生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後8ヶ月の赤ちゃんの絵本選びは?

生後8ヶ月になると、おすわりからずりばい、はいはいができるようになる赤ちゃんが多いでしょう。
早くからずりばいやはいはいができていた赤ちゃんは、もっと早く動き回ることができるようになっているのではないでしょうか。
このような筋肉の発達の他にも、視力や聴力もさらに発達していきます

 

視力は0.1〜0.15ほどになり、焦点が合う位置なら細かい物でも認識できるようになります
また、動き回るようになってさらに視野が広がり、上下左右の追視など動く物にもさらに興味を示すようになるでしょう
そんな生後8ヶ月の赤ちゃんには、どのような絵本を選んだらいいのでしょうか。

 

【ポイント①はっきりとした形や動物が登場する絵本】
視力が発達し視野が広がると、さらに色々な物に興味を持ち始めます。
そのきっかけにもなるように、認識しやすい形や動物などが登場する絵本を選んでみましょう

 

【ポイント②仕掛けがある】
ペラっとめくると隠れていた動物が登場したり、音がなったり仕掛けがある絵本にも赤ちゃんは興味津々。
おすわりが上手になっているので、しばらく一人で座ってめくるなど楽しむこともできますね。

 

【ポイント③問いかけがしやすい絵本】
ママが一方的に読み聞かせるよりも、赤ちゃんに「これは何かな?」「次は何が出てくるかな?」など問いかけがしやすい絵本を選びましょう。
赤ちゃんが気になるページの時は、自分でつかんでめくろうとする仕草も出てくるかもしれません。

生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

さらに色々なことに興味を持ってくる生後8ヶ月の赤ちゃん。
そんな生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本をご紹介いたします。

 

【おすすめ絵本①「にゃんにゃんわん!」】
作/わだ ことみ
絵/冬野 いちこ
岩崎書店

 

生後8ヶ月の赤ちゃんなら、どこかでもう本物の猫や犬を見かけたことがあるかもしれないですね。
絵本に身近な動物が出てくると、赤ちゃんも興味を示しやすいでしょう。
「ニャンニャン ニャオー」これは何の動物かな?というように、赤ちゃんに問いかけしやすい絵本です。
楽しいリズムの繰り返しなので、赤ちゃんも興味津々で楽しく読み進めることができるでしょう。

 

【おすすめ絵本② 「だーれだだれだ!」】
作/木村 裕一
絵/せべ まさゆき
小学館

 

赤ちゃんは「いないいないばあ」や「だーれだ」などの声かけが大好きですよね。
隠れていたのに、急に登場することが赤ちゃんにとってはとても楽しいことのようです。
とても単純な動きですが、隠れていた物を覚えている、という記憶力の発達があるからこそです。
大きくはっきりと描かれた動物たちが次々と登場します。
誰が出てくるかな?など、赤ちゃんの問いかけが楽しくなるおすすめの絵本です。

 

【おすすめ絵本③「ぱかっ」】
作/森 あさ子
ポプラ社

 

赤ちゃんは「ぱかっ」という音から、いったい何を想像するでしょうか。
表紙には卵から出てきた「ぱかっ」という言葉が描かれています。
離乳食で卵を食べ始めている赤ちゃんも多いかもしれませんが、卵の元々の形はまだ知らないのではないでしょうか。
「これは卵だよ」など、ぜひ赤ちゃんに教えてあげましょう。
そんな卵をぱかっと割って出てくる物は何でしょう。赤ちゃんもママもワクワクするストーリーです。

 

【おすすめ絵本④「どんな いろが すき」】
絵/100%ORANGE
フレーベル館

 

色の識別もできるようになり、「色」をテーマにした絵本を選んでみるのも良いかもしれません
絵本には「あか」「き」「あお」など、とてもカラフルな色をモチーフにした絵がたくさん登場します。
こちらの絵本の元になっているのは、誰でも一度は聞いたことのある有名なクレヨンの歌です。
ぜひ歌いながら読み聞かせてみてはいかがでしょうか。赤ちゃんに「どんないろがすき?」と問いかけてみましょう。

8ヶ月の赤ちゃんと絵本を楽しむには

活発に動くようになった生後8ヶ月の赤ちゃん。
自分一人で何かに夢中になることもあるかもしれません。
ですがそれも長くは続きません。やっぱり、ママやパパと遊びたい!ときっと思っているはず。
そんな生後8ヶ月の赤ちゃんと絵本を楽しむコツをご紹介いたします。

