子育て世帯にテレワークは強い味方?
新型コロナウイルスの流行により、急速に普及してきた「テレワーク」。
子育て中のママは、家で仕事ができるなんてとても良い!と思うかもしれませんが、テレワークには人によって合う・合わないがはっきりと分かれることもあるのです。
今回は、そんな子育て中のテレワークのメリット・デメリットについて詳しくまとめました。
子育て中のテレワークのメリット
【①子どもの体調不良でも融通が利く】
テレワークの最大のメリットとしは、子どもの体調不良時に融通が利くという点です。
子どもの体調不良時には、ママかパパが仕事を休みたいものですが、思うようにいかないこともありますよね。
どうしても休めない日に限って、子どもが熱を出した…というのも、子育てをしながら働く家庭ではよくあること。
テレワークなら、子どもを見ながら家で仕事を進めることができるので、ママとしても安心です。
また、子どもの体調不良を理由に保育園からのお迎えの要請があっても、テレワークなら融通が利きやすいので、スムーズにお迎えに行けることも。
中抜けや半休制度がある会社ならば、子どもを迎えに行って寝かせた後に仕事を再開できますね。
子どもの体調不良が重なると、会社への休むという連絡をするのがとても憂鬱、というママも多くいます。
そんなママの悩みも、テレワークによって解消されるかもしれません。
【②家事との両立をしやすい】
テレワークをしていると、1日中家にいるため、その分家事との両立をしやすいというメリットもあります。
昼休憩に、夕食の仕込みをしたり、雨が降ってきたらサッと洗濯物を取り込むこともできるでしょう。
また、煮込み料理などだったら、同じ部屋で仕事をしながら調理も可能かもしれません。
あまりにも家事に没頭しすぎては本末転倒ですが、実際に日頃の会社での「ちょっと休憩」の時間を、小さな家事の時間に充てているママは多いです。
また、通勤時間がなくなることから、その分の時間を洗濯や掃除といった家事の時間にできます。
1日片道1時間かけて会社へ行っていたとしたら、往復で2時間の時間が手に入るため、基本的な家事はこなせそうですよね。
【③子どもとの時間が増える】
会社への出勤の必要がなければ、朝家を出る時間がいつもより遅くなったり、帰宅時間が早くなる家庭も多いでしょう。
その分、子どもと一緒にいる時間が増え、貴重な親子の時間を持つことができます。
また、上述した①、②のメリットも、結果としては子どもとの時間の確保につながります。
働くママの多くは、子どもとの時間が少ないということに悩んでいます。
子どもも、大好きなママとの時間が増えるのはとても嬉しいと感じることでしょう。
子育て中のテレワークのデメリット
【①子どもの要求にすべて答えてあげられないことも】
テレワーク中に子どもが家にいると、どうしても子どもの要求に答えてあげるのが難しいこともあります。
特に体調不良時の子どもは、いつも以上にわがままであったり不機嫌になったりします。
常に抱っこをして欲しがったり、かまって欲しくていたずらをするかもしれません。
しかし、ママは仕事中のため、常に相手にしてあげることができません。
「お仕事中だからね」というのがまだ理解できない子どもとしては、「家にいるのになんで遊んでくれないの?」という気持ちになってしまって当然。
そんな子どもの気持ちを上手にフォローしてあげると良いですね。
【②オンとオフの切り替えが難しい】
家にいるということで便利な反面、オンとオフの切り替えが難しいのがテレワークのデメリットでもあります。
家にいるとつい、家事が気になってしまったり、なかなか集中できないというママは多いはず。
また、周りの目がないのでつい「あと少し」とサービス残業を行ってしまうという声もよく聞きます。
テレワークの場合は、
・就業時間中は家のことはしない
・就業時間以は仕事のことは忘れる
などといったように、意識してオンとオフの切り替えが必要です。
リビングだと家のことが気になってしまう場合は、仕事部屋を設けたり、就業時間外は仕事用の携帯電話の電源を切るなどといった工夫をするのも良いでしょう。
【③「テレワークだから大丈夫でしょう」と思われがち】
子どもの体調不良時などは、たとえテレワークだとしてもなるべくは仕事を休んでしっかりと子どもを見ていたいですよね。
しかし、一部の理解のない人からは「テレワークだから子どもを見ながら仕事もできるでしょう?」、「子どもは風邪で寝ているんだから、仕事はできるでしょう?」などと言われてしまうかもしれません。
特に子育て経験がなければ、子どもはたとえ熱があったとしても元気に走り回ることもある、というのを知らない人がほとんどです。
日頃からしっかりと説明をして、理解をしてもらえるようにすると良いでしょう。
まとめ
一見便利なことだらけのように感じるテレワークも、子育てをしながらとなるとかえって都合の悪いこともありますよね。
しかし、デメリット部分を克服できれば、子育て中のママにとってテレワークはとても強い味方になる就業形態です。
なるべく上手に活用にしながら、仕事と家庭の両立ができると良いですね。