赤ちゃんを熱中症から守る7つの予防法

赤ちゃんとの外出は熱中症予防が必要

夏が近づき暑さが本格的になってくると心配なのは、熱中症ですよね。年々夏の気温は上がっているため、しっかりと対策したいところです。

 

大人も熱中症の対策が必要ですが、それ以上に赤ちゃんの体は未熟なため、ママやパパなどの周りの大人が、しっかりと環境を整えて熱中症予防をしてあげないといけません。

 

では、私たち親ができる赤ちゃんの熱中症予防とは、どんなものなのでしょうか?以下で詳しく見ていきましょう。

 

赤ちゃんを熱中症から守る予防法

では、赤ちゃんを熱中症から守る予防方法についてお話していきます。以下では、7つの方法をご紹介しています。

 

【炎天下の外出を避ける】

まずは、炎天下の外出を避けることです。暑さが本格的になる7~8月には、日中は35℃を越える日も多いですよね。赤ちゃんはまだ汗をかくなどの体の熱を放出するのが、得意ではありません。

 

そのため、太陽の位置が高い昼間の外出は避けたほうが良いでしょう。散歩などに出かける際には、太陽が高くなる前の朝の時間帯や、日が落ち始めた夕方などにするのがおすすめです。

 

 

【直射日光を避ける】

もし暑い日に出かける際は、赤ちゃんに直射日光が当たらないように気を付けましょう。直接肌に日光が当たると、体に熱がこもりやすくなってしまいます。

 

ベビーカーに乗せる際には、サンシェードを利用したり、冷感素材のブランケットをかけてあげたりして、日光から赤ちゃんを守る工夫が必要です。

 

加えて地面からの照り返しにも注意が必要です。

大人よりも背の小さい子どもにとっては、地面からの照り返しの熱はより熱く感じます。

 

また、ベビーカーも地面に近い位置にあるため、暑さを感じやすく、風通しもあまりよくないことで、熱がこもりやすくなってしまいます。

買い物や散歩の際は、日陰を選んで歩いてみるもの1つの方法です。

 

 

【こまめに水分補給をする】

熱中症予防に一番大切なのは、水分補給です。脱水を起こさないように、こまめな水分補給を心がけましょう。特に、汗をかいた後には必ず水分を飲ませてあげてください。

 

授乳中の赤ちゃんには母乳やミルクでの水分補給で十分。

離乳食を始めている赤ちゃんなら、水や麦茶などをこまめに飲ませてあげましょう。

 

 

【出かける際は服装などを工夫する】

赤ちゃんとの外出の際に気を付けたいのは、服装です。まず、直射日光を避けるための帽子は必須。服装は通気性の良いものを選び、汗を吸収してくれる肌着の着用もおすすめです。

 

気を付けたいのは、汗をかいたらこまめに着替えること。汗を吸い込んだままの服では、通気性が悪くなって熱が体にこもる原因になります。

 

汗をかきそうなときには、替えの服を用意しておきましょう。

 

 

【暑さ対策グッズを活用する】

ベビー用品店にはさまざまな、暑い夏を乗り切るためのグッズが用意されています。例えばベビーカーなら、シートに置いて使う保冷シートや、ベビーカーなどに取り付けられる小型扇風機があります。

 

また、抱っこひもなら、冷感素材のカバー保冷剤など、種類はさまざまです。赤ちゃんは体温調節が苦手なので、さまざまなグッズを活用して、赤ちゃんの体が熱くなりすぎないようにしてあげましょう。

 

 

【車内に赤ちゃんを残して出かけない】

こちらはよく言われていることですが、夏の暑い車内に赤ちゃんを残して離れることは決してしないでください。夏の車内の温度はあっという間に上がってしまい、50℃を越えることもあります。

 

そのため、死亡につながる重大な事故になることもあります。「少しの間だから」と赤ちゃんを車に置いておかずに、必ず一緒に車外に出てくださいね。

 

 

【室内を最適な温度に保つ】

熱中症は室内でも温度や湿度が高いと、起こってしまう病気です。そのため、室内の温度を適温に保つことが大切です。赤ちゃんが快適に過ごせる室内の温度は26℃~28℃、湿度は45~60%と言われています。

 

また、室内で過ごすときには、クーラーの風が赤ちゃんに直接当たらないようにしましょう。

直接クーラーの風が当たると、赤ちゃんの体を冷やしすぎてしまうからです。

 

お部屋の中で過ごす際は、クーラーや扇風機などを上手に利用して、赤ちゃんが汗をかかない程度の過ごしやすい室温・湿度を保ってあげてくださいね。

 

まとめ

赤ちゃんの熱中症の予防方法について、詳しくご紹介しました。熱中症はしっかりと暑さ対策を取らないと、大変なことになってしまうこともある恐ろしい病気です。できるだけ暑い屋外を避け、体の熱を冷ます対策を取りましょう。

 

 

熱中症には塩分補給も大切だと言われますが、母乳やミルクを飲んでいる赤ちゃんの場合は母乳やミルクに必要な栄養分が入っているので、改めて塩分の補給は不要です。

 

また、赤ちゃんだけでなく、ママも同様に暑さ対策を行って、無理のない範囲で行動しましょう。

今回ご紹介したような熱中症の予防方法をしっかりと行って、暑い夏を赤ちゃんとともに乗り切りましょう。

この記事を書いたライター

森山 あやね
森山 あやね

2歳の子を持つママライター。フルタイムワーママを経験して、ライターになりました。 趣味は読書、ゲームとインドア派。家族みんなが楽しく過ごせる生活を、日々模索しています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php