。

 

【保育園ママ友の方があっさりした付き合いが多い】

幼稚園の場合、降園後に一緒に公園遊びをしたり、自宅にお呼ばれしたり、ママ友の付き合いが非常に密なことが多いようです。送迎や園行事で顔を合わせる機会も多いため、良くも悪くも親密度が増していくというケースがほとんど。

しかし、保育園は基本的に働いているママしかいませんので、幼稚園のママ友のように頻繁にお付き合いすることは物理的に難しいと言えるでしょう。

 

平日は働いていますから、子ども同士が仲良くなって「○○ちゃんと遊びたい」と言われても、休日は家族で過ごしたいということも多く、なかなかプライベートで遊ぶチャンスがないのです。

そのため、幼稚園と比べると比較的あっさりとした付き合いが多いようです。

 

【小学校に行けば疎遠になることもある】

学区内の幼稚園や保育園に通っていると、小学校へ入学しても付き合いが継続する場合がありますが、保育園の場合は、学区外のことも多いため小学校入学と同時に付き合いが疎遠になってしまうこともあります。

それくらいの気持ちでいた方が、逆に付き合いやすいと感じるママも多いようですね。

 

保育園でもママ友付き合いは必要?

なかなか会う機会が少ないため、保育園のママ友付き合いは必要あるのかな?と思う方もいるかもしれませんね。保育園のママ友付き合いにおけるメリットは以下のとおりです。

 

・保育園行事も楽しく参加できる

・近所の子育て情報を交換できる

・園生活の困ったことを相談できる

・お迎え時刻に間に合わない時に代わりに迎えに行ってもらえる

 

など。

先生に聞きにくいことや、園生活での困ったことを相談できたり、子育て情報を交換し合えるというのは大きなメリットですよね。また、気の合うママ友がいれば、運動会や親子遠足など、園行事も楽しく参加することができるでしょう。

 

親密度が増せば、残業時のお迎えをママ友にお願いしたりと、お互い助け合っている方もいます。

 

保育園ママ友との付き合いのコツ

ママ友というのは、これまでの独身時代の友達とも違えば、職場の同僚とも少し違う関係性です。

いくら趣味嗜好が合う相手でも育児観が違えば、すれ違いの元となってしまいますし、家庭環境などによっても価値観が大きく変わってしまうこともあるでしょう。それだけ難しい関係性と言えます。なるべくトラブルに巻き込まれないよう、上手にお付き合いするコツを3つご紹介します。

 

【①適度な距離感を保つ】

ママ友との付き合いはつかず離れずが鉄則!

 

・相手の家庭に口出ししない

・子どものしつけに口出ししない

・お金や物の貸し借りは控える

 

など、トラブルの元となりそうなことは触れず、適度な距離感を保つようにしましょう。

 

【②親しき中にも礼儀あり】

仲良くなったママ友でも、子ども同士の喧嘩があった場合はうやむやにせず、きちんと「ごめんね」と伝えるようにしましょう。また、残業でお迎えを代わりにしてもらう時なども、しっかりお礼を言い、相手が「大丈夫」と言ってもあまり頻繁に甘えることのないようにしたいですね。

 

【③無理をしない】

ママ友は絶対いなければいけない…というものではありません。

確かに、ママ友がいれば先述のように園生活を楽しく過ごせるかもしれません。しかし、ママ友付き合いに疲れてしまうようであれば、無理をしないようにするのも1つです。気の合う人がいたら友達になる…というくらいの気持ちでいましょう。

 

まとめ

保育園に入園しても、避けては通れないママ友との付き合い。

苦手な人も、考え方次第でプラスに変えることもできます。適度な距離感を保ちながら上手に付き合える相手を見つけてみてくださいね。

 

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php