【おむつなし育児】外出先ではどうする?

おむつなし育児の赤ちゃんとの外出

おむつなし育児は、赤ちゃんの排泄をおむつ以外のところで気持ちよくさせてあげることを目的とした育児方法です。

おむつ外しがスムーズにできることから、おむつなし育児に挑戦しているママもいることでしょう。

 

おむつなし育児を実践しているご家庭では、赤ちゃんからのサインをキャッチし、トイレやおまるでの排泄ができているかと思います。

できればこのままおむつなし育児を続けてあげたいのですが、外出先では赤ちゃんからのサインをキャッチしていても、すぐにトイレに行けないこともあり、難しいですよね。

 

外出の際は、どのようにおむつなし育児を進めていけばいいのでしょうか。

 

外出先でのおむつなし育児のとらえ方

外出先は、お家の環境とは大きく異なります。

大人はお家以外のトイレも抵抗なく使用できますが、赤ちゃんにとっては全く知らない場所です。

雰囲気、トイレの狭さ、音の違い、便座の匂いなどを敏感に感じ取ってしまうので、赤ちゃんにとってはお家での排泄のように気持ちよくできる場所ではありません。

 

従って、外出先でのおむつなし育児は、無理に行わなくても構いません。

 

あくまでおむつなし育児は、赤ちゃんにとって

・気持ちよく排泄する

・コミュニケーションを取る 

ことを目的としていますので、赤ちゃんが快適に過ごせることを1番に考えてあげましょう。

トイレへ向かっても並んでいてすぐに使えないこともありますし、赤ちゃんからのサインをキャッチしても、近くにトイレがないこともあります。

 

もし外出先でもおむつなし育児に挑戦してみるのでしたら、絶対に失敗しないようになど難しく考えすぎないことも大切です。

「タイミングが合ったからやってみよう」「できそうならやってみよう」くらいの気持ちで、取り組んでみてください。

 

外出時はおむつを着用してもOK

普段、おむつなし育児をしているご家庭の場合、外出時はどうすればいいのでしょう?

結論から言うと、外出時はおむつを着用しても構いません。

 

というのも、おむつを付けずに外出先で排泄に失敗してしまうと、赤ちゃんの着替えが大変なだけではなく、ママも汚れてしまうことになるからです。また、ママや赤ちゃんだけでなく、汚れてしまった公共の施設も掃除をしなけれならないため、非常に大変です。

 

無理に外出先でもおむつなし育児をしないといけない…という焦りやイライラは禁物ですから、なるべくおむつを着用してお出かけするようにしましょう。

布おむつを使用している赤ちゃんも、お出かけの時には紙おむつを着用すると、汚れても処理がしやすく便利ですよ。

 

ただし、普段からおむつに排泄することに慣れていない赤ちゃんにとっては、おむつが不快に感じることもあります。

そんなときは、「今日はお出かけだから、おむつを履こうね。」など、あらかじめ赤ちゃんにお話ししてから履かせてあげると良いでしょう。

 

外出時もおむつなし育児をしたい時は?

赤ちゃんによっては、普段履かないおむつを、外出の時だけ…と言っても嫌がって履いてくれないこともありますよね。

また、ママによっては、なるべく外出先でもおむつなし育児を頑張りたいと考えている方もいるでしょう。

そんな時は、下記のような方法を試してみるといいかもしれません。

 

【①排泄はなるべくお家で行う】

外出前にトイレを済ませ、早く切り上げて帰るなどの工夫をし、なるべくお家の慣れた環境で排泄できるようにしてあげましょう。

 

【②排泄しやすい容器を持ち歩く】

携帯トイレや蓋つきのタッパーなどを持ち歩き、外出先でもおむつなし育児を行う方法もあります。

ただし、使った容器は衛生上、トイレの手洗い場では洗えませんのでご注意を。

しっかり密封したうえで持ち歩くつもりで行うか、多機能トイレなどに設置されている汚物用の洗い場を必ず使用してください。

 

 

【③補助便座付きトイレを使用する】

1人でトイレへ座れるようでしたら、子ども用の補助便座が付いているトイレを選んで排泄することができます。

また、子ども用の小さなキッズトイレを設置している施設もありますので、そちらを利用するのがいいでしょう。

携帯用の補助便座を持ち歩けば、どこのトイレでも赤ちゃんが使えるようになり、便利です。

 

 

【④厚めのトレーニングパンツを履かせる】

おむつを嫌がる赤ちゃんでしたら、布パンツは履かせてあげましょう。

股の吸収部分が6重になっている厚めのトレーニングパンツでしたら、万が一失敗してしまっても吸収率がよく、漏れを防いでくれます。

 

ただし、おむつほどしっかり吸い取ってくれるわけではないため服の着替えは必要です。

また、トレーニングパンツというのは、2~3歳児向けの商品が多いため、赤ちゃんが履けるサイズのトレーニングパンツそのものが見つからないということもあるかもしれません。

 

まとめ

お家でおむつなし育児を行っているママにとっては、外出先でもトイレで排泄させてあげたいと考えていることでしょう。

しかし、慣れない環境での排泄は、赤ちゃんにとっては緊張や不安を感じてしまうものです。

赤ちゃんの気持ちを第一に考えると、外出先では無理におむつなし育児を行う必要はありません。

赤ちゃんとママのペースでしっかりコミュニケーションを取りながら、おむつなし育児を進めて行ってみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php