斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

同じライターが書いた記事

出産準備に絶対必要なものは?

出産準備で絶対に必要になるものを揃えよう 出産準備には、数多くのアイテムが必要...

抱っこ紐で赤ちゃんとお散歩に行こう

抱っこ紐を使って赤ちゃんとお散歩に出かけよう 赤ちゃんとのお出かけや、お世話に...

赤ちゃん言葉「喃語」とは?

赤ちゃん言葉の喃語について知りたい 赤ちゃんは成長するにつれ、様々な赤ちゃん言...

ベビーカーで赤ちゃんと散歩に行こう

ベビーカーを使って赤ちゃんと散歩に出かけよう 赤ちゃんと散歩に出かける時、ベビ...

授乳中にそのまま寝る赤ちゃん

授乳中にそのまま寝てしまう赤ちゃん 赤ちゃんが授乳中にお腹がいっぱいになってし...

赤ちゃんの漢字一文字の名前

赤ちゃんのために漢字一文字の名前を考えよう これから生まれてくる赤ちゃんのため...

出産準備用品であって良かったもの

出産準備用品であって良かった!というアイテム これから出産に向けて準備をしてい...

授乳中に乳首の傷ができた時の対処

授乳中に乳首に傷ができてつらい時は 母乳育児には、様々なトラブルが付き物ですが...

女の子の赤ちゃん~ハーフバースデーの服装~

女の子赤ちゃんのハーフバースデーの服装 赤ちゃんの生後半年をお祝いする、ハーフ...

授乳中に気持ち悪くなる原因とは

授乳中に気持ちが悪くなることがある 生まれてきた赤ちゃんは、とてもかわいいかと...

男の子の赤ちゃん~ハーフバースデーの服装~

男の子赤ちゃんのハーフバースデーの服装 赤ちゃんの生後半年の記念日であるハーフ...

赤ちゃん言葉にも方言がある?

赤ちゃん言葉の方言がおもしろい! 大人が赤ちゃんにお話をする時に、「ぶーぶー」...

授乳中に気を付けたいカフェイン飲料

授乳中にも気を付けたいカフェインの入った飲み物 母乳育児をしているママは、カフ...

気が利く出産祝いとは?

出産祝いに気が利く商品を贈りたい 出産祝いを贈るなら、相手に喜んでもらえるもの...

ベビーマッサージの注意点

ベビーマッサージをする時の注意点とは 赤ちゃんと楽しくスキンシップが取れるベビ...

ベビーサインの本の選び方

ベビーサインは本を使って学ぼう ベビーサインは、まだ言葉が話せない赤ちゃんとマ...

出産祝いには自分では買わないものを!

出産祝いに自分で買わないものを贈りたい お友達や親族に赤ちゃんが生まれた時には...

赤ちゃんのお散歩の必要性

赤ちゃんとお散歩は行った方が良い?必要性は? 「赤ちゃんとお散歩に行きましょう...

1歳誕生日ケーキに生クリームは使えない?

1歳の誕生日ケーキには生クリームは使えないの? 赤ちゃんの1歳の誕生日は特別な...

母乳育児で片方の授乳を嫌がる

母乳育児で片方の授乳を嫌がる赤ちゃん 母乳育児をしているママの悩みとして意外と...

1 4 5 6 7 8 29

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]author.php