https://www.babys-care.net/life/

育児中の大掃除を効率よくするコツ

育児中の大掃除!やる?やらない?

年末は新年に向けて大掃除をする人も多い時期。

育児中はなかなか普段のお掃除でも手が回らない箇所も多く、大掃除で一気に片付けてしまいたいと思う方もいるでしょう。

 

しかし、それでも赤ちゃんと過ごしていると、大掃除する時間が取れないこともしばしば。

赤ちゃんが寝ている間に…抱っこやおんぶをしながら…と言っても、時間も限られ、やれることにも制限がかかってしまいます。

だからこそ、できるだけ簡単に、さっと終わらせたいですよね。

 

今回はそんな育児中の大掃除を効率よく行うコツをご紹介します。

育児は年が明けても続きます。翌年もまた大掃除の時期になってから慌てないために、日頃から意識したいこともまとめたので、参考にしてくださいね。

 

育児中の大掃除を効率よくするコツは?

大掃除中、赤ちゃんをパパや託児所などに預け、思いっきり掃除に打ち込むのもいいですが、なかなか預けられる機会がないという方もいますよね。

そんな時は次のようなコツを意識し、できる限り効率よく進めていきましょう。

 

【コツ①計画をしっかり立てる】

大掃除をする際にとても大切なのが、計画をしっかりと立てることです。

 

 

≪どこを掃除するのか≫

まず、大掃除でどこの掃除をするのかを決めましょう。

掃除する場所を決めるのには、それぞれの箇所の汚れ具合を確認します。

 

その上で、今年掃除をする場所、今回はしなくてもいい場所を明確に分けてください。

そんなの汚れていないのに、「みんなが大掃除でやっている箇所だから…」などと、とりあえず掃除するというのは無駄です。

汚れが気になる場所を中心に、大掃除する場所を書き出しましょう。

 

 

≪大掃除をいつ、どのようにするのか≫

大掃除をする場所が明確になったら、その掃除をいつするのか、どのようにするのかも書き出します。

余裕を見て、1週間単位で予定を立てるといいでしょう。

 

 

例:

1週目⇒キッチンの油汚れ掃除(コンロ、換気扇、電子レンジなどの家電周り)

2週目⇒キッチンの水回り掃除(シンク、食洗器、作業台など)

3週目⇒トイレ、お風呂

4週目⇒リビング(床掃除、カーテンの洗濯など)

 

 

いつやるのかが決まったら、どのようにやるのかも具体的に考えてみましょう。

赤ちゃんを抱っこやおんぶしたままするのであれば、赤ちゃんの安全を考え、しゃがまず立ったままできる掃除機掛けやモップ掛けなどの掃除方法がいいですね。

できなかった雑巾がけや洗剤を使う掃除は、お昼寝中にやる、なども予定に組み込みましょう。

 

いつどのように掃除するか決めたら、掃除道具も揃えておきましょう。

 

 

【コツ②年が明けても問題なし!無理なく少しずつ】

大掃除は年末に終わらせ、気持ちよく新年を迎えるという風習が昔からありますが、年内に終わらなくても大丈夫。

お正月はゆっくりし、明けたら大掃除を再開というのも、全く問題はありません。

 

赤ちゃんを中心とした生活のペースを崩さず、無理はせず、できる時間に少しずつやっていきましょう。

そうすることで気持ちにも余裕が持て、焦らずに効率よく大掃除が進められますよ。

 

 

【コツ③時短掃除で簡単に】

最近では様々な時短掃除グッズがありますし、簡単に汚れを落とす方法も色々と紹介されていますよね。

そのグッズや方法を上手に活用し、時短で掃除を済ませましょう。

汚れたものをつけ置き洗いしている間や、ロボット掃除機などで掃除してもらっている間、他の箇所を掃除したり、赤ちゃんと遊んだり。

 

育児中だからこそ、より楽に掃除できる方法をたくさん見つけましょう。

 

年末の大掃除を楽にするには?

効率よく大掃除を進めるコツをご紹介しましたが、それでも大掃除はとても大変で労力を使いますよね。

来年末の大掃除を少しでも楽に済ませるために、次のようなことを日頃から意識してみましょう。

 

【隙間時間の小掃除を意識する】

年末の大掃除で一気に気になるところを掃除するのもいいですが、汚れが溜まらなければ掃除はしなくてもいいのです。

つまり、日頃から小まめに少しずつ掃除をしていけば、汚れは溜まりません。

 

汚れていても、一気に汚れを落とすよりも簡単に落とせますよ。

赤ちゃんのお昼寝時間や、パパなどに赤ちゃんのお世話をお任せできる隙間時間を見つけ、小掃除を習慣にしてみましょう。

 

 

【物を増やさない】

どうしても育児中は物が増えやすいです。

赤ちゃんのお世話で必要なものは仕方ありませんが、ついつい安かったから買ってしまったもの、使っていないのに部屋に置いてあるものなどはありませんか。

 

物が増えると、生活空間が狭くなるだけでなく、ホコリが溜まる場所が増えます。掃除をするにも、いちいち物をよけなくてはいけない作業が加わり、大変になるでしょう。

 

物を増やさず、すっきりとした部屋を目指すことも、大掃除の手間を減らす方法の1つです。

 

まとめ

大掃除をして家の中がきれいになると、気持ちもすっきりしますよね。

また、赤ちゃんを家の中で安全に遊ばせられるので、ママも安心できるでしょう。

育児をしながらの大掃除は大変ですが、少しでも家の中を過ごしやすい環境にするために、工夫しながら掃除を進めてみてくださいね。

この記事を書いたライター

おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php