https://www.babys-care.net/life/

授乳中にお寿司は食べてもいい?

授乳中にお寿司は食べてもいいのか知りたい

お寿司は、妊娠中は避けた方がいいと言われている食べ物の1つです。

授乳中にもママが食べることで、母乳を飲んだ赤ちゃんへの影響が出てしまわないかと心配に思っている方もいるのではないでしょうか。

妊娠中は食べられないものが多かったママも、産後はお寿司を食べたいと楽しみにしていたかと思います。

 

授乳中にお寿司は安全に食べられるのか、確認していきましょう。

 

授乳中はお寿司を食べても大丈夫!

授乳中のママがお寿司を食べることで、母乳から赤ちゃんへ影響を及ぼすことはありません。

お寿司の定番ネタである魚介類には、授乳中に摂取したい良質なタンパク質が多く含まれています。

また、必須脂肪酸であるDHAとDPAは、お寿司のネタである青魚に多く含まれています。

授乳中にも積極的に取り入れていきたい栄養素なので、授乳中にお寿司を食べて栄養を摂取していけるといいですね。

 

お寿司が体に与える影響は妊娠中と授乳中で違う

授乳中にはお寿司は食べることができますが、妊娠中には避けたい食材と言われることがあります。

この違いはどこにあるのでしょうか。

 

生魚の中には食あたりや食中毒を引き起こす可能性のある菌を含んでいるものもあります。

非妊娠時は何となしに食べていたお寿司の具材であっても、免疫が落ちていることのある妊婦にとっては食あたりや食中毒を引き起こしてしまうこともあります。

特に気をつけたい菌は、リステリアノロウイルス腸炎ビブリオアニサキスです。

この中でもリステリア菌は、厚生労働省で胎盤からの胎児への感染の影響が指摘されています。

 

また、水銀などの有害物質を摂取してしまう可能性があります。

水銀を人が大量に摂取してしまうと中枢神経に障害を起こす可能性があり、特に胎児は水銀を体外に出す機能が備わっていないため、発育に影響を及ぼす可能性があると言われることもありますが、お寿司を食べただけでこのような重篤な影響があるわけではないとのこと。

ただし、将来の不安を少しでも減らしていきたい場合は、妊娠中は避けた方がいいと言われています。

 

授乳中はお寿司を食べてもいい理由

赤ちゃんは、ママのお腹の中から生まれてくると、今度は母乳やミルクから栄養を摂取して成長していくことになります。

妊娠中は赤ちゃんに影響を及ぼす可能性があったお寿司ですが、授乳中は食べてもいいと言われている理由は以下の通りです。

 

【水銀は母乳からほとんど移行しない】

生魚に含まれる水銀ですが、母乳から赤ちゃんへ移行する量は、かなり少ないです。

一度の食事で赤ちゃんに影響を及ぼすほどの量をママが食べる可能性は考えにくいといえるでしょう。

そのため、特に量の制限も設けられておらず、食べても大丈夫と言われています。

 

また、母乳から水銀が赤ちゃんの体内に入ってしまっても、尿と一緒に体外に少しずつ排出されていきます。

 

【食中毒に感染しても母乳から菌は移行しない】

万が一、ママがお寿司だけでなく、何かの食材が原因で食中毒になった場合、食中毒の菌が母乳から赤ちゃんに移行する可能性を心配しているママもいるかと思います。

しかし、ママが食中毒に感染してしまっても、母乳からは赤ちゃんに感染することはないので、安心して授乳を続けてください。

 

妊娠中に感染すると赤ちゃんに影響を及ぼすと言われているリステリア菌ですが、ママが感染しても、赤ちゃんに感染させるリスクは低いと言われています。

 

ただし、食中毒によっては、ママが排出した嘔吐や便からは感染する可能性が考えられるため、処理は気を付けて行いましょう。

また、食中毒になると、ママは水分も口から摂取できないほど嘔吐や下痢がひどくなってしまうことがあります。

そのような時に授乳を行うことで、ママ自身が脱水症状になってしまう危険性も心配です。

赤ちゃんのお世話もままならなくなってしまうことがあるため、食中毒にならないよう注意が必要です。

 

【食事のバランスは?】

授乳中も、ママの体調管理のために食事のバランスは考えて欲しい所ではありますが、お寿司はたまに食べる程度でしたら、特に気にしすぎる必要はありません。

それよりも、授乳中に摂取したい栄養素が豊富に含まれています。

1日3食ありますので、お寿司以外の献立の時間を工夫するなどしつつ、様々な食材を食べられるようにしていきたいですね。

 

授乳中にお寿司を食べる時に気を付けたいこと

授乳中にお寿司を食べる時には、食中毒に気を付けて欲しいと考えます。

とはいっても、お店でお寿司を提供する際には、食中毒対策は十分に行っているものと考えられます。

 

消費者側で気を付けられることとしては、家庭で食べる時に、鮮度が良いうちに食べるよう心掛けるといったことです。

お寿司を常温や車内に長時間放置してしまうことがないよう気をつけること、そして万が一心配な場合は食べないように気を付けましょう。

 

まとめ

妊娠中にお寿司を我慢してきたのですから、出産後にはお寿司もおいしく食べたいですよね。

お寿司には、授乳中に摂取したい栄養素も豊富に含まれています。

授乳中にも食べられる食品なので、ぜひ食べてみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php