https://www.babys-care.net/life/

育児観ギャップを埋める「祖父母手帳」

育児観ギャップを埋める「祖父母手帳

育児における祖父母との関係性

孫の誕生を心待ちにしていたおじいちゃんおばあちゃん。最初は、元気な赤ちゃんの顔を見るだけで喜んでくれていたのに、段々と赤ちゃんのお世話の仕方や育児に対する考え方を押し付けてくるようになってはいませんか?

 

おじいちゃんおばあちゃんが、積極的に育児に参加してくれることはとてもありがたいことではありますが、あれこれ細かく口を出されてしまうのは、ママにとっては負担ですよね。
また、良かれと思ってくれたアドバイスも、今の育児のやり方と違っていることがあり、新米ママを不安にさせてしまう原因にもなります。
このような、祖父母世代との育児観ギャップについては、最近よく取り上げられている問題で、今や社会全体で改善していこうという取り組みがされています。

 

その1つが「祖父母手帳」です。
祖父母手帳とは、各自治体などで発行している冊子で、昔と今の子育ての違いやパパママ世代との上手な付き合い方について詳しく書かれているものです。
上手に活用することで、双方にとって良いことがたくさんあります。
そこで今回は、「祖父母手帳」の必要性やメリットについて詳しくご紹介します。

祖父母手帳は何故必要とされているの?

祖父母手帳は、前述したとおり、育児における世代間ギャップを埋める情報をはじめ、パパママ世代との向き合い方、孫との遊び方や孫と接する際の注意点などについて書かれています。発行元によっても多少内容が異なりますので、気になった方は、一度お住まいの役所に問い合わせてみてください。

 

そもそも、何故このような祖父母手帳が多くの人から必要とされるようになったのでしょうか。まずはその理由について考えてみましょう。

 

【①昔と今の子育てが違いすぎるから】
育児に関する情報は、目まぐるしく変わっています。
数十年前には「良し」とされていたことも、今では「やってはダメ」と教えられていることも非常に多いのです。

 

たとえば、卒乳・断乳の考え方や抱き癖、果汁の与え方、トイレトレーニング、日光浴などについてです。
特に危険なのは、誤った情報により、赤ちゃんの健康に害を与えてしまうということ。「知らなかった」では済まされないこともあるので、ママはもちろんですが、おじいちゃんおばあちゃんにも今の子育ての情報について知っておいてもらいたいですね。

 

【②孫育に積極的なおじいちゃんおばあちゃんが増えたから】
共働き夫婦が増えたこともあり、近所に住むおじいちゃんおばあちゃんが、パパママに代わって赤ちゃんを預かる機会も増えています。
このように孫の育児に積極的に関わろうとするおじいちゃんおばあちゃんが増えたことで、育児観ギャップによるトラブルも増えているのです。祖父母手帳は、このようなおじいちゃんおばあちゃんにとっても、必要とされている冊子なんですよ。

祖父母手帳を読むメリットは?

祖父母手帳は、世間的にも話題になっており、一部地域では発行が追いつかない事態にまで発展したことがあるようです。それだけ多くの人が、育児の世代間ギャップに悩んでいるのだということが分かりますよね。
では、祖父母手帳を、実際の育児に活かすメリットはどんなことが挙げられるでしょうか。以下をご覧ください。

 

【①正しい知識・最新の知識の共有ができる】
前述したように、今と昔では子育ての常識が大きく変わっています。数十年前の知識で孫育をされてしまうと、赤ちゃんに危険が及ぶこともあるのです。
現在の育児に関する正しい知識を、祖父母世代と共有することで、これらの育児観ギャップを埋めることができます

 

有料のものもありますが、無料で配布している自治体も多いので、さりげなくおじいちゃんおばあちゃんに紹介してみると良いかもしれませんね。
本格的な育児本より、手軽に読めるのも大きな魅力です。

 

【②ママの気持ちを代弁してくれる】
いくらパパやママが「今の子育ては違う」と指摘しても、おじいちゃんおばあちゃんからしたら、「これであなたたちは大きくなったのよ」という自信があるため、なかなか受け入れてもらえないこともあるでしょう。
特に実の親ではなく、義理の両親であった場合は、本音で話しにくいこともありますよね。

 

そこで活躍してくれるのが祖父母手帳です。
新米ママからの言葉では素直に受け入れられないことでも、自治体が発行している冊子であれば客観的に捉えることができるかもしれません。

 

【③祖父母の過干渉も防ぐことができる】
孫の可愛さゆえに、育児に過干渉になってしまうおじいちゃんおばあちゃんも多くいます。
孫育には、適度な距離感が必要です。

 

祖父母手帳には、このようなパパママ世代との上手な関わり方についても書かれています。冊子によっては、お互いの立場からのリアルな体験談を紹介しているものもあり、双方の気持ちを理解するきっかけとなるかもしれません。
育児の主体はパパやママで、おじいちゃんおばあちゃんはサポート役に徹するという認識を持ってもらえるといいですね。

まとめ

祖父母手帳の存在は、おじいちゃんおばあちゃんだけでなく、パパママにとってもメリットがたくさんあります。赤ちゃんの成長を喜ぶ気持ちはどちらも同じです。育児観ギャップに悩めるママは、是非一度、祖父母手帳を手にしてみてください。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php