子育てを応援してくれる便利なサービス

子育てを応援してくれる嬉しいサービス

子育てを頑張るママやパパ。毎日の育児は大変かと思いますが、子育て世帯に嬉しいサービスが多数あることをご存知ですか?
登録や申し込みをするだけで普段のお買い物やサービスがお得に利用できたり、子育てに役立つ情報が手にはいることもあります。

また、子育てで不安なことを調べたり、相談できるサービスもあります。 子どもがいるなら利用していなければもったいない!

 

今回は、子育てを応援してくれる様々なサービスについてご紹介します。どんどん利用して、子育てに役立てていきましょう。

 

地域で子育て応援

子育てがしやすい街づくりをめざし、各地域では子育て支援活動をしています。お住まいの地域でもサービスが展開されているかも。
自治体が配布しているパンフレットやポスター、ホームページなどで気になるものを見つけたら、ぜひ活用してみてください。

 

実際に行われている自治体のサービスを紹介します。これはあくまで一例ですので、お住いの自治体で実施しているかどうかは、各市町村の子育て支援課に問い合わせてみましょう。

 

【子育て応援パスポート】
子育て世帯やこれからママになる妊婦さんを対象に、自治体や地域の企業が中心となって様々なサービスを提供してくれるパスポートです。
例えば、お得になるクーポンを貰えたり、お店を利用することで特典が付くサービスがあります。

 

パスポートは紙媒体やカード形式で発行される場合もありますが、最近はアプリで配信している自治体も多くなりました。アプリだと申し込みも簡単で、いざ利用したい時にもスマートフォンをかざすだけでいいので便利です。

 

なお、サービスの内容や提供の有無は自治体により異なります。

 

【子育て支援センター】
地域の子ども達が楽しく遊べる場を提供したり、季節ごとに楽しいイベントを開催している場所です。
具体的には以下のようなサービスが受けられます。

 

・子育てサロン

支援センターは主に子どもを支援するのに対し、サロンはママがリラックスして楽しい時間を過ごすことが目的で提供されています。
ママ同士の育児情報の交換や、スタッフさんへの育児の相談なども可能です。

 

・一時保育

保育園や幼稚園に入園していない子どもを保育園で一時的に預かってくれるサービス。
事前の登録や予約が必要な場合もあります。ママの病気や用事、リフレッシュ等でも利用ができます。

 

・病児後保育

病気の回復傾向にあるお子さんが登園できない場合に、預かってくれるサービスです。
働くママにはとてもありがたいサービスですね。

 

子育てをアプリで応援

先ほども少し触れましたが、子育てを応援してくれるようなアプリも配信されています。
子育て応援パスポートのようなクーポンが配信されているものもあれば、子育てに関する旬な情報を検索できるサービスもあります。

 

また、育児日記や予防接種の管理、子どもの写真を管理するアプリなどもあります。
アプリなら、いつでもどこでも手軽にスマートフォンを操作するだけなので、隙間時間にチェックすることができ、大変便利です。
最近では、たまった子どもの写真を使って、簡単にフォトブックを作成できるサービスもあります。

 

携帯電話会社が子育て応援

携帯電話会社では、子育て世帯を応援するためのかなりお得なサービスを提供しています。事前登録が必要にはなりますが、サービス内容が充実しているので、ぜひとも利用してみましょう。

 

【ドコモ子育て応援プログラム】
子どもが12歳になるまで、誕生月に毎年dポイントが3,000ポイントももらえます。(兄弟がいても、子どもの人数分登録可能です) dポイントはドコモ以外でも使えるお店がたくさんあるので登録しておくと便利です。

 

ほかにも写真を保存できるサービスやドコモのクラウドサービスが一定期間無料で使えるなどのサービスもあります。

(※リンク先

 

【ソフトバンク子育て応援クラブ】
小学生以下の子どもがいる方を対象に、登録しておくと子どもの誕生月に通信料が割引になるサービスがあります。(最大3人まで)初回は3,000円、次年度以降は1,000円安くなりますので、家計には嬉しいサービスですね。

 

ほかにも、写真を保存できるサービスや割引特典が受けられるライフエールというサービスが7ヶ月無料で提供されます。

(※リンク先

 

【携帯電話会社のサービスを利用する時の注意点】
とてもお得な携帯電話会社のサービスですが、期限付きのサービスの場合、期限が来た時には自分で解除をしないと翌月から使用料が発生するものもあるので注意しましょう。

 

まとめ

利用してみたい子育て応援サービスは見つかりましたか?地域で利用できるサービスには異なるものもありますが、お得な情報を得られたり割引してもらえるサービスはありがたいですよね。

 

今回ご紹介したのはほんの一例です。子育て世代に向け、様々なサービスが増えていますので、こまめにチェックするようにしましょう。
ママの負担が少しでも軽くなるよう、また育児がもっと楽しくなるよう、子育て応援サービスを活用してください。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

この記事もおすすめ

int(869)

妊娠の不安や心配の相談窓口は?

ひとりで悩まないで!妊娠の相談先は? 妊娠出産とは、新しい命をさずかり育ててい...

NICUにかかる入院費用とは

NICUにかかる入院費用とは?

NICUとは? NICUとは新生児特定集中治療室のことを言います。 主に以下...

子育て支援センターの活動内容と利用法

子育て支援センターとは? 子育て中のママなら、1度は耳にしたことのある「子育て...

男性も育休取得をするメリットは

男性も育休を取得するメリットは?

男性の育休取得の現状 近年、核家族化が進み、ママだけで育児をする「ワンオペ育児...

子育てファミリーサポートを活用しよう

ファミリーサポートサービスとは? 子育てはパパ、ママが主体となって頑張っている...

つわり時期から仕事で使える制度とは?

つわりが酷くても仕事は続けられる? 女性の社会進出が当たり前となった今、妊娠、...

自宅で受けられる訪問型子育て支援とは?

自宅での子育てが「孤育て」に…! 昔は祖父母世代と同居している家族も多く、地域...

出産で医療保険が適用される場合とは

出産で医療保険が適用される場合とは?

出産では医療保険が使えない! 出産する時に必要なお金が、想像以上に高くて驚いて...

「児童手当」ってどんな制度?

児童手当って何? 子育てをしていく上で、国や自治体から受け取れるお金や支援があ...

子育てタクシーってどんなサービス?

子育てタクシーってどんなサービス?

子育てタクシーはどんなサービス? 子どもやパパママ、妊婦さんのための「子育てタ...

パパママカードは子育て世帯の強い味方!

パパママカードは子育て世帯の強い味方! パパママカードと呼ばれる子育て支援パス...

子育て支援が手厚い自治体に住むメリット

子育て世帯への支援は自治体によって様々 赤ちゃんを生んで、これから育てていくに...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php