https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんに絵本を読み聞かせするコツは?

赤ちゃんに絵本を読み聞かせするコツはある?

親子のコミュニケーションがとれる絵本の読み聞かせ。他にも、絵本を赤ちゃんに読み聞かせしてあげることで、想像力や感情を豊かにしたり、国語力がアップするなど様々な効果があると言われています。

しかし、赤ちゃんに読み聞かせをしたいけれど、絵本を全然見てくれないなど困ることはありませんか。

 

今回は、絵本を毎日の習慣にしたいと思っているパパやママのために、赤ちゃんが絵本の読み聞かせをするコツを紹介するので参考にしてくださいね。

 

赤ちゃんに絵本の読み聞かせをするコツ

赤ちゃんに絵本の読み聞かせをする時のコツを紹介します。

 

【姿勢を変えてみる】

0歳児の赤ちゃんは、視力がまだ未発達なので遠くのものがはっきりと見えません。ですので、赤ちゃんが絵本に触れるくらいの距離で読み聞かせを行いましょう。

 

膝の上に乗せて絵本の読み聞かせをしていると、赤ちゃんは絵本ではなくパパやママの顔が気になり、振り返って絵本を読んでいる人の顔を見ることもあります。

赤ちゃんが絵本に集中して読めるように赤ちゃんと絵本を読む人が三角形になるように読み聞かせをすると、読む人の顔も絵本も見れるのでより楽しんでくれるかもしれませんよ。

 

また、まだ首が据わっていない赤ちゃんへの絵本の読み聞かせは、絵本を読む人も一緒に寝た状態で読むのがいいでしょう。密着して絵本を読み聞かせすると、赤ちゃんも安心しますよ。

 

【赤ちゃんに合わせて読む】

読み方やページのめくり方はゆっくりとし、赤ちゃんの反応や表情を見ながら読むのもいいでしょう。

絵本を最初から最後まで読みたくなりますが、赤ちゃんが指を指したり声など反応を示したら「たのしそうだね」などと声をかけて、その部分をもう一度読み返してみましょう。

 

赤ちゃんがページをめくろうとしたら、赤ちゃんにめくらせてあげて、赤ちゃんが読みたいページだけを読むだけでも良いです。

それを繰り返しながらでも、「絵本って面白い」と感じてくれたら、自分から絵本を持ってくるようになるかもしれませんよ。

 

【読み方に抑揚をつける】

言葉や文字が分からない赤ちゃんでも、パパやママの声はしっかりと聞いています。

読み聞かせの際は、メリハリをつけて読むようにしましょう。絵本に出てくるキャラクターによって声を変えてみるのもいいでしょう。

 

声のトーンや表情の変化にも気づいているので読み方を変えると聞いてくれるかもしれませんよ。はっきりと発音しながら、絵を指さして読んでみるのもおすすめです。

 

【赤ちゃんが興味を持つ絵本を選ぶ】

赤ちゃんのうちはストーリーを理解することが難しいので、長いストーリーの絵本は最後まで聞くことが難しいです。

0歳児はまだ視力が弱いので原色で描かれたカラフルな絵本であれば、興味を持ちやすいかもしれません。

1歳児は仕掛け絵本や絵で楽しめる絵本、リズム遊びが楽しい絵本。2歳児以降は、ストーリーを楽しめるようになります。

 

赤ちゃんにおすすめの絵本は、食べ物や乗り物、動物などの身近なものがテーマの絵本、絵が中心のカラフルな絵本や擬音語や繰り返しの多い絵本なので絵本選びの参考にしてくださいね。

月齢に合った絵本を選び、赤ちゃんが興味を持った絵本の読み聞かせを習慣化することで年齢を重ねても絵本を集中して見てくれる子になるかもしれませんね。

 

【絵本が始まる決まりをつくる】

夜布団に入ってから読む、お昼寝の前に読むなど絵本を読み聞かせする時間を決めるのも効果的です。

 

また、絵本を読む前にうさぎなどの人形や特定のものを出してから絵本を読み始めると、「絵本を読む時間だな」と認識してくれるかもしれません。

 

【読む人も読み聞かせを楽しむ】

生後6ヶ月を過ぎた子どもは、大人の「快」「不快」を表情から読み取り、対象物が好ましいか判断するようです。

絵本の読み聞かせの際に、怖い顔や嫌な顔をしていると絵本を不快なものだと判断される可能性があります。

 

絵本の読み聞かせをする際は、読む人も楽しんでいると自然と赤ちゃんに伝わり楽しんでくれます。

リラックスした表情や楽しそうな表情をするためにも、気持ちに余裕のある時間に読み聞かせするのがおすすめです。

 

また、赤ちゃんは好奇心旺盛なので、興味を持ったものには手を出したくなります。

絵本に興味を持つと、ページをめくりたがったり、投げたり舐めたり破ってしまうこともあるかもしれません。

しかし、赤ちゃんが興味を持ってれるということは成長に大切なことです。

 

図書館で借りると、公共のものだし汚したりしてはいけない、衛生的に大丈夫なのかななどと気になる方もいるでしょう。

気になる方は自分で購入した絵本のほうが汚しても安心して読み聞かせができるかもしれませんね。

 

上記のように、絵本が始まる決まりを作っていると絵本の習慣が身につき絵本を楽しんでくれるようになるでしょう。

 

まとめ

親子のコミュニケーションや想像力・感情が豊かになるなど、様々な効果がある絵本の読み聞かせ。

子どもの将来のためにも絵本の読み聞かせはおすすめです。

 

紹介した読み聞かせのコツを参考にして子どもと一緒に絵本を楽しみましょう。

この記事を書いたライター

村上あやみ
村上あやみ

5歳、3歳、0歳の三兄弟を育児中のママライター。関西在住で元気いっぱいの息子たちと、笑顔の絶えない家庭を目指し子育て奮闘中!!!幼児・0歳児の子育て経験を活かし、新米ママやプレママさんが安心して育児ができるような記事をお届けします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php