https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんのハーフバースデーとは?

赤ちゃんのハーフバースデー

出産してから初めて耳にするママも多いかもしれない「ハーフバースデー」

ママやパパが子どもの頃は、このような習慣はありませんでしたよね。

ハーフバースデーとは生後6ヶ月をお祝いするイベントですが、一体どんなことをして、どのような意味を持ってお祝いするのか分からないママも。

そこで今回は、赤ちゃんのハーフバースデーについて詳しく解説します。

 

赤ちゃんのハーフバースデーの由来

ひと昔前には存在しなかった「ハーフバースデー」というイベント。

一体なぜ、ここ数年でハーフバースデーが定着したのでしょうか?

まずはハーフバースデーの由来から紐解いていきましょう。

 

【ハーフバースデーは海外の風習】

ハーフバースデーというイベントは、本来、アメリカやイギリスなどで行われていた海外から由来したものだと言われています。

日本では生後6ヶ月を祝うイベントですが、海外では少し意味合いが異なります。

 

海外は夏休みが3ヶ月間…という長い休暇に入るため、長期休暇中に誕生日を迎える子どものお誕生日会を盛大に開くことができません。

海外は日本より、お誕生日のお祝いを大勢で行う風習がありますから、たまたま長期休暇中にお誕生日を迎える子はみんなに祝ってもらえず、かわいそうですよね。

そんな子どもたちのために、誕生日の半年前や半年後に友達を招待してみんなでお祝いをしよう!…ということから「ハーフバースデー」が始まったのだそうです。

生後6ヶ月を意味する「ハーフ」ではなく、本来は年齢に関係なく「半年前」「半年後」のハーフという意味だったんですね。

 

【ハーフバースデーはSNSを中心に日本へ…】

海外のハーフバースデーの習慣が、なぜここ数年日本でも広まったのか?というと、それはSNSです。

SNSの普及により、多くの人が海外で祝うハーフバースデーの写真を見て、日本にも浸透したとされています。

そのため、ハーフバースデーの写真撮影は海外風のおしゃれで華やかな装飾が多いですよね。

プラス、日本独自のコスプレ文化も相まって、赤ちゃんにかわいい衣装を着せて写真撮影をするというのが定番化しているようです。

 

ハーフバースデーの日本でのお祝いの仕方

海外のハーフバースデーとは少し違った「日本のハーフバースデー」。

聞きなれない人にとっては一体何をすればいい?と悩んでしまうことも。

具体的にどのようにお祝いするのが良いのか、見ていきたいと思います。

 

【写真撮影】

先ほども少し触れましたが、ハーフバースデーと言えば、写真撮影ですよね。

首もすわり、おすわりもできるようになった赤ちゃんの成長を形に残したいというママの想いから、フォトジェニックな写真を撮る方も多いでしょう。

 

このときにしか着せられないかわいい衣装を着たり、バルーンやペーパーファンなどで壁を装飾してつくったフォトスペースを背景に写真を撮影したりするママもいます。

自宅で撮影するのが大変という場合は、フォトスタジオを利用するのもおすすめです。

 

【手形足形を残す】

生後6ヶ月の記念になる手形足形アートをつくるのも素敵ですね。

生まれたばかりの頃と比べると大きく成長した赤ちゃん。

成長記録として手形足形を残すというのもいいでしょう。

絵の具や紙粘土、専用のスタンプパッドを使って簡単に手形足形アートをつくることができます。

 

【お祝いのケーキをつくって食べる】

生後6ヶ月でも食べられる離乳食ケーキをつくってお祝いするのもおすすめです。

お粥や野菜ペーストなどを使って型取りすれば、誰でも簡単につくることができます。

いつもとちょっと違った離乳食に、赤ちゃんも喜んで食べてくれるかもしれませんね。

 

赤ちゃんのハーフバースデーどう祝う?

 

ハーフバースデーはお祝いしなければダメ?

ここ数年で赤ちゃんの成長イベントとして認知度が高まってきた「ハーフバースデー」。

生後6ヶ月と言うと、赤ちゃんも少し動き回れるようになり、それを見守りつつ家事や離乳食の準備をするママは大変ですよね。

ハーフバースデーをお祝いする余裕がないというママもいるかもしれません。

そんなときは無理にお祝いしなくてもOK。

ハーフバースデーだけでなく、ほかのイベントすべてに言えることですが、お祝いすることにストレスを感じてしまうようであれば、無理にお祝いする必要はないのです。

成長イベントをすることで、思い出づくりの1つにはなりますが、ママの負担になってしまうのでは本末転倒。

 

もし盛大にお祝いできなくても思い出として少しはやっておきたいという方は、ママとパパと赤ちゃんの3人で簡易的にお祝いをするだけでもいいでしょう。

いつもと違った食事をつくる、少しおしゃれをして写真を撮るなど、ちょっとしたことで構いませんよ。

 

まとめ

赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うハーフバースデー。

特別なことをする必要はありませんが、もしママとパパが興味があるのであれば、写真撮影をしたり手形足形アートを残したりして思い出づくりをするといいでしょう。

今しか見られないかわいい仕草や表情を記念に残す良い機会なのが、ハーフバースデーなどの成長イベントです。

あまり難しく考えず、家族でぜひ楽しんでくださいね。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php