生後7ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳・離乳食

生後7ヶ月になったら、離乳食の回数を増やして内容も変えていきましょう。 母乳やミルクの量は、1日に4~5回で4~5時間くらいの間隔になります。

離乳食には個人差がありますので、赤ちゃんの様子を見ながら無理せず進めていきます。赤ちゃんが母乳やミルクを欲しがるようなら、離乳食後であれば、我慢させずに飲ませてあげて構いません。

 

離乳食は、舌でつぶせるくらいの固さが目安です。 1回の量は、穀類が50~80g、魚や肉は10~15g、野菜や果物は20~30gが目安です。炭水化物やたんぱく質、ビタミン類など栄養バランスも考えてバラエティに富んだ離乳食を作るよう心がけましょう。なるべく素材の味を活かし、赤ちゃんが1回に食べきれる量を作るようにします。

 

大人の食事を取り分けたり、時間のある時にまとめて作って1回分ずつ小分けにしてフリージングする、市販のベビーフードを使用するなど工夫するようにしましょう。

 

服装

生後7ヶ月になると、「おすわり」や「ずりばい」ができるようになるころですので、動きに合ったボディシャツやカバーオールなどを着せましょう。この頃は、上下別々になっている「セパレートタイプ」の服を試すのも良い時期です。動きが活発になるため、カバーオールなどつなぎタイプの洋服だと、お着替えの際にボタンを留めるのが大変になってきます。

 

赤ちゃんが機嫌よく過ごせる服装であるか、見守りながら着せる洋服を決めるとよいでしょう。

 

睡眠時間

生後7ヶ月は、お昼寝と合わせて、1日11~13時間睡眠をとるようになりますが、急に夜泣きが激しくなったり、寝ぐずりをし始めたり、睡眠の変化が起きやすい時期でもあります。寝つき方もそれぞれ大きく違ってきて、寝つきのいい子やなかなか寝つけない子、指しゃぶりや抱っこが必要な子など個性も出てくる頃です。

 

夜泣きは、成長と共になくなっていきますが、毎日の夜泣きによる睡眠不足はママにとっても負担になります。夜泣きの原因は、環境の変化や体調、日中に受けた刺激など様々なことが関係していると言われています。お昼寝の時間が長くなり過ぎないよう調節したり、眠る前にテレビや携帯電話などの強い刺激を避け、部屋を暗くし静かに過ごしたりするなど注意すると良いでしょう。

 

また、規則正しい生活リズムに整えてあげることも大切です。毎日決まった時間に寝起きすることで、自然と体内時計が作られてきます。睡眠やお出かけ、食事のタイミングなど、毎日同じリズムで行うよう心がけましょう。

 

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

この記事もおすすめ

int(24)

生後7ヶ月の赤ちゃんのママの心と体

月経の再開 産後7ヶ月経つと、ママの中にはそろそろ月経が再開する人もいます。た...

【生後7ヶ月】赤ちゃんとママの過ごし方

【生後7ヶ月】赤ちゃんとママの過ごし方

生後7ヶ月の赤ちゃんの過ごし方 赤ちゃんが生まれて7ヶ月。 身体面でも情緒面...

【生後7ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後7ヶ月の成長を写真に収めておこう 腕や足の力が強くなり、ずりばいやはいはい...

生後7ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後7ヶ月の赤ちゃんとの遊び 生後7ヶ月の赤ちゃんは個人差もありますが、おすわ...

ヨーグルトのおいしい離乳食レシピ

ヨーグルトのおいしい離乳食レシピ

離乳食にヨーグルトがおすすめ 離乳食が始まると、赤ちゃんによっては便秘になって...

ママがいないと泣く生後7ヶ月の赤ちゃん

生後7ヶ月の子はママがいないと泣く? 赤ちゃんが生後7ヶ月になると、個人差は大...

【生後7ヶ月】ずっと機嫌が悪いのはなぜ?

生後7ヶ月はずっと機嫌が悪くて大変! 寝ていたばかりの新生児の頃に比べ、ずっと...

赤ちゃんの離乳食スプーンの時期と種類

赤ちゃんの離乳食スプーンの時期と種類

赤ちゃんの離乳食期とスプーン 赤ちゃんが母乳やミルクを飲む量を減らし、離乳食へ...

生後7ヶ月の赤ちゃんの注意すること

家の中での事故 生後7ヶ月になると、お部屋の中を動き回れるようになるので、お部...

【生後7ヶ月】おうちでの過ごし方

生後7ヶ月の赤ちゃんとおうちで過ごそう 生後7ヶ月は、ずりばいやはいはいができ...

生後7ヶ月の赤ちゃんの幼児教育

生後7ヶ月の赤ちゃんの発達と接し方 7ヶ月の赤ちゃんの視力は0.1くらいといわ...

乳児「6,7ヶ月健診」の内容は?

乳児「6,7ヶ月健診」とは 乳児「6,7ヶ月健診」とは、赤ちゃんが生後半年にな...

離乳食中期(7~8ヶ月)

離乳食中期とは 離乳食をスタートさせて2ヶ月くらい経ち、上手に食べ物を飲みこめ...

生後7ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後7ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後7ヶ月の赤ちゃんができること 生後半年を過ぎ、これまで以上に動きが活発にな...

【生後7ヶ月】働くママの悩み

【生後7ヶ月】働くママの悩みとは? 生後7ヶ月を迎えると、多くの赤ちゃんが離乳...

生後7ヶ月の赤ちゃんの体の成長

身長・体重 生後7ヶ月の赤ちゃんの平均的な身長は、男の子で65.0~73.6c...

生後7ヶ月の赤ちゃんへの言葉がけ

生後7ヶ月の赤ちゃんへの言葉がけ 赤ちゃんと日々、親子のコミュニケーションを楽...

生後7ヶ月でお座りしない

生後7ヶ月でお座りしないのは大丈夫? 生後7ヶ月の赤ちゃんが、 ・お座りをし...

【生後7ヶ月】ママがもらって嬉しいもの

生後7ヶ月のママがもらって嬉しいものって? 生後7ヶ月というと、ママもだいぶ赤...

生後7ヶ月の赤ちゃんの体重

生後7ヶ月の赤ちゃんの体重について 生後7ヶ月の赤ちゃんは、ずりばいやおすわり...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php