赤ちゃん風邪で鼻水や咳があるとき

赤ちゃん風邪で鼻水や咳があるとき

赤ちゃんが風邪で鼻水や咳があるとき、すぐに病院を受診したほうが良いのか悩む方は多いのではないでしょうか。

発熱があればすぐに受診する方がほとんどかもしれませんが、発熱がない場合は判断が難しい場合もあるかもしれません。

 

そもそも、発熱がないのに鼻水や咳だけの症状があるのはなぜなのでしょうか。

今回は赤ちゃんが風邪で発熱がなく、鼻水や咳だけがある場合の受診目安について解説いたします。

 

熱なしでも鼻水や咳が出る原因

赤ちゃんの熱がなくても鼻水や咳が出る原因について、まずはみていきましょう。

 

【乾燥した冷たい空気】

冬場の空気はとても冷たくて乾燥しています。

そのような環境で過ごしていると、鼻の粘膜を刺激して鼻水や咳などが出てしまう場合もあります。

 

【風邪の治りかけ】

風邪が治ったと思っても、その後1週間くらい鼻水と咳だけ症状が残る場合もあるようです。

熱が下がった後の症状であれば、治りかけの可能性も考えられるでしょう。

 

風邪で鼻水や咳がある場合の受診目安

風邪で鼻水や咳だけがある場合、どれぐらいの程度で受診すれば良いのでしょうか。

 

【まずはしばらく様子をみる】

鼻水や咳以外の症状がみられない場合は、まずはしばらく様子をみるようにしましょう。

その際、別の症状がどこに現れるか分からないので、全身の状態をよく観察しましょう。

 

【受診した方が良い目安】

このような場合は受診する方が良いでしょう。

・鼻水や咳がひどくなってきた

・鼻水や咳が原因で何度も起きてしまう

・母乳やミルクが飲めないなど、食欲が落ちてきた

・ゼイゼイと呼吸をするときに音が聞こえる

・生後3ヶ月以下で熱が出てきた

・機嫌が悪い

・泣き止まない

・元気がない

・感染症が周囲で流行っている

 

また、全身に蕁麻疹が出ていたり、呼吸がおかしい、ぐったりしているようであればすぐに受診しましょう。

 

【何科を受診する?】

まずはかかりつけの小児科を受診しましょう。

鼻水や咳の症状だけであれば、耳鼻咽喉科でも良いでしょう。

ただし、普段と違う症状(呼吸がおかしい、ぐったりしているなど)がある場合は救急外来を受診しましょう。

 

鼻水や咳がある場合の対処法

赤ちゃんに鼻水や咳の症状がある場合、受診するまでや自宅で様子をみる際、ホームケアで赤ちゃんの症状が少し楽になるかもしれません。

鼻水や咳がある場合の対処法について、今度はみていきましょう。

 

【部屋を暖かくして加湿する】

冬場の冷気でお部屋が冷えていませんか?

赤ちゃんが過ごす部屋には温度・湿度計を置いて、寒すぎないか乾燥していないか確認するようにしましょう。

寒かったり乾燥していたりすると鼻の粘膜を刺激するため、部屋を暖かくして加湿すると良いでしょう。

 

【鼻水を拭き取る・吸引する】

鼻水を放置していると、鼻の下がかぶれてしまい炎症が起こる場合もあります。

鼻水が出ていたら、ウェットティッシュなどで拭き取るようにしましょう。

電動式の鼻吸引機で鼻水を吸引するのも良いでしょう。嫌がるかもしれませんが、鼻水が溜まっていると母乳やミルクが飲めず苦しくなることがあるため、様子を見ながら適宜吸引しましょう。

 

【安静にする】

鼻水や咳がある場合は今後体調が急変する可能性もあるため、お出かけなどあちこち動き回らずお部屋で安静に過ごすようにしましょう。

 

【入浴しても良い?】

風邪をひいているときに、入浴しても良いか悩む方は多いのではないでしょうか。

元気がよく機嫌が良い場合は、基本的には入浴しても大丈夫です。

ただし長風呂をさせると体力を奪うので、いつもより長く入るのは控えましょう。

また、入浴後はすぐに体を拭いて湯冷めさせないようにしましょう。

 

【市販薬は使っても良い?】

鼻水や咳だけだからといって、市販薬を使っても良いと考える方もいるかもしれません。

根本的な原因や何かの病気が隠れている可能性もあるため、自己判断で使用しないようにしましょう。

市販薬よりも、まずは赤ちゃんの体調をしっかり観察してあげましょう。

 

【登園しても良い?】

保育園に通う赤ちゃんは、発熱がない場合登園しても良いのか悩みますよね。

発熱がなくて元気な様子であれば、保育園と相談の上、登園しても良い場合もあります。

ただし、赤ちゃんに無理をさせないようにしてくださいね。

 

まとめ

赤ちゃんはすぐに風邪を引いたり体調を崩したりします。

発熱がある場合なら、すぐに病院を受診した方が良いと考える方も多いかもしれません。

ですが、発熱がない場合はどうしたら良いのか悩みますよね。

発熱がなくても赤ちゃんは鼻水や咳の症状が出る場合があります。

原因がすぐに分からない場合でも、まずは赤ちゃんの体調をよく観察してあげましょう。

鼻水や咳以外は症状がなく元気な場合は安静に過ごし、他の症状がみられた場合は受診する方が良いでしょう。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php