https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんのお食い初めに使う石とは?

赤ちゃんのお食い初めで使う石について知りたい

赤ちゃんが生後100日目のお祝いとして行われるお食い初めは、お膳を用意し、赤ちゃんが一生食べることに困らないようにという願いを込めて行われる儀式です。

 

そのお膳と一緒に用意するのが「歯固め石」です。

石に込められた意味や、どこで入手したらいいのかなどをしっかり押さえておき、お食い初めの儀式に備えておきましょう。

 

赤ちゃんのお食い初めで使う「歯固め石」とは?

歯固め石(歯固めの石とも言います)は、お食い初めの儀式の中で、歯固めの儀式を行う時に使う小石です。

 

【歯固めの儀式】

歯固めの石に箸で触れてから、箸の先を赤ちゃんの歯茎に触れさせます。

もしくは、石を赤ちゃんの口元に直接ちょんちょんと当て、赤ちゃんが石を食べたと見立てて行うこともあります。

誤飲や衛生面の心配もあるため、箸を使った方法が主流となっています。)

 

 

【歯固め石に込められた願い】

歯固め石はとても固いものです。

赤ちゃんにも、石にも負けないような丈夫な歯が生えてくるよう、願いを込めて儀式が行われます。

お食い初めの儀式は、一生食べるものに困らないように行われるものですが、歯固め石に込められた丈夫な歯の願いも、赤ちゃんが一生食べていくためには必要になるものです。

 

昔は、丈夫な歯が生えるということは、長寿であることと結び付けて考えられてきました。

歯固め石には、長寿の願いの意味も込められているのです。

 

赤ちゃんのお食い初めの石はどこで入手する?

お食い初めで使う歯固め石は、どこで入手するのがいいのでしょうか。

 

【神社で入手する】

生後1ヶ月頃に行われるお宮参りの際に、貰えることがあります。

神社によっては、ご祈祷をした石を下さることもあります。

ただし、貰えるか貰えないかは神社や地域性によっても異なりますので、残念ながら必ず貰えるとは限りません。

 

お宮参りの際に石が貰えなくても、神社の境内にある石をお借りすることは可能です。

近くの神社や、行きたい神社へ足を運び、適度な石をお借りしてきましょう。

 

なお、神社から持ってきた石はお借りしているものと捉えるため、お食い初めが終わったらまたお返ししに行きましょう。

(お宮参りで貰った石は、お返しした方がいいのかどうか、神主さんに相談してみてもいいでしょう。記念に貰えるかもしれません。)

 

 

【適切な石を探しに行く】

歯固め石は、河原や海で拾ったものを使っても構いません。

水辺にある石は水流や石同士がぶつかる摩擦によって、丸みを帯びてツルツルとしているため、お食い初めでも使いやすい石が見つかりやすいかと思います。

良く洗い、熱湯で消毒してから使いましょう。

お食い初めが終わったら、また元の場所にお返ししてくださいね。

 

 

【お食い初めのお膳とセットで入手する】

ネットで注文ができるお食い初めのお膳セットでは、歯固め石も一緒に付いてくることがあります。

そちらを使うといいでしょう。

こちらの歯固め石は返却する必要がなく、思い出として残しておくことができます。

 

ネットではなく、お住いの地域でお膳を手配してくれるサービス(仕出しや料亭など)を利用する場合は、石はセットに含まれないこともあるため、確認しておきましょう。

 

 

【ネットで購入もOK】

お膳だけ手配してもらったり、ママが自分でお膳を用意したりする場合で歯固め石の用意に悩む場合は、ネット通販で石だけ購入することも可能です。

千円未満で、歯固め石にちょうどいい大きさと形のきれいな石を購入できますよ。

返却も必要ありませんので、石を思い出として手元に残したいママにおすすめです。

 

お食い初めで使う石の選び方

歯固め石を自分で選ぶ場合、どんなものを選ぶか悩む方もいるかと思います。

ツルツルしていて、丸みを帯びた形の小石を選ぶようにしましょう。

持ち帰ることを考えると、大きさはあまり大きくない方がいいですし、お食い初めのお膳の邪魔をしない程度の大きさのものが望ましいですね。

 

お食い初めで使う石の代用品は?

歯固め石は、地域によっては代用品を使っているところもあります。

なお、代用品を使っても歯固め石に込められた願いは変わりません。

 

【タコ】

なかなか噛み切れないタコは、丈夫な歯が生えてくるよう願いを込めて使われます。

また、タコの吸盤はキレイに並んでいるため、キレイな歯並びになるようにという願いも込められています。

 

【アワビ、栗】

アワビや栗も固いものですので、丈夫な歯が生えるようにとの願いを込め、代用している地域があります。

 

【碁石】

ツルツルしていて見た目がきれいな碁石は、歯固め石の代用品としても見栄えが良く美しいです。

そのため、地域的には碁石を歯固め石として使うところもあるようです。

 

【紅白餅】

持ちが良いと言われる餅は、長寿の象徴です。

歯固め石の代用品として使ったり、歯固め石と並べてお食い初めのお膳に並べることもあるようです。

 

まとめ

赤ちゃんのお食い初めの時に使用する歯固め石。

立派な歯が生え、長生きできるようにとの願いを込めて、お食い初めの儀式に取り入れられています。

お食い初めの時にぴったりの歯固め石を探してみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php