https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんの歯みがきはいつから?

赤ちゃんの歯みがきはいつから?

赤ちゃんに歯みがきは必要?

赤ちゃんの乳歯は、先に下に2本、後から上に2本前歯から生えます。
赤ちゃんに歯が生えると、当然、歯みがきが必要になってきます。

赤ちゃんの歯が生え出す時期は離乳食がスタートする時期と重なりますので、離乳食を食べることで歯に残る歯垢や食べかすが虫歯の元になってしまうからです。
もし、離乳食開始前に歯が生えだしたとしても、母乳やミルクに含まれる糖で虫歯になることもあるため、歯みがきをするするようにしましょう

では赤ちゃんの乳歯が虫歯にならないようにするためには、いつから歯をみがき、どのように守ってあげれば良いでしょうか。
そこで今回は、赤ちゃんの歯みがきはいつから始めるのか、またその方法について注意点も交えながらご紹介します。

赤ちゃんの歯みがきはいつから始める?

赤ちゃんの歯みがきは、1本目の乳歯が生え始めた時期から必要です。
初めて下の前歯が顔を出したら、歯みがきをスタートしましょう

最初に生えてくる下の歯は、赤ちゃんの唾液に守られるため虫歯になりにくく、歯ブラシでゴシゴシみがく必要はありません。
離乳食後は、麦茶や白湯などを飲ませたり、ガーゼなどで歯をきれいにぬぐったりして歯の汚れを落とすようにしましょう
この時期の歯みがきは、歯ブラシをやさしく歯に当てる程度で大丈夫です

そのほかにも口の周りをマッサージしたり綺麗に洗った手で口の中に指を入れて歯茎や頬を触ったりしてみましょう。歯ブラシがスムーズに進むだけでなく、口の発達にも良い影響があります。

上の歯は下の歯と違い唾液に守られないため、下の歯よりより虫歯になりやすく、しっかり歯の汚れを落とす必要があります
上の歯が生えたら歯垢がつかないように、しっかり歯ブラシを当てて歯みがきするようにしましょう。

一般的に生後6ヶ月頃に上下の前歯が生えてきますが、生える時期には個人差があるので目安として捉えるようにしましょう。
なかなか生えないようであれば、健診時などにかかりつけ医に相談してもると良いです。

また、乳歯は永久歯とは違い抜けてしまう歯ですが、いずれ抜けてしまうからと言って虫歯になっても良いという訳ではありません。
一度虫歯ができると、再発を繰り返していくものです。場合によっては永久歯の歯並びにも影響します
わが子のお口の健康を守るためにも、小さいうちからしっかりと歯みがきの習慣をつけるようにしましょう。

赤ちゃん用歯ブラシの選び方

赤ちゃんの歯みがきに使用する歯ブラシは、赤ちゃんが自分でみがくための赤ちゃん用歯ブラシと、ママがみがいてあげるための仕上げみがき用歯ブラシの2本を用意すると良いでしょう。

それぞれの歯ブラシの選び方について下記をご覧ください。

【赤ちゃん用歯ブラシの選び方】
赤ちゃんが自分で使う歯ブラシは、以下の点に注意して選んであげます。

・ブラシの毛が軟らかいもの
・対象月齢が適正なもの
・誤って口に入れても奥まで入りすぎないようにストッパーが付いているもの

【仕上げみがき用の歯ブラシの選び方】
続いて、仕上げみがき用歯ブラシの選び方をご紹介します。

・ブラシの毛が軟らかいもの
・持ち手が長く、大人が持ちやすいもの

赤ちゃんの歯みがきの方法

では早速、どのように赤ちゃんの歯をみがけば良いのか、また歯みがきの回数についてご紹介します。

【1日の歯みがきの回数】
赤ちゃんの歯みがきは、少なくとも1日に一回、夜寝る前に行います
離乳食以外でおやつなど何か食べた場合は、歯みがきをするのではなく白湯や麦茶を食後に飲ませ、歯についた汚れを流して落とすようにしましょう。
汚れが気になる場合は、ガーゼなどで軽く拭っても構いません。

【歯みがきの方法】
まずは、赤ちゃんに自分で歯みがきをしてもらいます。
歯みがきと言っても、赤ちゃんは歯ブラシを口に入れて噛むくらいしかできません。しかし、口に歯ブラシをくわえるという行為こそが、歯みがきの練習になるのです。

ただし、赤ちゃんが自分で歯ブラシを口に入れているときは、のどや目を突いたりする事故を防ぐために、ママはずっと目を離さないようにしましょう。
赤ちゃんが、自分で赤ちゃん用歯ブラシをひとしきり噛んだら、ママの出番です。

ママは、赤ちゃんが歯みがき中に手を出せないように、膝の上で横に抱っこし、仕上げ用歯ブラシを鉛筆持ちにして、生えている乳歯をみがいてあげます。
このとき、強くみがく必要はありません。
上から丸くなでるようにみがいた後、小さく左右に動かしながら、歯の前後左右をみがくだけで大丈夫です。

赤ちゃんが歯みがきを嫌がる時は、歯茎や口の中に歯ブラシが当たって痛みを感じている場合が多いようです。
歯茎にまで歯ブラシが当たらないようにし、歯ブラシを持つ手の力加減を弱め、やさしくみがくように心がけてみましょう

まとめ

赤ちゃんは、乳歯が生え始めたら歯みがきが必要になります。
歯がための頃に、赤ちゃんに歯ブラシを与え慣れさせておくと、スムーズにママが歯みがきできるようになるでしょう。

乳歯は生え変わる歯ですが、永久歯にもかかわる大事な歯です。
赤ちゃんの歯の健康を守るために、しっかりと歯みがきの習慣をつけるようにしましょう。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php