生後3ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び

生後3ヶ月の赤ちゃんは体つきもしっかりしてきて、安定して抱っこができるようになっている頃でしょう。

今までよりも活発に動き始めるようになるので、より成長を感じられるのではないでしょうか。

 

そんな生後3ヶ月の赤ちゃんと、パパもしっかり遊んでいますか?

赤ちゃんはパパとの触れ合いや遊びによって、さらに心と体が成長していきます。

そこで今回は、生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊びについてご紹介いたします。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんとパパの遊び

生後3ヶ月になるとますます体つきがしっかりしてきて、首がすわる赤ちゃんもいます。

そんな赤ちゃんの成長を感じながら、ぜひパパも赤ちゃんとの遊びを楽しみましょう。

 

【いないいないばあ】

「いないいないばあ」は赤ちゃんとの定番の遊びですよね。

隠れているものが出てくるだけ、という単純な遊びですが赤ちゃんはとても喜びます。

 

「いないいないばあ」は感情や認知力を育てることにつながると言われているので、ぜひ積極的に取り入れてみましょう。

パパの顔が出たり、隠れたりを繰り返す様子を、じーっと見つめながら、楽しんでくれるかもしれませんよ。

 

 

【だ〜れだ?】

生後3ヶ月になると視力も発達し、30cm以上離れているものでも見ることができます。

実際にどれくらい見えているのか気になる方は、ぜひ、少し離れた距離から「だ〜れだ?」と話しかけてみましょう。

 

パパの顔でも良いですし、パペットやぬいぐるみを使うのも良いでしょう。

少し遠い距離から始めて、次第に赤ちゃんに近づきながら「だ〜れだ?」とアレンジして遊ぶのも楽しいですよ。

何回か遊んでいるうちに、赤ちゃんが手を伸ばして触ろうとしてくる場合もあるかもしれません。

 

 

【うつ伏せ運動】

生後3ヶ月になると首がすわり始めるので、うつ伏せの体勢にしてあげて背筋を鍛える運動も良いでしょう。

これまで仰向けで過ごしていた赤ちゃんにとって、うつ伏せで見える景色はとても新鮮なもの。

興味津々で、楽しんでくれるかもしれません。

 

ぜひパパも同じようにうつ伏せの姿勢になり、赤ちゃんが見ている世界を一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

「何が見えるかな?」「楽しいね」「上手上手!」などと声掛けをしながら、赤ちゃんが無理のない程度の時間で楽しみましょう。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんとおもちゃで遊ぶ

体を使った遊びの他に、おもちゃで遊ぶのも良いでしょう。

生後3ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃをご紹介いたします。

 

【おすすめのおもちゃ①オーボール】

オーボールとは網目状に穴の開いたおもちゃで、赤ちゃんでも持ちやすいのが特徴です。

柔らかい素材でできているので、赤ちゃんが持って自分の顔に落としたり、顔に当てたりしても痛くありません。

 

将来、赤ちゃんと一緒にキャチボールやサッカーをしたい、という夢を抱いているパパはきっと多いのでは無いでしょうか。

そのような本格的なボール遊びをするにはまだ早いですが、オーボールを赤ちゃんに向かって優しく転がすなど簡単な遊びから始めていきましょう。

パパがオーボールを持って上に投げて取ったり、隠してまた見せる「いないいないばあ」のように遊んだりするのも良いでしょう。

 

 

【おすすめのおもちゃ②布絵本】

楽しい仕掛けがたくさんある布絵本は、種類がたくさんあって迷いますよね。

パパが読みたいな、赤ちゃんに見せたいなと思うものをまずは選ぶのも良いでしょう。

 

この時期の赤ちゃんは、まだ物語を理解することができませんから、仕掛けがいっぱいの布絵本のように軽くておもちゃのように遊べるものがおすすめですよ。

 

絵本の読み聞かせのように、お話を作りながらページをめくったり、赤ちゃんに仕掛けを触ってもらったり。

「面白いね」「触ってみよう」など赤ちゃんに声掛けしながら一緒に楽しんでくださいね。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ際の注意点

生後3ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ際、どのような点に注意したら良いのでしょうか。

 

