https://www.babys-care.net/life/

育児ストレスで太る原因と4つの対策

育児ストレスで太るママは多い

育児ストレスが太る原因になることをご存じですか?

女性にとって体重増加は悩みのタネですよね。

産後に太ってしまった、と悩んでいるママは多いのではないでしょうか。

 

出産による体と生活の変化やダメージにより、産後は太りやすい時期と言えます。

また太る原因の1つとして知ってもらいたいのが「育児ストレス」です。

知らないうちに溜まっていた育児ストレスが、実は太る原因になっていることもあります。

 

今回は育児ストレスで太る原因と対策についてお伝えします。

育児ストレスによって太ってしまう場合、きちんと原因を知って対策をすることが大切です。

原因を知ることで、産後の体重増加に悩むママのきっかけになるかもしれませんよ。

 

育児ストレスで太る原因とは?

育児ストレスが太る原因になるのはなぜでしょうか?

それはストレスの解消法が「食べる」ことになっているからです。

 

・育児の不安や悩み

・自分の時間がない

・睡眠不足

・生活の変化

 

など、育児中のママは多くのストレスを感じています。

出産後は赤ちゃん中心の生活になり、慣れない毎日に疲れてしまうママもいますよね。

初めての育児ならなおさらでしょう。

 

ストレスを感じた場合、その解消法は人それぞれです。

趣味に没頭したり買い物やお出かけ、美容院へ行ったりすると気持ちがスッキリしますよね。

思いっきりおしゃれを楽しむのが好きなママもいるでしょう。

 

しかし育児中は自分の時間を作るのが難しく、子どもが小さいと自由に出かけられないのが現状です。

初めての育児に疲れてしまい、気力が湧かないこともあるでしょう。

 

食べることは家でできる手軽なストレス解消法です。

小さな赤ちゃんの育児中は、家にいることが多くなります。

そのため育児で感じたストレスを食べることで解消するのは、良くあることのようです。

 

ストレス解消法が食べることになると、太りやすくなりますよね。

さらに太ることがストレスになってまた食べる、といった悪循環になるケースも多くあります。

 

育児ストレスで太る場合の4つの対策

育児ストレスで太る場合、その対策にはポイントがあります。

ダイエットより、まずは育児ストレスの解消を優先することです。

 

やみくもに食事制限や運動を頑張ってダイエットしても、育児ストレスに対する対策をしていないと、また食べてしまい同じことの繰り返しになる可能性があります。

育児ストレスの解消法を知ることが、ダイエットの近道になるかもしれませんよ。

 

【対策①自分の時間を作る】

ママになっても自分の時間を持つことは大切です。

赤ちゃん中心の生活だと、ママは自分のことは全て後回しになってしまいがちですよね。

たまにはパパやおじいちゃんおばあちゃんに赤ちゃんのお世話をお願いし、自分だけの時間を作りましょう。

 

美容院に行ったりカフェでゆっくりコーヒーを飲んだりすると、リフレッシュしますよね。

家の中の違う部屋で過ごしたり、近所を1人で少し散歩したりするだけでも気持ちが変わります。

毎日育児に家事に頑張っているのだから、ママだって思いっきり自分の時間を楽しみましょう。

そうすることで、また穏やかな気持ちで赤ちゃんと向き合えますよ。

 

 

【対策②運動をする】

体を動かすことはダイエットだけでなく、ストレス解消にも効果的です。

 

・少し遠くまで散歩へ行く

・赤ちゃんが歩けるようになれば、公園へ行って思いっきり遊ぶ

・赤ちゃんとベビースイミング

・家でストレッチやエクササイズ

 

など、赤ちゃんがいてもできる運動はたくさんあります。

散歩や公園は、育児中でも始めやすい運動でしょう。

ママが楽しめるものだと、続けやすいですよね。

 

また料理をしながら足踏みや足上げをしたり、抱っこでの寝かしつけ中にスクワットをしたりする「ながら運動」も良いかもしれません。

出かけたり用意をしなくてもできるため、毎日気が向いたときにできますよ。

 

 

【対策③積極的に外出する】

家以外の場所へ積極的に出かけるのもおすすめです。

家の中でずっと赤ちゃんと2人きりだと、ストレスも溜まりやすくなります。

散歩でも買い物でも、意識して出かけましょう。

 

用意が負担なときは、ベランダや家の周りに出るだけでも気分が違います。

外の空気を吸ったり景色を眺めたりすると、気持ちが落ち着きますよ。

 

 

【対策④ 無理をせず頼る】

無理をして1人で頑張りすぎると、ママはストレスでいっぱいになってしまいます。

ママがストレスを感じてイライラしていると、赤ちゃんにとっても良くないですよね。

そんなときは遠慮せず、パパやおじいちゃんおばあちゃん、友達など周りの人に頼りましょう。

 

パパが忙しく近くに頼る人がいない場合、一時保育といったサービスを利用する方法もあります。

住んでいる地域によってさまざまな子育て支援があるため、事前に調べておくと良いですね。

 

まとめ

育児ストレスは太るだけでなく、ママの心や赤ちゃんにも悪影響を及ぼします。

無理せず毎日を穏やかに過ごし、ストレスを溜めないことも大切でしょう。

 

誰だってきれいなママでいたいはず。

しかしママが元気で笑顔でいることが、赤ちゃんにとっては1番です。

無理なダイエットを始める前に、育児ストレスを解消することに目を向けてみてはいかがでしょうか。

 

 

この記事を書いたライター

中岡ゆり
中岡ゆり

5歳と2歳の男の子を育児中のママライター。ワンオペの毎日は大変ですが、バタバタと賑やかに過ごしています。 現在はパートをしながら、在宅ライターとしても活動中。ちょっとしたことで不安になり、心配していた0歳児育児。 同じように悩むママたちが、今しかない赤ちゃんとの貴重な時間を安心して楽しめるきっかけになるような記事をお届けしたいと思います。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php