生後6ヶ月の赤ちゃんの体の成長

身長・体重

生後6ヶ月になると今までよりも身長・体重増加のペースが落ち着いてきます。 身長は男の子で61.9〜70.4cm、女の子は60.1〜68.7cmが平均値です。 体重は男の子で61.0〜9.20kg、女の子は6.74〜8.67kgと言われています。(※)

しかし、この頃は身長や体重の個人差がとても大きい時期です。完母の子、ミルクの子、離乳食が始まった子など食生活によっても成長の仕方が大きく変わります。体重や身長の増えが心配な時は、6〜7ヶ月健診があると思いますので、その時に相談してみましょう。

(※データ参照:厚生労働省 『平成22年乳幼児身体発育調査』

視力

生後6ヶ月からは、さらに視力が発達していきます。視力は0.1程度になり、遠近感や立体感も認識できるようになります。

 

【人見知り】

ママとパパなど人の見分けも少しずつついてくる頃です。そのため、ママやパパなどいつもお世話してくれる人以外の人が寄ってくると機嫌が悪くなったり泣き出したりする「人見知り」が出てきます。知らない人の顔をじーっと観察することもあるでしょう。

 

人見知りされた方は少し悲しい気持ちになってしまいますが、自分のことをいつも愛情たっぷりお世話してくれる人と、その他の人との区別ができるようになったという成長の証でもあります。

 

【後追い】

ママがちょっと赤ちゃんから離れてトイレに行こうものなら、大泣きして後追いをする子もいます。人見知りもそうですが、後追いもいずれは落ち着いてきますので、成長過程のひとつと考え、見守ってあげましょう。

 

手足の発達

生後6ヶ月頃になると手や指を今までよりももっと上手に使えるようになります。物を左右で持ち替えたり、両方の手でおもちゃを持てるようになったりします。

 

足の力も強くなり、寝返りも腰を使ってスムーズにできるようになる子もいるでしょう。少しの間なら、座っていられる子も出てきます。ただし、まだひとりでのおすわりは不安定な体勢であることが多いので、転倒しないよう、そばについてあげましょう。

 

歯の生え始め

生後6ヶ月頃になると、下の前歯が生え始めてくる子がいます。ただ、こちらも身長体重と同じく個人差があります。生まれたころから既に1本生えて産まれる子もいますし、1歳過ぎて生え始める子もいます。

 

歯が生え始めると、赤ちゃんは自分の歯茎がムズムズして不快に感じます。夜泣きやぐずりの原因になる子もいるようです。また、このむず痒さのために色々なものを口に入れようとします。誤って飲み込んだりしないよう、赤ちゃんの手が届くところに口に入れていけないものがないか特に注意が必要です。

 

歯が生えるとオーラルケアにも注目しましょう。まだ生え始めの頃は唾液の分泌も多いので、虫歯にはなりにくい時期です。しかし、実際に歯磨きをスタートする時期になると、歯磨きや口の周りを触られるのを嫌がる子どもも多いです。まだ抵抗の少ないこの時期に、スキンシップも兼ねてお口の中をのぞいたり、お口の周りを触ったり、歯磨きの準備を始めましょう。

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

この記事もおすすめ

int(22)

男の子の赤ちゃん~ハーフバースデーの服装~

男の子赤ちゃんのハーフバースデーの服装 赤ちゃんの生後半年の記念日であるハーフ...

【生後6ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後6ヶ月の成長を写真に収めておこう 寝返りができるようになり、お座りの姿を見...

生後6ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後6ヶ月の赤ちゃんとの遊び 生まれて6ヶ月が経ち、ハーフバースデーを迎える時...

生後6ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳・離乳食 生後6ヶ月の赤ちゃんは、離乳食の量に関わらず1日5~6回程度の授...

6ヶ月の赤ちゃんとの旅行やお出かけ

6ヶ月の赤ちゃんとの旅行やお出かけ

6ヶ月になったら旅行やお出かけへ! 赤ちゃんは生後5ヶ月を過ぎると、首の座って...

6ヶ月の赤ちゃんの遊び方

生後6ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後6ヶ月の赤ちゃんができること 生後6ヶ月というと、ハーフバースデーのお祝い...

生後6ヶ月の赤ちゃんの体重

生後6ヶ月の赤ちゃんの体重について 生後6ヶ月の赤ちゃんは、寝返りやずりばいな...

【産後6ヶ月】ママによくある悩み

6ヶ月の赤ちゃんを育てるママの悩み ハーフバースデーを迎えた赤ちゃん。お世話に...

赤ちゃんの離乳食初期の献立

赤ちゃんの離乳食初期の献立

赤ちゃんの離乳食初期献立スケジュール 赤ちゃんが5〜6ヶ月になると、いよいよ離...

赤ちゃんの離乳食はいつから?

赤ちゃんの離乳食はいつから?

赤ちゃんの離乳食はいつから始める? これまではミルクや母乳で成長してきた赤ちゃ...

生後6ヶ月の赤ちゃんの幼児教育

生後6ヶ月の赤ちゃんの発達と接し方 個人差はありますが、生後6ヶ月になると、視...

生後6ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後6ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後6ヶ月の平均身長】 男の子:61.9~...

生後6ヶ月の赤ちゃんの注意すること

家の中での事故 6ヶ月になると、1人でのおすわりや寝返り、寝返りがえり、早い子...

赤ちゃんのハーフバースデーどう祝う?

ハーフバースデーとは? 赤ちゃんのお祝い「ハーフバースデー」とは、赤ちゃんが生...

離乳食初期(5~6ヶ月)

離乳食初期とは 離乳食とは赤ちゃんが母乳やミルクだけでは不足してくるエネルギー...

【生後6ヶ月の赤ちゃん】離乳食の悩み

生後6ヶ月の赤ちゃんの離乳食には悩みがいっぱい 離乳食が軌道に乗ってきたり、な...

離乳食開始前にアレルギー検査は必要?

離乳食と食物アレルギー 離乳食を始める上で、赤ちゃんのアレルギーの有無が気にな...

生後6ヶ月の赤ちゃんへのプレゼント

生後6ヶ月の赤ちゃんへプレゼントを贈ろう 赤ちゃんが生まれて、もう半年。なんだ...

乳児「6,7ヶ月健診」の内容は?

乳児「6,7ヶ月健診」とは 乳児「6,7ヶ月健診」とは、赤ちゃんが生後半年にな...

ベビー用チェアベルトを選ぶコツ

ベビー用チェアベルトを選ぶコツは?

ベビーのチェアベルトはどんなもの? 食事中に椅子から赤ちゃんがずり落ちそうにな...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php