https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんのへその緒のケアとトラブル

赤ちゃんのへその緒のケアとトラブル

産後の赤ちゃんのへその緒

へその緒は赤ちゃんがお腹にいた頃、ママとつながっていた大切な証ですよね。

 

赤ちゃんが生まれたときにへその緒は切り離されてその役目を終えます。
それで終了というわけではなく、切り離されて残った部分のへその緒はまだ赤ちゃんにくっついています。

 

産後すぐはまだ柔らかいですが、次第に乾燥して固まっていきます。
乾燥すると1週間〜2週間後には自然と取れることが多いようです。

 

へその緒が取れそうにない場合でも、無理やり引っ張ったりして取らないようにしましょう。
取れるのに時間がかかっていても、あまり心配しないようにしましょう。

 

また、へその緒が取れるまでと、取れた後もそれぞれケアが必要です。
ケアの仕方と、いつまで続けたらいいのか、心配なトラブルについても説明していきます。

 

赤ちゃんのへその緒のケアの仕方

赤ちゃんのへその緒はどのようにケアをしたらいいのでしょうか。
へその緒が取れるまでと、取れた後に分けてみていきましょう。

 

【へその緒が取れるまで】
へその緒が取れるまでは特に、清潔にしておくことを心がけましょう。
1日1回、綿棒に消毒をつけてへその緒がついている周りを優しく拭いていきます。

 

消毒後はすぐに服を着させるのではなく、乾燥したか確認をしましょう。その後、ガーゼなどで保護をしてあげると良いでしょう。

 

また、消毒するタイミングとしては、体が清潔な状態のときが適しているため、沐浴後が良いでしょう。
消毒液は市販のアルコール消毒液で大丈夫ですが、気になる方は産院で沐浴指導をしてもらう際などに、ケアの仕方と一緒に確認しておくと良いですね。

 

【へその緒が取れた後】
へその緒が取れた直後の状態としては、じゅくじゅくとしている場合が多いようです。

 

しばらくは、へその緒が取れる前と同様に、1日に1回、沐浴後に消毒とケアをしましょう。汚れが付着している時は、無理に取らずに優しく綿棒で拭き取ってあげるようにしましょう。

 

【ケアする時の注意点】
へその緒をケアするのはちょっと緊張するかもしれませんが、しっかりケアをしておかないとトラブルにつながることもあります。
へその緒が取れた後もしばらくは経過観察をして、トラブル等みられない場合でも、心配な方は1ヶ月健診で確認しておくと安心ですね。

 

へその緒のトラブル

へその緒は取れた後もちゃんとケアをする必要があります。
しかし、ちゃんとケアをしていてもトラブルが起こる場合もあるようです。

 

赤ちゃんのへその緒が取れた後にみられる、主なトラブルについて説明いたします。

 

【出血】
へその緒はお腹の中でもともと血液を送っていたので、しばらくは少量の出血がある場合もあるようです。
少量の出血であればそのままケアを続けましょう。ただし、出血量が増えたり数日経っても出血が続くようであれば、出産した病院や小児科を受診するようにしましょう。

 

【膿】
赤ちゃんのおへそから膿が出てくる場合、臍炎(さいえん)や臍肉芽腫(さいにくげしゅ)という病気にかかっているかもしれません。
へその緒が取れた部分が感染してしまい、その周りが赤くなっている場合が多いようです。悪化すると炎症が拡がってしまうこともあるため、必ず受診するようにしましょう。

 

臍炎がひどくなると臍肉芽腫にもつながってしまい、おへそが赤く盛り上がってしまうこともあります。
この場合は塗り薬だけではなく、その箇所だけ切除して治療を行うケースもあります。

 

【臭い】
へその緒が取れてしばらくしても、臭いを感じることも。
そんなときには膿が出ているか、臍炎になっている可能性があります。
臭いがあるときもお家でのケアは必要ですが、臭いが強い、炎症しているかもと思ったら、必ず受診しましょう。

 

【でべそ】
へその緒が取れておへそが飛び出してくる状態、でべそのようになっていることを臍ヘルニアと呼びます。
生後すぐはお腹の中の筋肉が整っていないため、筋肉の隙間から腸が飛び出してくることがあるようです。
筋肉が発達するにつれて自然と治る場合が多いですが、まずは1ヶ月健診で確認してみると良いでしょう。

 

へその緒を取った後のケアはいつまで?

へその緒が順調に取れて、特にその後もトラブルがない場合、いつまでケアを続けたらいいのか気になりますよね。

 

へその緒が取れた後もしばらくはケアを続け、おへそが乾燥していれば消毒はしなくても良いそうです。
ですが、初めての赤ちゃんだと自分で判断することがなかなか難しいですよね。

念のため1ヶ月健診まで続けてみて、健診時に確認してから止めるのが最も安心な方法かもしれませんね。

 

まとめ

赤ちゃんとママをつないでいた大切な「へその緒」は、取れるまでと取れた後もしばらくはケアが必要です。
ほとんどはケアを続けていると自然に取れることがほとんどですが、中にはなかなか取れなくて心配になる方もいつかもしれません。
その場合でもケアは続けて、無理に取ることのないようにしましょう。

 

また、ケアをしていてもトラブルが起こる場合もあります。
出血が多い・臭い・膿などの症状がみられたら、自己判断をせずになるべく早めに受診するようにしましょう。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php