https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんにおもちゃ与えないとどうなる?

赤ちゃんにおもちゃを与えないとどうなる?

赤ちゃんにおもちゃを与えず育てることを、おもちゃなし育児と呼ぶことも。

育児の仕方は家族によって異なるように、おもちゃのあるなしも家庭によって考え方が大きく変わるようです。

おもちゃなし育児の場合、赤ちゃんにはどのような影響があるのでしょうか。

メリットやデメリットについても気になりますよね。

今回は赤ちゃんにおもちゃを与えない育て方について、まとめてみました。

 

赤ちゃんにおもちゃは必要ないの?

赤ちゃんにおもちゃは必要ないのでしょうか。

赤ちゃんにはおもちゃを与えるものと最初から考える方もいれば、おもちゃがなくても大丈夫と考える方もいるでしょう。

赤ちゃんはあっという間に成長するので、その度におもちゃを与えていると部屋が散らかってしまい収拾がつかなくなりそうですよね。

その反面、赤ちゃんの発達に合わせたおもちゃによって、情緒面や手先が器用になるなど良い面もたくさんあります。

 

結論から言うと、赤ちゃんにおもちゃは必要なものと考える場合がほとんどですが、全てが必要なおもちゃとは限りません。

それを踏まえて、赤ちゃんにおもちゃを与えない育児についても検討してみてはいかがでしょうか。

 

赤ちゃんにおもちゃを与えないメリット

まずは赤ちゃんにおもちゃを与えないメリットについて考えてみましょう。

 

【身の回りのものがおもちゃになる】

赤ちゃんにとっては「おもちゃ」として販売されているものがおもちゃというわけではなく、身の回りにあるもの全てがおもちゃです。

おもちゃを与えないことで意外なものをおもちゃに見立てることができるなど、赤ちゃんが本当に興味のあるものを知ることができるかもしれません。

 

【親子のコミュニケーションの時間が増える】

おもちゃを与えない場合は遊び方を工夫する必要があります。

その一つに、親子でのふれあい遊びも挙げられるでしょう。

おもちゃで遊ぶ時間の代わりに親子遊びの時間を増やすことで、コミュニケーションの時間が増えます。

 

【節約になる】

赤ちゃんの成長は早く、好きなものや興味のあるものはすぐに変化していきます。

おもちゃもその代表で、特に好きなキャラクターのおもちゃなどは一時的な場合が多くいずれは処分に困る方も。

育児にはまだまだ他にお金もかかりますし、そのようなおもちゃを買わないことで節約になりますね。

 

【部屋が片付けやすい】

赤ちゃんグッズは他にもまだあるのに、おもちゃがたくさんあると部屋が散乱して片付けるのが大変です。

おもちゃを与えない場合はそのような心配が必要ないので、部屋が片付けやすく掃除も楽になるでしょう。

 

赤ちゃんにおもちゃを与えないデメリット

続けて、赤ちゃんにおもちゃを与えないことによるデメリットもみていきましょう。

 

【遊びを工夫する手間がかかる】

赤ちゃんの脳は遊びを通して成長します。

おもちゃにはその遊びを生み出したり促したりするという役割があるため、おもちゃを与えない場合は他で補う必要があります。

おもちゃとして遊べるような別のものを探したり、親子の触れ合い遊びを工夫したりするなど、かえって手間がかかることもあるでしょう。

 

【成長する機会を逃すことも】

赤ちゃんの成長にあったおもちゃには、心の成長や体の発達に良い影響をもたらします。

おもちゃを与えない場合、他の遊び方やおもちゃの代わりになるものを使って遊ばせる必要があります。

しかし、代わりになるものや遊び方を見つけられない場合、遊びから成長するという機会を逃してしまう可能性もあるかもしれません。

 

赤ちゃんにおもちゃを与えない場合の注意点

おもちゃを与えるメリットとデメリットをご紹介しましたが、最後に赤ちゃんにおもちゃを与えない場合の注意点について解説していきます。

 

【赤ちゃんの「遊び」の時間を奪わない】

赤ちゃんの成長には遊びが欠かせません。

その遊びを助けてくれるのがおもちゃです。

おもちゃがないからといって何もしないままだと、赤ちゃんの成長や発達に影響があるかもしれません。

おもちゃを与えない場合は、赤ちゃんに何かしら別の方法で遊べるよう工夫する必要があります。

赤ちゃんの遊びの時間を奪わないよう代わりに別のもので遊ばせたり、外で自然のものに触れさせたりするなど工夫するようにしましょう。

 

【おもちゃ以外の物は誤飲に注意】

赤ちゃん用のおもちゃは赤ちゃんにとって安全なデザインや形で作られています。

おもちゃの代わりとして別のもので遊ばせる場合、その大きさや形に注意する必要があります。

サイズの小さいものだと、赤ちゃんが誤飲してしまう可能性もあるため大変危険です。

代わりのもので遊ばせる場合は、安全面に十分注意して工夫するようにしましょう。

 

まとめ

赤ちゃんのおもちゃって必要なの?と考える方も多いかもしれません。

一時的で娯楽のためのおもちゃなら必要のない場合もありますが、おもちゃは赤ちゃんの成長や発達のために作られているものも多いです。

そのようなおもちゃを与えない場合は、他の遊び方で補う必要があります。

それぞれメリットとデメリットを踏まえ、おもちゃを与えない育児について検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php