https://www.babys-care.net/life/

リトミックに関する各種協会について

全日本リトミック音楽教育研究会

全日本リトミック音楽教育研究会は、全国に15支部ある音楽教育研究団体です。 スイスの作曲家、エミール・ジャック=ダルクローズによる「身体的な運動を通じ、音楽を学び経験する」という音楽学習法・リトミックを、約50年にわたって日本で研究し、全国に普及してきた歴史ある組織です。

 

日々、子どもたちのために「良い教師を目指し、良い音楽とリトミックを学び伝えよう」としています。 創設者である板野平氏は、ニューヨーク・ダルクローズ音楽学校へ留学。リトミックの発案者であるダルクローズに直接学び、アメリカ大陸全域のリトミックに関する全権をゆだねられた学校長のシュスター博士から教えを受けました。

 

その後、板野氏は、帰国し、国立音楽学校を本務校とし、広島を中継基地として、日本に本格的な普及活動を始めたと言われています。

 

全日本リトミック音楽教育研究会の各支部では、リトミックの3つの学習分野である「リズム運動」「ソルフェージュ」「ピアノ即興演奏」などの実践的研究と、それを幼児教育にどのように発展させていくかの指導法の研究が行われています。

 

日本ジャック=ダルクローズ協会

日本ジャック=ダルクローズ協会は、国際リトミック指導者連盟の日本支部です。

エミール・ジャック=ダルクローズのリトミックに関心があり、国際的な視点を持ってリトミックを研究・実践しようとする人たちに参加してもらうことで、リトミックを普及・発展させることを目的としています。

 

国際リトミック指導者連盟(Federation Internationale des Enseignantsde Rthmique)は、1975年に国際リトミック教育者協会から組織変更され発足しました。 協会の目的は、会員同士の情報交換の場を提供し、会員活動を促進したり、ダルクローズの理念に基づいたリトミックの普及活動をするといったものがあります。

 

日本支部である日本ジャック=ダルクローズ協会は、1999年1月に設立されました。 主な活動内容は、国内外におけるリトミック研究・実践活動の情報収集や、世界各国で行われる講習会や諸活動の情報収集および提供、会報の発行や国際交流を目的とした講習会や研究会等があります。

 

また、国内でのダルクローズ国際免許制度の運営も行っております。 現在の会員数は、およそ760名となっており、ダルクローズのリトミックに関心があり、研究実践を目指す幼児教育者や学校関係者の入会が多く見られるそうです。

 

 

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php