https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんと一緒に!育児ストレス解消法

赤ちゃん育児中のストレス発散法

赤ちゃんが生まれてから、お世話に追われているママ。

育児ストレスが溜まることもありますよね。

しかし、赤ちゃんと一緒だとなかなか1人の時間を作ってストレス発散をする…というのも難しいもの。

パパの協力を得て1人でストレス発散をしていても、常に赤ちゃんのことが気がかりで、ストレス発散が上手くできなかったという話も聞きます。

 

赤ちゃんと一緒にいながらも、ストレスを発散できるといいですよね。

今回は、育児中のママが赤ちゃんと一緒にいながらも、ストレス発散できる方法を紹介します。

 

1.一緒に寝て育児ストレス解消

赤ちゃんが小さいと、なかなかゆっくり寝られず、それが身体的なストレスになっていることも。

睡眠不足だと、判断能力も鈍ってくる上、楽しい・辛いといった感情の起伏が激しくなることもあります。

赤ちゃんが眠ってくれたら、とにかく少しでも一緒に寝てみましょう!たった10分眠るだけでも、頭がスッキリしますよ。

 

家事などやらなければいけないこともあり、一緒に眠るのは難しい…ということもあるかもしれませんが、ママの睡眠時間確保を優先する方法を考えてみましょう。

また、赤ちゃんもママもゆったりした気分で寝られるよう、部屋の環境を調節してみるのもいいですね。お昼でもカーテンなどで少し薄暗くする、室温を調節する、心の落ち着く音楽をかけるなど、工夫して、一緒に寝てストレスを軽減しましょう。

 

2.人と話してストレス解消

友達やママの両親など、誰かと話すことは良いストレス発散になります。

しかし、赤ちゃんがいるとお出かけもままならないですし、誰かと会っても赤ちゃんのお世話が先で、話どころではないかもしれませんね。

 

そんな時には、テレビ電話などのリモート通話を使うのはどうでしょうか。家にいながらママも誰かと会話を楽しむことができます。

赤ちゃんも慣れたお家の環境でしたら落ち着いてくれるでしょうし、スマートフォンのアプリで簡単に通話ができますので、試してみてください。

 

3.赤ちゃんと歌ってストレス解消

赤ちゃんとの遊びの一環として、楽しく歌うこともストレス解消に繋がりますよ。

声を出すことで副交感神経が優位に立ち、リラックス効果を実感できるそうです。

また、顔の表情筋を動かすことも、ストレス発散に効果的。

 

ママの好きな音楽やテレビの歌番組を見ながら一緒に、赤ちゃんといる時間に歌ってみましょう。

ママが楽しんでいる姿を見せてあげると、赤ちゃんもなんだか楽しく、嬉しい気持ちになるはずですよ。

子ども向けの番組や音楽でなくても大丈夫です!ママが楽しみましょう!

 

4.育児の合間の趣味でストレス解消

赤ちゃん以外のことで、ママにとっての楽しみはありますか?

何か楽しみを見つけることで、育児もより頑張ろうという気持ちが沸いてきます。

 

・ネットの配信サービスで好きな時間にドラマや映画を見る

・本や漫画を読む

・インターネットでお買い物をする

・モノづくりをする

など。

 

どうしても、やりたいことよりも、やらなければいけない家事育児の割合が大きくなると、ストレスが溜まってしまいやすいです。

 

育児の合間にできる趣味を見つけ、わくわくしながら自分の好きなことをするのも、ストレス解消になりますよ。

また、好きなことは生活する上での活力になります。

育児中だからと言って、ママの好きなことを諦める必要はないので、どうすれば赤ちゃんと一緒でも楽しめるか、考えていくのもいいですね。

 

5.赤ちゃんと散歩してストレス解消

精神的に疲れている時ほど、散歩に出かけて外の空気を吸うのはおすすめです。

「エンドルフィン」という脳内物質が分泌され、多幸感を得る効果も期待できます。

 

また、赤ちゃんも外の空気を吸うことでリフレッシュになりますよ。

癇癪を起して泣いていたり、なかなか寝付けずママを困らせる…といった時には、親子で一緒にリフレッシュに出かけましょう。

 

6.SNSで育児の大変さを共有して解消

SNSを活用して、育児ストレスを解消するのもおすすめです。

同じく育児奮闘中のママをフォローし、悩みを見て共感したり、育児エピソードを見て笑ったりすることで、繋がりや安心感を得られることもあります。

また、自分でも楽しかったこと、大変だったことなどを発信し、誰かに思いを聞いてもらうことで、ストレス発散に繋がることも。

 

ただ、反対にSNSがストレスの原因になる場合もあるので注意しましょう。

SNSを使う時間を決め、自分にとってマイナスになる情報は見ないようにするなど、上手に活用できるといいですね。

 

大切なのはストレスを溜めないこと

家事に育児と、お家の中のすべてを完璧にこなそうとすると、ママもキャパオーバーしてしまいます。

最小限のことだけこなし、手抜きができそうなところは手を抜くことも考えていきましょう。

 

ストレスが溜まってきたなと思ったら、つらいという思いを貯め込まず、頑張りすぎないこと。

ストレスをいかに発散し、今の生活を楽しむ方法を考えましょう。

 

まとめ

赤ちゃんが一緒だとなかなか難しいママのストレス発散ですが、毎日のちょっとした工夫で、なるべくストレスを貯めないように過ごすことができます。

 

手軽にできそうなことが多いので、一つずつ試してみてください。

ストレスと上手に向き合いながら、子育てを楽しんでいきましょう。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php