出産祝いのプレゼントの選び方
出産祝いで最も悩むのは、何をプレゼントしたら喜んでくれるかということではないでしょうか。出産祝いのプレゼントを選ぶポイントは、「デザインの良さ」や「実用性の高さ」です。これらは、贈る相手の生活環境や趣味嗜好、育児スタイルによっても変わってしまうため、一概に「これが良い」と断言できるものではありませんが、相手の立場にたって考えてみると、選びやすくなります。
例えば、あったら便利だと思える品や相手が好みそうなデザインの品などです。また、最近では出産祝いに赤ちゃん用品ではなく、ママへのご褒美としてスキンケア・ヘアケア用品などを贈る人も増えています。
嬉しかった物ランキングTOP5
せっかく出産祝いを贈るなら、相手に喜んで使ってもらえるものを選びたいものです。そこで、多くのママたちが、実際に出産祝いにもらって嬉しかったアイテムについてご紹介します。
【1位 タオル・おくるみ・ママ用バスローブ】
タオルやおくるみは、お風呂上りだけでなく、防寒対策としても使えるため赤ちゃんの生活で欠かせないアイテムです。何枚あっても困らないので、他の人とかぶってしまっても問題ありません。赤ちゃんに使ってもらえる可愛い柄や名入れサービスなどを活用してオリジナルのプレゼントを贈りましょう。普段あまり買わないような、肌触りにこだわった高級タオルや、お風呂上りに便利なママ用のバスローブなども喜ばれることでしょう。
【2位 紙おむつなどの消耗品】
おむつやミルクは消耗品なので、もらうと助かるものです。最近では、可愛く装飾されている「おむつケーキ」なども人気があります。ただし、ママによっては布おむつを使ったり、おむつのメーカーにこだわったりする場合がありますので注意が必要です。
【3位 ベビースタイ・ベビー服・ファッション小物】
赤ちゃんが身につける服やスタイなども喜ばれるでしょう。女の子の場合は、ベビー用のヘアクリップなどファッション小物も人気があります。
普段なかなか購入しないような、高級ブランドのベビー服であれば、家族のお出かけや記念日などに使えるため、喜んでもらえるでしょう。
ベビー服を贈る際は、相手のママの好みを考えて選ぶようにします。また、新生児用の服ではなく、少し大きくなったときに着られる服を選ぶようにしましょう。服のほかにも、ベビーリュックや帽子などもおすすめです。
【4位 ベビーカーや抱っこひも】
子育てにおいて必需品ともいえる「ベビーカー」や「抱っこひも」をいただくと嬉しいものです。どちらも高価なものなので、何人かで協力して贈ると良いでしょう。ただし、これらのアイテムは、ママの好みや生活スタイルによって選ぶ品が大きく異なってしまうため、事前によく調べてプレゼントするのが安心です。
【5位 ママへのプレゼント】
ママへのご褒美プレゼントも喜ばれます。出産という大仕事をしたママにお疲れ様の気持ちを込めて、最近ではスキンケア用品やヘアケア用品、コスメやハーブティーなどをプレゼントするのが人気です。記念になるように、ママと赤ちゃんにお揃いの品をプレゼントするのも良いでしょう。
もらって困った出産祝い
残念ながら、使わなかったものやもらって困ったと感じる出産祝いもあるようです。
人気の高いおむつケーキも、ママによっては、収納場所に困るという意見もあります。また、ベビー服や靴なども、ママの好みのデザインではなかったり、素材が悪かったり、サイズが合わないと、もらって困った出産祝いになってしまいます。
どんなものを贈るにしても、相手の好みや育児の環境などをリサーチしてから選ぶようにしましょう。