https://www.babys-care.net/life/

【離乳食中期】赤ちゃんが風邪の時は?

離乳食中期の赤ちゃんが風邪を引いたら?

赤ちゃんが風邪を引くと、食欲が落ちてしまうことがあります。

ママとしては、できればしっかり食べて、風邪に負けない体力を付けて欲しいと思うかもしれませんね。

しかし、体調が悪く食欲が落ちている時に食べるのは難しいものです。

 

風邪を引いている時は、大人も消化が良く食べやすい食事を用意するかと思います。

赤ちゃんにも、風邪の時には食べやすい食事を用意してあげられるといいですね。

 

離乳食中期の赤ちゃんが風邪を引いた時は、どのように離乳食を用意したらいいのでしょうか。

一緒にポイントを押さえていきましょう。

 

赤ちゃんの離乳食はどのように用意する?

離乳食中期の赤ちゃんが風邪を引いている時は、離乳食は以下のように用意してあげましょう。

 

【消化の良い離乳食を用意しよう】

風邪を引いている時は、内臓の働きも弱まっていることがあります。

胃腸に負担をかけないよう、消化の良い食事を心がけるようにしてあげましょう。

離乳食の段階を進めていくことよりも、赤ちゃんにとって負担がなく食べられるようにすることが大切です。

離乳食中期の赤ちゃんでしたら、すりつぶせるくらい柔らかい状態の離乳食まで戻してあげてもいいでしょう。

おかゆも、トロトロの10倍がゆくらいまで戻すくらいでも構いません。

 

【食べやすいものや好きなものを中心に用意しよう】

食欲が落ちていても食事を摂って欲しい場合、のど越しが良い麺類や、赤ちゃんが普段から好んで食べている離乳食メニューを用意してあげるのがいいですね。

なるべく柔らかく調理し、消化の際に赤ちゃんに負担をかけないようにしてあげましょう。

 

【温かい食べ物を用意しよう】

温かい食事を食べて体を温めることで、免疫力アップの効果が期待できます。

うどんやそうめん、野菜スープだと、消化も良いのでおすすめです。

 

風邪を引いている時に体を冷やしてしまうと、症状が悪化してしまうこともあります。

体を冷やさないためにも、風邪を引いている時には温かい食べ物を用意することを心がけてくださいね。

 

【おすすめの食材】

風邪を引いている時には、ビタミン類を多く摂取できるバナナやイチゴなどの果物がおすすめです。

ビタミン類には、粘膜を修復したり、免疫を強化してくれたりする効果が期待できます。

下痢を伴う風邪には、整腸作用のあるリンゴがおすすめです。

 

赤ちゃんが風邪の時は離乳食をお休みしてもいい?

離乳食中期の赤ちゃんが風邪を引いて食欲が落ちている時には、無理に離乳食を食べさせなくても大丈夫。

 

母乳やミルクもまだ十分に量を飲んでいる時期です。

栄養はそちらで補えているため、食事の心配はいりません。

 

食べたくない状態の時に無理に食べさせるよりも、体に負担をかけずにしっかり休むことを意識して過ごしていけるといいですね。

ただし、母乳やミルクを休んでしまうと栄養が摂取できません。

授乳はしっかり行いましょう。

 

もし、離乳食が食べられるようでしたら、消化に良い献立を意識し、量を減らしたり、1回食だけ食べたりするなど、負担のない範囲で食べられるといいですね。

体調や食欲が回復して来たら、ゆっくりと元の離乳食の状態に戻していきましょう。

 

赤ちゃんが風邪の時の離乳食で気を付けたいこと

赤ちゃんが風邪を引いている時は、離乳食を食べる際には以下のことに注意しましょう。

 

【水分をしっかり摂る】

熱や下痢、嘔吐の症状があると、体の中の水分が失われがちになります。

脱水にならないように、授乳以外にも白湯や麦茶などで、こまめに水分補給をするようにしましょう。

 

痰がからむ咳をしている時も、水分補給をすることで、痰の切れを良くしてくれますよ。

飲み物は常温で保管し、体を冷やさないように気を付けましょう。

 

【風邪の時に避けたい食材を把握しよう】

風邪で体力が奪われている状態だと、免疫力も低下しています。

このような時は、離乳食でも初めて食べる食材は避けるのが望ましいですね。

特に、アレルギーが出やすい食材は、体調が整ってから食べさせてあげるようにしてください。

 

食物繊維が多いものや脂質が多い食べ物は、消化が悪く、風邪で弱っている胃腸に負担をかけてしまうため、避けるようにしましょう。

冷たい食べ物飲み物、酸味のある刺激の強い食べ物も、風邪の時は避けるようにしたいですね。

 

【水分が摂取できないほど体調が悪い場合】

嘔吐や咳き込みで授乳も困難なほど体調を崩している場合は、風邪の症状が進行していたり、何か他の病気を引き起こしていたりする可能性もあります。

自己判断は禁物です。

病院を受診し、医師の診断に従って過ごすようにしてください。

 

まとめ

風邪を引いている時は、消化のよい離乳食を用意して、赤ちゃんが食べやすく体に負担が少ないようにしてあげることが大切です。

温かい離乳食だとより良いですね。

食欲が低下している時は、無理に離乳食を食べさせなくても大丈夫。

離乳食中期は、母乳やミルクから栄養を摂取できている時期ですので、無理に食べさせずに体調の回復に努めましょう。

食べられるようになってきたら、少しずつ離乳食も食べていけると良いですね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php