おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

同じライターが書いた記事

紙おむつを洗濯してしまった!対処法は?

おむつも洗濯してしまった時どうする? 洗濯が終わって、洗濯物を干そうとしたらビ...

保育園の連絡帳は重要?書き方ポイント

保育園の連絡帳の役割は? 保育園に入園してからの先生とコミュニケーションをとる...

お散歩しないのはダメ?赤ちゃんへの影響は?

お散歩しないことによる赤ちゃんの影響は? 赤ちゃんとお散歩へ行きたいけれど、天...

保育園の途中入園は可能?

保育園の”途中入園”って何? 保育園は、多くの日本の学校や企業と同じように4月...

授乳中の声かけのポイント

授乳中の赤ちゃんへの声かけ 「授乳中は飲んでいる赤ちゃんに優しく声かけしてあげ...

離乳食を製氷皿で冷凍保存するコツ

離乳食は製氷皿で保存が定番? 離乳食の初期や中期頃は食べる量も少ない上、すりつ...

離乳食の悩みは誰に相談する?

離乳食の相談は誰にすればいい? 子育てには悩みはつきもの、と言われますが、多く...

働くママのワンオペ…どう乗り切る?

働くママのワンオペ育児は両立可能? 働きながら子育てするというだけでも大変です...

トイレトレーニングの成功の秘訣は?

トイレトレーニングを成功させるには? トイレに行けるようになることは、子どもに...

赤ちゃんに絵本をエンドレスにせがまれる時

赤ちゃんに絵本をエンドレスに読み聞かせ… 赤ちゃんの絵本の読み聞かせについて悩...

赤ちゃんのおやつケースの選び方

赤ちゃんのおやつケースってどんなもの? 赤ちゃんが外出先でぐずった時、おやつが...

赤ちゃんと春のお散歩を楽しむポイント

赤ちゃんと春のお散歩へ行こう 寒い冬が終わり、だんだんと気候が良くなり、暖かく...

赤ちゃんが風邪の時は外出してもいい?

赤ちゃんが風邪の時の外出は? 赤ちゃんが風邪で鼻水や咳が少し出ているけれど、熱...

赤ちゃんの部屋のカーテンの選び方

赤ちゃんの部屋のカーテンはどんなものがいい? 赤ちゃんが過ごす部屋のカーテンは...

幼稚園保育園学力

保育園と幼稚園…学力差は生じる?

保育園出身か幼稚園出身かで学力差が?! 就学前の子どもたちが通う、保育園や幼稚...

赤ちゃんが絵本を破るとき

赤ちゃんが絵本を破る!どうすればいい? びりびりびり… と、赤ちゃんが絵本を...

赤ちゃんのおもちゃ”ルーピング”とは

赤ちゃんはルーピングが好き? おもちゃの”ルーピング”とはどのようなものかご存...

保育園入園後は病気ばかりって本当?

保育園に入園すると病気ばかり? 子どもを保育園に入れたたら、病気をもらってくる...

赤ちゃんに絵本を読み聞かせる時間は?

赤ちゃんに絵本を読み聞かせする時間は? 赤ちゃんに絵本の読み聞かせをしてあげた...

産後ママが嬉しい食べ物のプレゼント

産後ママに食べ物をプレゼントするなら? 産後のママにプレゼントをする機会がある...

1 11 12 13 14 15 22

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php