https://www.babys-care.net/life/

産後の美容院はいつから?

産後の美容院はいつから?

産後の美容院はいつから?

出産後、しばらくは赤ちゃんのお世話に追われ、ママ自身のケアは二の次になってしまうという方は多いですよね。妊娠中、お腹が大きくなる前に美容院に行ったのが最後というママは、それから4~5ヶ月を過ぎ、髪の毛が伸びてお手入れしにくいと感じていることもあると思います。
髪の毛が伸びてくると、まとまりがなく、ボサボサとだらしない印象になるだけでなく、赤ちゃんのお世話の際にも邪魔になってしまいますよね。

 

では、産後の美容院はいつから行けるようになるのでしょうか?

 

個人差はありますが、授乳リズムが整ってくる産後3~4ヶ月あたりから美容院へ行くことができるようになるでしょう
1ヶ月健診で母子ともに体調に問題がなく、その後、赤ちゃんとの生活を続けていくうちに、だんだんと生活リズムや授乳間隔が整ってきます。授乳間隔がおよそ3時間空くようになったのを目安とし、美容院へ行くようにしましょう

 

産後3~4ヶ月になると、ママは育児疲れが出始める頃です。少しの間赤ちゃんと離れ、美容院でリフレッシュをするといいかもしれませんね。

 

そこで今回は、産後に美容院を利用する際のポイントについてご紹介します。産前とはまた違ったところに気を遣わなければなりませんので、是非参考にしてみてください。

パーマやカラーはしても大丈夫?

妊娠中も気になったママはいるかと思いますが、産後も母乳をあげているママは、パーマやカラーの薬剤の影響が心配ですよね。
パーマやカラーの薬剤が頭皮から浸透し、母乳に影響を及ぼすという明確なデータは未だないようですが、産後のママはホルモンバランスがまだ整っていないため、刺激の強い薬剤を使用すると、かぶれや湿疹などの原因となることもあります

 

また、産後すぐは髪質が変化していることも多く、妊娠前に比べてパーマがかかりにくかったり、カラーが染まりにくかったりすることもあるそうです。パーマやカラーでおしゃれを楽しみたい!という気持ちはもう少し先に取っておくと安心かもしれません。

赤ちゃんのお世話はどうする?

ママが美容院へ行っている間の赤ちゃんのお世話。これが最も大きな問題です。
ほとんどの場合、パパが休みの日に美容院へ行き、その間に赤ちゃんのお世話をお願いすることが多いようですが、パパ1人に赤ちゃんを預けることはちょっぴり不安ですよね。

 

そんな時は以下のように事前にしっかり準備をしておくとパパも安心ですよ。

 

【①赤ちゃんのお世話について詳しくまとめておく】
日頃ママがメインで育児をしているという家庭の場合、パパは赤ちゃんの授乳の時間やミルクの作り方、おむつ替えの仕方など詳しくわからないということも多いでしょう。
赤ちゃんが泣いてしまうと不慣れなパパは、慌ててしまいますよね。

 

そんな時でもパパが困らないように、普段の赤ちゃんとの生活を詳しくまとめておくといいかもしれません。育児日記をつけているママは、それを見せてもいいでしょう。

 

・授乳の時間
・(ミルク育児をしている場合)ミルクの分量や作り方
・睡眠時間
・おむつ替えの仕方
・お着替えの仕方
・お気に入りのおもちゃ
・寝かしつけ方

 

など、ママにとっては当たり前のことかもしれませんが、しっかりパパに伝えておきます。余裕があれば、事前にパパと一緒に確認し、実際にパパに赤ちゃんのお世話をしてもらうといいかもしれません。

 

【②赤ちゃんのお世話グッズの場所の確認】
おむつや着替え、ミルクの場所など、赤ちゃんのお世話グッズの収納場所についてしっかり確認しておきましょう。
万が一、ママがいないときに体調が悪くなったときのことも考え、母子手帳や体温計、診察券の場所なども伝えておくと安心です。

産後に美容院へ行く際の注意点

赤ちゃんを預ける準備ができたら、当日、美容院へ行く際にはどのような点に気を付けたらいいのか、注意点について見ていきましょう。

 

【①授乳中であることを事前に伝える】
予約の際はもちろんですが、当日も授乳中である旨をお店側に伝えておきましょう。なるべく短時間で済ませてくれるよう配慮してくれたり、赤ちゃんのお世話がしやすいようなスタイリングを勧めてくれたりします。

 

【②抜け毛の多い時期はパーマやカラーは控える】
産後数ヶ月経つと、多くのママが抜け毛に悩まされます
これはホルモンバランスの乱れによるものだと言われていますので、この時期のパーマやカラーは控えるようにしましょう

 

抜け毛が多く、スタイリングに困っている…という場合は、カットだけにし、なるべく抜け毛が気にならないような髪型にしてもらうなど相談してみるといいでしょう。

 

【③体調が悪い時は無理をしない】
当日、赤ちゃんの体調が悪いようであれば無理をせず別の日に美容院の予約をずらしましょう。

 

また、ママも無理は禁物です。寝不足で体調が悪かったり、腰痛がひどい場合は、長時間同じ姿勢でいることがつらくなります。体調が良いときに改めて予約をするようにしましょう。

まとめ

産後のリフレッシュにおすすめの美容院。パパに赤ちゃんを預けることで、パパの育児への参加を促すこともできますよ。
産後はこれまでのようにこまめに美容院へ行くことはできないので、行けるときはママの時間をゆっくり楽しんでくださいね。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php