https://www.babys-care.net/life/

「いい夫婦の日」に贈るプレゼントアイデア

11月22日は「いい夫婦の日」

11月22日は、「いい夫婦の日」。
毎年メディアで取り上げられることが多いため、今では知らない人はあまりいないのではないでしょうか。

 

いい夫婦の日が結婚記念日や入籍記念日という家庭もあるかもしれませんが、そうでない家庭も多くいますよね。
しかし、夫婦の絆をより深めるきっかけにするためにも、日ごろの感謝を込めてパパにプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。

今回は、いい夫婦の日にママからパパへ贈るおすすめのプレゼントをご紹介します。

 

子育て中の夫婦仲が悪化する原因は?

 

いい夫婦の日プレゼント①「服・靴」

服や靴、カバン、ネクタイなどを「いい夫婦の日」にちなんで贈ってみてはいかがでしょうか。

このような服飾雑貨を贈る場合は、パパの日ごろのファッションの好みをよく見ておく必要がありますよね。
日ごろ子育てで忙しく、出産前のようにパパのことを気遣っていなかったというママも、これを機にパパのことをもう一度よく知るというのもいいかもしれません。

 

何を買っていいか分からない場合は、事前に一緒に買い物へ行き、パパが欲しがっていた服を後日サプライズで購入しても良いですね。

日常使いする靴やカバンなどは、そろそろ替え時ではないか事前にチェックしておくのもおすすめです。

いい夫婦の日のプレゼントとして贈ると、喜びも倍増するでしょう。

 

いい夫婦の日プレゼント②「お酒類」

パパがお酒好きならば、お酒をプレゼントするのもおすすめです。
普段飲めないような少し特別感のあるお酒だと、なお喜んでもらえるかもしれませんね。

 

例えば、日ごろ節約のために第三のビールや発泡酒を飲んでいる家庭は、奮発してビールを買ってみても良いでしょう。
クラフトビールやワインであれば、特別感も増しますよね。

お酒のことはあまり分からないママは、お店の人に聞くのがおすすめです。
ママが授乳中だとお酒を飲むことができないので、「卒乳したら一緒に飲もうね」とプレゼントをしても良いと思います。

 

いい夫婦の日プレゼント③「リフレッシュグッズ」

ママだけでなく、家庭と仕事のことを考えているパパも、疲れているはず。

日ごろの疲れを癒してくれるような、リフレッシュグッズをプレゼントするのも良いでしょう。
肩や腰のコリをほぐしてくれるマッサージクッションならば、パパはもちろんのこと、ママも使えるのでおすすめですよ。

 

また、ホットアイマスクなどもおすすめです。
使い捨てのものや、レンジで温めて使うもの、充電式のものなど様々なタイプがあります。

デスクワークの多い忙しいパパにぴったりですね。

 

家にものを増やしたくない!というママは、マッサージ店のチケットをプレゼントしても良いかもしれません。
休日は家族サービスをすることが多いパパにも、たまにはマッサージ店を利用してリフレッシュしてもらうというのも贅沢ですね。

 

いい夫婦の日プレゼント④「趣味グッズ」

パパにキャンプや釣り、ゴルフなどの趣味がある場合、それらのグッズをプレゼントするのもおすすめです。

日ごろからなるべくコミュニケーションをとるようにすれば、「あれを欲しがっていたな…」と感じるはず。

これを良いきっかけとして、たくさん話をし、さりげなく聞いてみるといいですね。

 

ただし、どうしても何を買っていいか分からないという場合は、一緒に買い物に行って選んでもらいましょう。

自分の趣味のことにママが興味を持ってくれると、パパも喜んでくれるかもしれませんよ。

 

いい夫婦の日プレゼント⑤「手紙」

そこまで贅沢なプレゼントを買うのは…というママは、感謝の気持ちを手紙にしてみてはどうでしょうか。

 

仕事はもちろん、家事や育児に協力してくれるパパへ、日ごろママが感謝していることを伝えるだけで、パパのモチベーションが上がるかもしれません。
結婚して、子どもが生まれると、なかなか感謝の気持ちや自分の想いを口に出して伝えるのは照れくさいですよね。
そんな時、手紙だったらママの気持ちも素直に伝えられるのではないでしょうか。

 

育児をしていると、ゆっくりと夫婦の時間も取れず、パパも口には出さずとも寂しい思いをしていることもあるかもしれません。
「言わなくても分かるでしょう」と思うかもしれませんが、言葉に出すことで伝わることもたくさんありますよ。

かしこまった手紙が気恥ずかしい場合は、小さなメッセージカードを添えるだけでも気持ちは伝わります。

 

まとめ

普段なかなか伝えることのできない感謝の気持ちを、いい夫婦の日にプレゼントとして贈ってみましょう。
「急にどうしたの?」と言われるかもしれませんが、これをきっかけに、産後少しギクシャクしていた夫婦仲が改善されるかもしれません。

 

一度すれ違ってしまった夫婦の気持ちと言うのは、修復するのが大変です。

子育てをしていると、パパにやきもきしたり、イライラしたりすることもあるかもしれませんが、子どものことを思って、夫婦仲を良く保つというのは大切なことですよね。

 

夫婦といえどもともとは他人同士。
お互いの気持ちや立場を思いやりながら、常に感謝の気持ちをもって仲良く過ごしましょう。

そのきっかけとして、ぜひ「いい夫婦の日」11月22日を活用してください。

この記事を書いたライター

小橋 まな
小橋 まな

2歳の娘を育児中のママライター。出産前は子供がとても苦手だったのに、今では娘を溺愛しすぎてたまに我に返ることもあるほどです。育児休暇後職場復帰の予定が、実父の体調不良をきっかけに退職し在宅ライターの道へ。心配性で神経質になってしまった0歳児育児の過去の自分を振り返り、ママたちが安心して育児ができるような記事をお届けしたいと思います。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php