https://www.babys-care.net/life/

働くママの夕飯づくり、どうしてる?

働くママの夕飯どうしてる?

仕事を終えて帰ってくるだけでも大変なのに、帰宅したら今度は夕食作り。

今、産休中や育休中のママは特に、仕事と育児と家事の両立ができるのか心配になりますよね。

そこで今回は、働くママの夕飯事情についてまとめてみました。

 

働くママの夕飯が大変な理由

子育てしながら働くのも大変ですし、同時に家事をこなすのはさらに大変ですよね。

夕飯に関して、働くママが特に大変と感じるのはどのような点なのでしょうか。

 

【とにかく時間がない】

まず、働くママのスケジュールの一例をみてみましょう。

 

~働くママのスケジュールの例~

6時:起床

7時:赤ちゃん起床

8時:保育園に送る

9時:出社

17時:退社

17時半:保育園お迎え

18時:帰宅

18時半:夕食(もしくは先に入浴)

19時:入浴(もしくは夕食)

20時:赤ちゃんの寝かしつけ

21時:残りの家事や片付け、明日の準備など

22時:就寝

 

上記はあくまで一例ですが、このようなタイムスケジュールの方は多いのではないでしょうか。

仕事を終えたらすぐ帰宅ではなく、その前に赤ちゃんのお迎えをしないといけません。

帰宅後の赤ちゃんのお世話もありますし、とにかく怒涛のような夕食までの時間。

夕食を作る時間を捻出するのは、なかなか大変だということが分かりますね。

 

 

【献立を考えるのが大変】

働いているかどうかに関わらず、献立を毎日考えるのは大変です。

自分だけならまだしも、子どもや家族の分も作るとなると好き嫌いも考慮しないといけないので、メニューにも悩みますよね。

 

 

【買い出しに行く時間もない】

あり合わせで何か作ろうと思っても、食材のストックがなければ作ることはできません。

献立を考えるのも大変ですし、それに合わせて買い出しに行くのも大変ですよね。

 

 

【仕事だけでかなり疲れている】

なかなか楽な仕事はないですよね。

仕事をして帰ってくるだけでも疲れるのに、そこから夕飯を作るとなるとかなりの体力と気力を要することでしょう。

 

働くママのワンオペ…どう乗り切る?

 

働くママの夕飯を楽に乗り切る方法

働くだけでも大変なのに、さらにそこから夕飯作りとなると、かなりの負担になりますよね。

働くママが、夕飯を楽に乗り切る方法はあるのでしょうか。

 

【1週間分の献立を考えておく】

献立は毎日考えるとなると大変ですよね。

休日に1週間分の献立を考えてカレンダーなどにメモしておくと、当日に考えなくて済むので少し楽になるかもしれません。

毎日違うメニューを考えるのは大変なので、ある程度はローテーションを決めておくと良いでしょう。

献立を先に決めておくと無駄な買い物が少なくなるので、節約にも効果的です。

 

 

【便利家電をフル活用】

産休中や育休中に、便利な家電を買い足すという方も多いのではないでしょうか。

最近では便利な家電がたくさんありますね。

離乳食を作る際などに、便利家電をチェックした方も多いかもしれません。

一から自分で作るのは大変ですが、圧力鍋に入れるだけなど、家電に頼るという方法もあります。

家電なのでコストはかかりますが、これから働き続けるための初期投資と考えて、早いうちから導入するのも良いでしょう。

 

 

【食材をカットしておく】

1週間分をまとめて作り置きするのも当日の時短になるので、楽になる方法の一つと言えるでしょう。

ただ、平日に仕事で忙しい分、週末にやりたいことや行事などが詰まっている方も多いのではないでしょうか。

その中で作り置きを作る時間を捻出すること自体、かなりハードルが高いかもしれません。

そこで、買ってきた食材をそれぞれカットして保存しておくと、当日に切る手間が省けます。

食材をカットするだけなら、作り置きよりもそこまで手間がかからないのではないでしょうか。

 

 

【宅配サービスを活用する】

そもそも料理があまり得意ではない、という方は宅配サービスを活用するのも手です。

自分で献立を考えて食材を買って作る、というコストを考えると、実は宅配サービスの方がお得という場合もあります。

宅配サービスなら、外食とは異なり栄養面でもバランスが取れて安心ですよね。

最近では便利な宅配サービスも増えているので、ぜひ試してみても良いかもしれません。

 

 

【たまには外食やテイクアウトも】

「全部ちゃんと作ろう」と思うとストレスになってしまうかもしれません。

仕事だけでも疲れるのに、毎日ちゃんと作るのは慣れるまでは特に大変です。

月に1回〜2回くらいの平日と頻度を決めておいて、リフレッシュも兼ねて外食やテイクアウトする日があっても良いですね。

 

まとめ

働き始めると、毎日こなすだけできっと大変に感じるかもしれません。

しかし、夕食は毎日欠かさず食べるもの。

なのでできるだけ楽に乗り切りたいですよね。

今回は夕食を楽に乗り切る方法について解説致しましたが、慣れてきたら手の抜きどころが掴めてくるかもしれませんね。

便利な宅配や家電を活用する方法もありますし、節約のために1週間分の献立を考えて準備しておく、という方法もあります。

もちろん、赤ちゃんのお世話だったり、毎日こなさないといけない他の家事もたくさんあったりしますよね。

まずはママが無理をしないことが一番です。

できるだけ夕食が楽になるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php