おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

同じライターが書いた記事

離乳食で初めての食材を取り入れるコツ

離乳食で初めての食材を取り入れるコツ

初めての離乳食で気を付けたいこと はじめての離乳食は作り方や食べさせ方、進め方...

赤ちゃんの月齢フォトを撮るコツ

赤ちゃんの月齢フォトを撮るコツ

赤ちゃんの月齢フォトって何? 赤ちゃんの月齢フォトを撮って、インスタグラムなど...

1歳男の子への誕生日プレゼント

1歳男の子への誕生日プレゼント

1歳の男の子への誕生日プレゼント選び もうすぐ赤ちゃんが1歳。記念すべき初めて...

1歳女の子への誕生日プレゼント

1歳女の子への誕生日プレゼント

1歳女の子への誕生日プレゼント選び 1歳の誕生日は、赤ちゃんの初めての誕生日。...

乳幼児のための知育玩具の選び方

乳幼児のための知育玩具の選び方

乳幼児にとって知育玩具は教材 おもちゃで遊ぶなら、できるだけ赤ちゃんの成長を促...

2人目の出産祝いを選ぶポイント

2人目の出産祝いを選ぶポイント

2人目の出産祝いは何を選ぶ? 友達や親せき、会社の先輩後輩など、親しい人に2人...

生まれたての赤ちゃんの特徴

生まれたての赤ちゃんの特徴

生まれたての赤ちゃんってどんな印象? 出産を終えて、ようやく赤ちゃんとの対面。...

赤ちゃんの黄疸の種類と治療

赤ちゃんの黄疸の種類と治療

赤ちゃんの黄疸はどんなもの? 産まれて間もない赤ちゃんによく見られる、新生児黄...

赤ちゃんへの上手な叱り方のコツ

赤ちゃんへの上手な叱り方のコツ

赤ちゃんへの叱り方…どう叱る? まだ言葉を理解していない赤ちゃんへの叱り方につ...

あると便利な出産入院準備グッズ9選

あると便利な出産入院準備グッズ9選

出産入院の準備にあると便利なものは? いよいよ出産の時期が近づいてくると、入院...

完全母乳育児のメリット・デメリット

完全母乳育児のメリット・デメリット

完全母乳育児とは? “完全母乳”という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 赤...

離乳食の好き嫌い解消のコツ3つ

離乳食の好き嫌い解消のコツ3つ

離乳食を食べてくれないのは好き嫌い? 離乳食をせっかく作ったのに食べてくれない...

うどんを使った離乳食レシピ

うどんを使った離乳食レシピ

離乳食でうどんはいつから食べられる? うどんは手軽で食べやすく、子どもにも大人...

完全ミルク育児のメリットとは

完全ミルク育児のメリットとは?

完全ミルク育児ってどんなもの? 生まれたばかりの赤ちゃんはまだ離乳食や固形食を...

ベビーリトミックで親子遊び

ベビーリトミックで親子遊び

ベビーリトミックってどんなもの? 音楽や歌に合わせて体を動かしたり、歌ったり、...

育児ママに人気のパート先7選!

育児ママに人気のパート先7選!

育児中のママのパート先はどこ? 育児中もパートに出るママは少なくありません。生...

ベビーシューズを選ぶポイント

ベビーシューズを選ぶポイント

ベビーシューズってどんなもの? 小さなベビーシューズは見ているだけでもかわいら...

ベビーセンサーってどんなもの?

ベビーセンサーってどんなもの?

異常を知らせてくれるベビーセンサー ベビーセンサーというものをご存じでしょうか...

今話題の「ベビーラップ」って何?

今話題の「ベビーラップ」って何?

ママに話題のベビーラップって何? ベビーラップというものを聞いたことありますか...

子どもの保育園のお弁当作り3つの注意点

子どもの保育園のお弁当作り3つの注意点

保育園でのお弁当は子どもにとって楽しい時間 保育園のお昼ごはんは、給食ですか?...

1 17 18 19 20 21 22

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php