https://www.babys-care.net/life/

ママ友からの誘いを上手に断る方法

ママ友からお誘い…上手な断り方を知りたい!

ママ友付からのお誘いは、楽しいことも多い反面、時々面倒に感じてしまうこともありますよね。

相手が苦手な人だったり、子育てに忙しくて人付き合いまで手が回らないかったり…とその理由は様々でしょう。

 

ママ友に誘いを受けた際に断りを入れてしまうと、角が立ってしまって人間関係にヒビが入らないか心配になるママも多いでしょうが、無理なママ友付き合いは、自分を苦しめてしまうだけです。

ママ友の誘いの上手な断り方やポイントなどを知っておきましょう。

 

ママ友からの誘いの断り方

ママ友からの誘いの断り方の具体例を、いくつか見ていきましょう。

 

【①体調を理由に断る】

「今日は赤ちゃんの体調が優れないから」「(ママ自身の)体調が良くないから」という理由で断りを入れる方法です。

風邪をひいたから、通院するから、うつしてはいけないから…などという理由でしたら、誘ってくれたママも無理にとは言えないでしょう。

仕方がない理由があるため、角が立ちにくい断り方です。

 

 

【②予定を理由に断る】

「その日はちょっと予定があるから」という理由で断りを入れる方法です。

この場合の理由は、具体的な理由がある場合は伝えてもいいですが、そうでない場合は理由は必ずしも相手に伝える必要はありません。

 

具体的に伝えると、言い訳っぽくなったり、嘘だった場合に墓穴を掘ってしまったりすることもあるためです。

相手も「予定」と聞くと普通はさほど深入りしてこないでしょう。

もしも、予定が何か聞かれたとしても「家族の用事で」と言って切り抜けることもできます。

 

 

【③正直に断る】

嘘やあいまいな表現をすると、墓穴を掘ってしまいかねません。

特に理由がないけれども断りを入れたい場合は、今の気持ちを正直に話して断りを入れるのも方法です。

 

「今は子育てが大変で、会いに行く余裕がないから」

「忙しくて疲れている。今日は休ませて欲しい」

などといった理由で断りを入れます。

子育て中のママであれば、お互い忙しいはず。正直に嘘をつかずに言うことで、理解が得やすいかもしれませんね。

 

 

【④きっぱりと断る】

ママ友の中には、付き合いにくい相手もいるでしょう。

そんな相手からの誘いは、何度も言い訳をつけて断り続けるのも難しいもの。

もし、性格の不一致や付き合いづらさが理由で、これ以上の関係は望めないと感じたら、まずはその相手と距離を置きましょう。

距離を置くことで、自然と相手も察し、お誘いを受けなくなるかもしれませんね。

 

それでも相手が察してくれない場合は、きっぱり断ってしまうのも1つです。

「申し訳ないけれど、あまり好きなことが合わないみたいだから、できれば距離を置きたい」

など、次回の誘いが無いように、きっぱりと断りを入れることも時には必要になるかもしれません。

 

私、ママ友少ないけど大丈夫?

 

角を立てずにママ友の誘いを断るポイント

ママ友の誘いを断りたくなることもあるでしょうが、できれば極力、角の立たない断り方をしたいですよね。

ママ友の誘いを断る際は、以下のポイントに気を付けてみてください。

 

【誘ってもらえて嬉しい気持ちを伝える】

断りを入れる前に、一言前置きがあると、断りを入れられた相手も気持ちが楽になります。

 

「誘ってもらえて嬉しいけど、○○だからそのお誘いはお断りしたい」

などといった断り方です。

 

 

【謝罪の意を伝える】

同時に、誘ってもらったのに断りを入れてしまい、申し訳ないという気持ちも伝えるようにしましょう。

 

「せっかくお誘いいただいたのにごめんね」

と一言あると、誘いをくれたママ友に対して誠意を持った対応になるかと思います。

 

 

【次の機会を提案する】

もし、ママが嫌ではないのでしたら、断りを入れる際に次の機会を提案するといいですね。

次があると思うことで、相手も前向きに断りを受け入れてくれるかと思います。

 

「来週はどうかな?」

など、具体的な日程を提案するといいですが、まだ分からない場合は

「都合が付いたら、次はこちらから連絡するね」

といった誘い方をするのもいいでしょう。

 

ママ友に断りを入れる時に知っておきたい注意点

断りを入れる際には、このようなトラブルに繋がる可能性があることも覚えておきましょう。

 

【嘘はバレる可能性がある】

体調不良や予定などを入れて断る場合、嘘をついてしまうと、後から辻褄が合わなくなってしまうこともあります。

バレてしまうと人間関係にヒビが入ることも。

もし、誠意をもって付き合いたいのでしたら、正直に「今は子育てが大変で余裕がない」という気持ちを言った方が、相手には伝わることもあります。

 

 

【人間関係をひきずることもある】

苦手な相手にあいまいな状態で断り続けていると、何度も誘いを受けて、結局無理をして付き合ってしまう…ということも。

関係性に無理があると感じたら、ズルズル付き合わずにきっぱりと断りを入れることも大切です。

ママ自身の意志はどうか、しっかりと見つめ直してみましょう。

 

まとめ

ママ友との関係は楽しい反面、付き合いが続くと疲れてしまうということは、よくあることです。

疲れや無理を感じたら、時には断りを入れることも大切です。

上手に断りを入れて、無理なく人間関係を築いていけるといいですね。

 

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php