【無理な動きをさせない】

生後3ヶ月頃になると、体つきがしっかりしてきて今まで見られなかった動きをすることもあるでしょう。

成長を感じられたとしても、急に今までとは違う動きを強制してしまうと危険です。

うつ伏せ遊びなどを初めて行う際は赤ちゃんの様子をしっかり見て、苦しそうにしていないか注意しましょう。

そして、うつぶせ寝にさせているときは絶対に目を離さないでくださいね。

赤ちゃんの成長のペースに合わせて、安全に遊びを取り入れていきましょう。

 

【パパの余裕がある時で大丈夫】

普段忙しくてなかなか遊ぶ時間のないパパは、赤ちゃんとゆっくり遊べる時間を作るのは難しいかもしれません。

疲れている時には無理に遊ぼうとしなくても大丈夫です。

余裕のある休日にしっかり遊んであげれば、普段はちょっと話しかけたり触れるだけでも十分です。

 

まとめ

ますます成長を感じられる生後3ヶ月の赤ちゃん。

今までとは違った動きも見られるかもしれません。

赤ちゃんと新しい遊びをしたくなるパパも多いことでしょう。

ですがまだまだ首が不安定な時期なので、無理な動きをさせないよう注意しながら楽しく遊んでくださいね。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

この記事もおすすめ

int(16)

【生後3ヶ月】1日のスケジュール

生後3ヶ月の赤ちゃんの1日 生後3ヶ月の赤ちゃんは、あやすと声を出して笑ったり...

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後3ヶ月の赤ちゃんができること 生後3ヶ月の赤ちゃんの大きなイベントといえば...

お食い初め

お食い初めの時期 お食い初めとは、赤ちゃんに初めてご飯を食べさせるお祝いの行事...

生後3ヶ月の赤ちゃんとお出かけするとき

生後3ヶ月の赤ちゃんとのお出かけ  赤ちゃんが生まれて3ヶ月が経ちました。 ...

乳幼児健康診査の内容

乳幼児健康診査で行われる主な内容 乳幼児健康診査(乳幼児健診)は、主に乳幼児の...

【生後3ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後3ヶ月の成長を写真に収めておこう 生後3ヶ月頃の赤ちゃんは、体付きがしっか...

【生後3ヶ月】おうちでの過ごし方

生後3ヶ月の赤ちゃんとおうちで過ごそう 生後3ヶ月の赤ちゃんとの生活。ママも少...

生後3ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後3ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後3ヶ月の平均身長】 男の子:57.5~...

【生後3ヶ月】働くママの悩み

【生後3ヶ月】働くママの悩みとは? 赤ちゃんが生後3ヶ月を迎えると、早期復帰を...

赤ちゃんの生後100日はお祝いする?

生後100日の赤ちゃんのお祝いって? 赤ちゃんが産まれた日を生後0日とカウント...

赤ちゃんのお食い初めにケーキは必要?

赤ちゃんのお食い初めにケーキは必要? もうすぐ迎えるお食い初め。 赤ちゃんの...

睡眠時間と生活リズム(月齢2~3ヶ月)

月齢が進むと睡眠時間も変わる 2~3ヶ月になると、ママは赤ちゃんのお世話に慣れ...

生後3ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳量と授乳回数 生後3ヶ月の授乳回数は、母乳で1日8~10回ほど、ミルクだと...

乳児「3,4ヶ月健診」の内容は?

乳児「3,4ヶ月健診」とは 赤ちゃんの健康状態や発育の状態を把握し、病気の早期...

赤ちゃんの笑顔が見られる時期は?

赤ちゃんの笑顔が見られる時期は?

赤ちゃんの笑顔はいつから見られる? 寝ているだけでもかわいい赤ちゃん。そんな赤...

生後3ヶ月の赤ちゃんの幼児教育

生後3ヶ月の赤ちゃんの発達と接し方 生後3~4ヶ月になると、首がすわる子が増え...

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重について 赤ちゃんが生後3ヶ月となると、今まで以上に...

生後3ヶ月のママが抱える授乳の悩み

生後3ヶ月のママが抱える授乳の悩み 生後3ヶ月の赤ちゃんの体重は、生まれた時に...

【生後0~3ヶ月】寝相アートで月齢フォト撮影

寝相アートで月齢フォトを撮影しよう 生後0~3ヶ月頃のねんね時期の赤ちゃんは、...

【月齢別】乳児期に必要なもの

月齢3~5ヶ月の時期に必要なものは? 赤ちゃんも生後3ヶ月になると、ママも育児...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php