https://www.babys-care.net/life/

離乳食にワカメを使った簡単レシピ

ワカメを食べられるのはいつから?

ワカメは栄養豊富な食材です。ワカメの栄養を赤ちゃんにも!と思っているママは、ちょっと待ってください。ワカメは離乳食初期の赤ちゃんにはまだ少し早すぎます。離乳食中期の生後8ヶ月頃から様子を見つつ、ゆっくり離乳食に取り入れていきましょう。

 

ワカメは赤ちゃんには食べづらかったり塩分が多過ぎたりするのが問題です。しかし、気をつけるポイントを抑え、一手間かけて上手に離乳食にとりいれれば大丈夫!

今回の記事では離乳食にワカメを取り入れる注意点と簡単なレシピをご紹介します。

 

ワカメを離乳食に使う時の注意点

ワカメを離乳食に取り入れるには、3点注意が必要です。離乳食初期の赤ちゃんにワカメが向いていないのもそのせい。まずはその注意点を確認しましょう。

 

【ワカメは栄養豊富!でも量に注意】

ワカメにはビタミン、カルシウム、マグネシウム、ミネラルなどもありますが、特に水溶性食物繊維も豊富です。

この食物繊維の豊富さが便秘の子にはいいですが、多く摂り過ぎると下痢になってしまうこともあります。

お腹の調子が悪いとお尻の肌の調子も一緒に悪くなりがちです。赤ちゃんの機嫌も悪くなってしまいますよね。中期からワカメを取り入れた離乳食もOKですが、量には注意が必要です。

 

 

【特に注意!ワカメはヨウ素を含む】

ヨウ素はミネラルの一つ、成長ホルモンを促す栄養素です。しかし食べ過ぎると甲状腺ホルモンが作られなくなり、機能低下症となってしまうことがあります。

 

一日の推奨摂取量は0.13mgの中、日本人は大体1日に1mg〜3mg摂れているようです。(※1)

これは大人を基本としているので、子どもの場合はもっと推奨量は少なく1−2歳で0.05mgです。これは乾燥わかめで3-4g程度。なのでやはり食べすぎは厳禁です。

3日に一食程度に収めるようにしましょう。

 

(*1)参考文献:環境省「ヨウ素について」

 

 

【ワカメは赤ちゃんには飲み込みづらい】

栄養以外には、ものによってはワカメが固いという問題があります。飲み込みづらく、赤ちゃんにはちょっと危険

のどに突っかかってしまってはとても苦しいですし、命の危険すらあります。

 

ですから、ワカメを離乳食に使う時は、柔らかくなるまでよくよく煮込むことと、食べやすいサイズまで小さくしてあげることが大切です。また茎では固さが取れにくいので、固い部分を避けるのもおすすめです。

 

 

【ワカメの塩分は赤ちゃんには多め】

スーパーで売っているワカメには塩蔵ワカメがあります。春の旬のワカメを一年中楽しめるように、塩漬けして保存されたものです。

 

塩蔵ワカメの塩分は大人にも多めですが、子どもにはもっと多め。よくよく洗ってなるべく塩分を落としてあげてから離乳食に使うようにします。

 

離乳食に味噌汁を取り入れるコツ

 

ワカメを離乳食に使うときの下ごしらえ

先ほどご紹介した注意点をフォローするために、よく煮込むことと塩を落とすことはとても大切な下ごしらえです。簡単な下ごしらえの手順もご紹介します。

 

1.乾燥ワカメの場合はまず水か温水に浸けて戻します。

 5分〜10分程度です。塩蔵ワカメの場合もまずは水に浸します。塩みを抜くためです。

 

2.ワカメをもみほぐしながら洗い、水を入れ替える作業を2、3回ほど繰り返します。

 

3.鍋で水を沸騰させて、ワカメを柔らかくなるまで煮込みます。月齢が小さいほど長めに煮込みましょう。

 

4.十分柔らかくなったらざるにあげ、みじん切りや叩いたりすりつぶして使いましょう。

 

ワカメの離乳食の簡単レシピ

ワカメを使った離乳食の簡単レシピをご紹介します。少し薄味に感じるかもしれませんが、大人にも美味しいレシピです。ぜひ作ってみてください。

 

【離乳食中期:わかめうどん】

赤ちゃんも食べやすいうどんと一緒のレシピです。うどんと一緒に下ごしらえしたワカメも煮込めば、より柔らかくなり出汁も出て美味しく食べられます。

 

1.うどんを始めに食べやすいサイズに切り刻んでおきます。(乾麺の場合一度下茹でもした方が良い)

2.お出汁、うどんと一緒に下ごしらえして細かくなったワカメを一緒に煮ます。

 

 

【離乳食後期:ワカメの茶碗蒸し】

レンジで作るのでとても簡単!卵がOKであれば、食べやすく美味しいレシピでとてもおすすめです。

 

1.お出汁と溶き卵をよく混ぜます。漉すとなお良しです。

2.耐熱カップに入れて下ごしらえしたワカメを足します。

3.カップにラップをかけて、レンジで300w程度で1分〜1分半チンします。(なるべく小さいワット数でじっくり火を入れるイメージです)

4.加熱が足りない時は10秒程度ずつ追加します。

 

 

【離乳食完了期:ワカメチーズ焼きおにぎり】

大人も美味しいのでぜひ試して欲しいレシピです。チーズは塩分が多いので、ワカメの方の塩分はなるべくよく洗い落としたものを使いましょう。

 

1.下ごしらえしたワカメとチーズをご飯に混ぜて握ります(お塩はナシ)。

2.オーブンなどで8分焼きます。

 

まとめ

ワカメは美味しく栄養を摂れる食材です。

頻度や量に気をつけながら、上手に離乳食にとりいれてみてください。

この記事を書いたライター

小西ちさと
小西ちさと

2歳、小5、小6の三児の母で、正しい体の使い方のインストラクターをしています。 小さな命と向き合うママは不安や心配がたくさんですよね。少しでもママの不安や疲れに寄り添い、解消できるような記事を目指しています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php