生後3ヶ月の赤ちゃんの幼児教育

生後3ヶ月の赤ちゃんの発達と接し方

生後3~4ヶ月になると、首がすわる子が増えてきます。首がすわっているかどうかは、赤ちゃんを仰向けにして両手をゆっくりと引っ張り起こしてあげる時に、頭が後ろに反り返らず体について起き上がってくるようであれば、首がすわっていると考えてよいでしょう。

 

うつ伏せにして寝かせた時に首を持ち上げるようにするのも、首がすわってきたサインです。首がしっかりすわっているかどうか心配なときは、3~4ヶ月健診の時に聞いてみましょう。

 

生後3ヶ月の幼児教育は、体や成長に見合った動きや刺激をともなう遊びをすることが大切です。無理のない範囲で手足を動かしたり、歌ったり話したり、情緒や五感を刺激して成長を促すような遊びを、赤ちゃんと楽しんでやってみましょう。 以前は左右方向だけだった追視ですが、この頃から上下の動きにも目で追うようになります。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんの教育

生後3ヶ月の赤ちゃんは、探究心を持ち始めるので、積極的に関わりを持つようにすれば、赤ちゃんの成長に良い影響を与えます。話しかけたり、身の回りにある物を叩いて色々な音を聞かせたり、興味をひくようなおもちゃを側に置いてあげたりして刺激を与えましょう。

 

【体操遊び】

生後2ヶ月に引き続き、筋肉の発達に合わせて体を動かして体操をします。生後2ヶ月ではできなかった動きが、できるようになってきます。 基本は、関節の動きに合わせて、ゆっくり上げ下げしたり小さく回したり、やさしく手足を動かすことです。これは、身体機能と脳神経の発達に良い影響を与えてくれます。 また、目の前で両手を合せることもできるようになるので、ママが両手を持って、ゆっくり拍手させてみましょう。動きに合わせて、聴覚も刺激できるよう声かけをしたり、歌を歌いながら動かすとさらに効果的です。

 

【ハンカチ綱引き】

赤ちゃんの手指が強く育ってきて、握力や腕の力もついてきます。そして、赤ちゃんは手に触れたものを握ったり、引っ張ったりするのが大好きです。 そこで、ガーゼなどのハンカチを手の前でひらひらさせると、赤ちゃんはしっかり握ろうと手を伸ばします。

 

赤ちゃんが握ったら、様子を見ながらゆっくり引っ張ってみます。赤ちゃんが離すまいと手に力を込めたら、引いたり緩めたりして綱引きを楽しみます。 あまり強い力で引くと、赤ちゃんが指を痛めるかもしれませんので、ゆっくりやさしく引くようにしてください。

 

【鏡遊び】

鏡を見せて、鏡の中の自分を確認させてみましょう。最初は不思議そうにじーっと見つめていますが、自分であることにいつの間にか気がついていきます。自分と他人との区別がついてくる、この時期ならではの遊びです。

 

【うつ伏せ運動】

首がすわっている赤ちゃんをうつ伏せにさせて、上体を起こし、体を反らせる運動をしてみましょう。背中をさすってあげたり、横からママが声をかけてあげたり、コミュニケーションをとりながら行います。これから始まるはいはいの練習にもつながっていきます。 この時もし遊んでいる時に寝てしまってもうつ伏せにしたままにはせず、必ず仰向けにして寝かせるようにしましょう。

 

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

この記事もおすすめ

int(16)

生後3ヶ月の赤ちゃんの知育遊び

生後3ヶ月の赤ちゃんの知育遊びって? 生後3ヶ月になると、授乳回数やお世話の回...

乳幼児健康診査の内容

乳幼児健康診査で行われる主な内容 乳幼児健康診査(乳幼児健診)は、主に乳幼児の...

【生後3ヶ月】働くママの悩み

【生後3ヶ月】働くママの悩みとは? 赤ちゃんが生後3ヶ月を迎えると、早期復帰を...

3ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後3ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後3ヶ月の赤ちゃんの絵本選びは? 生後3ヶ月になると、首がすわり始める赤ちゃ...

生後3ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後3ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後3ヶ月の平均身長】 男の子:57.5~...

生後3ヶ月の赤ちゃんの注意すること

家の中での注意点 生後3ヶ月になると、そろそろ首がすわり始める赤ちゃんが増えて...

生後3ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び 生後3ヶ月の赤ちゃんは体つきもしっかりしてきて、...

睡眠時間と生活リズム(月齢2~3ヶ月)

月齢が進むと睡眠時間も変わる 2~3ヶ月になると、ママは赤ちゃんのお世話に慣れ...

生後3ヶ月の赤ちゃんへのプレゼント

3ヶ月の赤ちゃんへプレゼントを贈ろう 生後3ヶ月の赤ちゃんは、首がすわりはじめ...

【産後3ヶ月】ママによくある悩み

3ヶ月の赤ちゃんを育てるママの悩み 赤ちゃんの顔にも表情が出始め、かわいらしさ...

【月齢別】乳児期に必要なもの

月齢3~5ヶ月の時期に必要なものは? 赤ちゃんも生後3ヶ月になると、ママも育児...

鏡遊びが赤ちゃんに与える効果とは

鏡遊びが赤ちゃんに与える効果とは

赤ちゃんが鏡を認識するのはいつ頃? 物を対象的に映し出す鏡は私たちの生活には欠...

【3ヶ月】赤ちゃんが泣くのは黄昏泣き?

【3ヶ月】赤ちゃんが泣くのは黄昏泣き?

赤ちゃんが泣き続ける「黄昏泣き」とは 首が座って喃語も話始め、おもちゃやいろん...

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後3ヶ月の赤ちゃんができること 生後3ヶ月の赤ちゃんの大きなイベントといえば...

生後3ヶ月の赤ちゃんとお出かけするとき

生後3ヶ月の赤ちゃんとのお出かけ  赤ちゃんが生まれて3ヶ月が経ちました。 ...

赤ちゃんのお食い初めにケーキは必要?

赤ちゃんのお食い初めにケーキは必要? もうすぐ迎えるお食い初め。 赤ちゃんの...

赤ちゃんのお食い初めの祝い方

赤ちゃんの「お食い初め」とは? 赤ちゃんが生まれると、健やかな成長を願い、様々...

【生後3ヶ月】赤ちゃんとのお風呂

生後3ヶ月の赤ちゃんとのお風呂 生後3ヶ月になると、早いと首がすわり始める赤ち...

赤ちゃんの笑顔が見られる時期は?

赤ちゃんの笑顔が見られる時期は?

赤ちゃんの笑顔はいつから見られる? 寝ているだけでもかわいい赤ちゃん。そんな赤...

【生後3ヶ月】赤ちゃんの夜泣き

生後3ヶ月の赤ちゃんの夜泣き 生後3ヶ月になると、首もだんだんとすわり始めて赤...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php