https://www.babys-care.net/life/

【乳児の保育園】母乳育児はどうなる?

【乳児の保育園】母乳育児はどうなる?

乳児の母乳育児は保育園でどうする?

母乳は、乳児の成長にとても大切なものです。
しかし、保育園に預けるとなれば、このまま母乳だけのまま預けられるのか。それとも、卒乳や断乳をさせなければならないのか悩みますよね。

 

ママの考え方や保育園に預ける時期、保育園の方針によっても、どうするのかは変わってくると思います。
今回は、保育園に預けるときに乳児の母乳育児をどうしたらよいのかをご紹介します。

乳児が保育園で取れる選択肢とは?

保育園に預けるにあたって乳児の母乳育児をどうするか、その選択肢をご紹介します。ママの生活や考え方、そして乳児にとって良い方法を考えるための参考にしてください。

 

【卒乳や断乳をさせる】
保育園の入園に合わせて、卒乳や断乳をさせるというママもいるでしょう。ちなみに、「卒乳」は授乳量が減っていき、乳児が自然に飲まなくなることで、「断乳」はママが授乳をやめる日を決めてやめさせることです。卒乳や断乳をすることで、離乳食や水分などをしっかりとってくれますし、ママは授乳する必要がなくなり乳腺炎などもなくなります
しかし、乳児との濃厚なスキンシップの時間がなくなるという面もあります

 

【母乳を続ける】
仕事復帰のタイミングが早く、卒乳や断乳ができなかったママや、なるべく長く母乳を飲ませたいと思うママは母乳を続けながら保育園に預けることもできます。
冷凍の母乳を持って行ったり、仕事中に搾乳して保育園に持っていくママもいます。
母乳育児を続けることで、乳児は栄養がしっかりとれて免疫力も付き、保育園でもママの母乳で安心感を感じることができます
一方で、搾乳する手間や乳腺炎になる恐れなどがあります

 

【家では母乳を続ける】
保育園に預けながらの母乳は難しいけれど、なるべく母乳を続けたいというママは、降園後、家での時間で母乳を続けることもできます。
家で母乳を与えることで、乳児との濃厚なスキンシップの時間を持つことができ、乳児も穏やかな時間を持つことができます
しかし、搾乳をしないと胸が張ることもあり、上手に調整する必要があります

乳児を保育園のために卒乳させる秘訣

授乳するとすぐに泣き止むので、卒乳や断乳が上手くいくか不安に感じているママもいることでしょう。次は、保育園に向けて乳児に卒乳や断乳をさせるときの秘訣をお伝えします。

 

【授乳のことを忘れさせる】
授乳の時間帯に、乳児に授乳のことを忘れさせることが重要です。
外でたくさん遊んだり、いつもとは違うことをして遊ぶなどして遊びに夢中にさせましょう。
また、お気に入りのおもちゃやキャラクターグッズを使うことで、授乳からおもちゃへ興味を移すようにさせることも有効です。

 

【余裕がある日に実行する】
卒乳や断乳をしようと決意しても、忙しいときに乳児に泣かれるとついつい授乳してしまいますよね。
そんなことがないように、心や時間に余裕がある日に行いましょう。
パパがいる日に協力してもらいながら行うのも良いでしょう。ゆとりのある日に、根気よく乳児に向き合ってあげてください。

 

【乳児に言葉で伝える】
授乳をやめることを乳児に言葉で伝えましょう。「おっぱいが出なくなるから、もうおっぱいとバイバイしよう」と言い聞かせましょう。
数日前から伝え、その日まではたくさん飲ませてあげるようにしてください。きちんと伝えることで乳児にも授乳をやめることが伝わります。

乳児が保育園でも母乳を続ける秘訣

今まで通り乳児に保育園でも母乳を飲ませたい。そんなママの思いをかなえ、母乳を続けるための秘訣をお伝えします。

 

【保育園の協力を得る】
保育園の中には、卒乳していない乳児は預かってくれないという保育園もあります。
そのため、保育園が母乳を与えることを受けて入れてくれるところであるか確認しましょう
そして、実際に進めていくときは、冷凍した母乳を持って行くか、搾乳したものを持って行くかなどその方法についても相談しておきましょう。

 

【ママのおっぱい以外に慣れさせる】
保育園では直接ママのおっぱいから授乳することはできません。そのため、母乳をストローマグや哺乳瓶から飲む練習をしておきましょう
お家で時間をかけて少しずつ練習することで、保育園へ行ったときも抵抗感なく母乳を飲むことができるでしょう。

 

【ママの胸の張りへの対応】
今まで授乳していた時間帯にしなくなり、回数が減ることでママの胸が張ってしまいます。特に仕事復帰した後に、仕事場で胸が張ると困りますよね。
仕事復帰前や保育園に行く前から少しずつママの体を慣らすための調整をしていきましょう。また、仕事場で胸が張ってつらいときは、お乳を搾る圧抜きをすることで楽になります。職場の使っていない部屋などを使って行うようにしましょう。

まとめ

保育園入園は、今までの母乳育児を今後どうしていくかを決める重要なポイントでもあります。ママによって考え方も違いますし、その子によっても違ってきます。卒乳や断乳を保育園入園までにできるか、母乳を保育園入園後も継続して続けていけるかなど不安なこともあるでしょう。パパにも協力してもらい、ママと乳児に合った方法を決めて、そのために早めの準備を始めましょう。

この記事を書いたライター

藤田 ゆか
藤田 ゆか

東海地方在住の主婦です。 以前は事務職をしていましたが、夫の転勤に伴い在宅ライターを始めました。 現在妊娠中で、記事を執筆することで自分の情報収集にもなっています。 記事を読むママさんにより近い目線で、役に立つ情報を届けていきたらと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php