 

【コツ①メリハリをつけて読む】
小声で読むよりも、大きく読むほうが赤ちゃんは興味を持ってくれるでしょう。
また、ストーリーの中で何かが登場するときや掛け声などは、強調するように少し大げさに読んでみるともっと反応してくれるかもしれません
大げさに読んで赤ちゃんの反応があると、読んでいるほうも楽しくなりそうですよね。

 

【コツ②仕掛けはゆっくりと見せる】
隠れていた物が登場する際など、仕掛けがある場合はパッと見せるのは少しもったいないかもしれません。
赤ちゃんに期待させながら、出てくるかな?と焦らしながら読んでみるのも面白いですよ

まとめ

色々なことに興味を持ち始めても、やっぱりママやパパが読んでくれる絵本が大好き。
動き回って少し大変な時期かもしれませんが、コツをおさえてゆっくり楽しい時間にしてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

この記事もおすすめ

int(26)

赤ちゃんの離乳食中期の献立

赤ちゃんの離乳食中期の献立

赤ちゃんの離乳食中期献立スケジュール 離乳食を始めて2ヶ月が経ち、順調に進んで...

【生後8ヶ月】赤ちゃんとのお風呂

生後8ヶ月の赤ちゃんとのお風呂 生後8ヶ月となると、ほとんどの赤ちゃんが自分で...

赤ちゃんがはいはいしやすい部屋作り

赤ちゃんがはいはいしやすい部屋作り

赤ちゃんのはいはいが始まったら… 赤ちゃんのはいはいが始まったら、また一つ成長...

赤ちゃんにお菓子はいつから与える?

赤ちゃんにお菓子はいつから与える?

赤ちゃんにお菓子はいつから与える? 赤ちゃんの離乳食が進むと、そろそろお菓子を...

生後8ヶ月の赤ちゃんとお出かけするとき

生後8ヶ月の赤ちゃんとのお出かけ 生後8ヶ月頃の赤ちゃんは、はいはいやずりばい...

【生後8ヶ月】おうちでの過ごし方

生後8ヶ月の赤ちゃんとおうちで過ごそう 生後8ヶ月の赤ちゃんは、成長に個人差が...

生後8ヶ月の赤ちゃんの体の成長

身長・体重 生後8ヶ月頃から赤ちゃんの成長は比較的緩やかになります。 身長は...

【生後8ヶ月】赤ちゃんの夜泣き

生後8ヶ月の赤ちゃんの夜泣き 生後6~9ヶ月は、赤ちゃんの夜泣きのピークの時期...

生後8ヶ月の赤ちゃんの服選び

生後8ヶ月の赤ちゃんの服選び 生後8ヶ月になると、おすわりが上手になり、はいは...

【生後8ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後8ヶ月の成長を写真に収めておこう ずりばいやはいはいで元気に動き回る子も出...

オートミールを使った離乳食レシピ

オートミールを使った離乳食レシピ

オートミールって何? 赤ちゃんの離乳食にオートミールを使えることを知っています...

生後8ヶ月は夜泣きのピーク?

生後8ヶ月は夜泣きのピーク? 明確な理由もなく、突然夜中に起きて泣き続ける「夜...

生後8ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後8ヶ月の赤ちゃんとの遊び 生後8ヶ月になると、そろそろ1日の生活リズムが安...

【産後8ヶ月】ママによくある悩み

8ヶ月の赤ちゃんを育てるママの悩み 生後8ヶ月頃になると、活発に自分で動くよう...

【生後8ヶ月の赤ちゃん】離乳食の悩み

生後8ヶ月の赤ちゃんの離乳食には悩みがいっぱい 生後8ヶ月頃になると、はいはい...

生後8ヶ月のママが抱える授乳の悩み

生後8ヶ月のママが抱える授乳の悩み 生後8ヶ月の赤ちゃんはお座りも上手になり、...

【生後8ヶ月】ママがもらって嬉しいもの

生後8ヶ月のママがもらって嬉しいものって? 寝返りからずりばいなど、ますます動...

生後8ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳・離乳食 生後8ヶ月ごろになると離乳食を安定して1日2回食べるようになる子...

生後8ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後8ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後8ヶ月の平均身長】 男の子:66.3~...

【生後8ヶ月】1日のスケジュール

生後8ヶ月の赤ちゃんの1日 生後8ヶ月の赤ちゃんは、ずりばいやはいはいをマスタ...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php