生後4ヶ月の赤ちゃんの注意すること

睡眠

4ヶ月になると、昼と夜の区別がついてきて、まとまった睡眠をとる子が増えてきます。この時期に気を付けたいことは、昼夜逆転の生活にならないこと。知恵や体力がぐんぐん発達する時期なので、昼間の遊びが足りずに体力が余っていると夜眠れないということもでてきます。

 

夜間の睡眠不足から昼間に眠くなることで昼夜逆転につながってしまう悪循環になることも。また、それによって、夜泣きが始まる場合もあります。 昼間に外気浴をしたり、たくさん遊ぶことで、夜ぐっすり眠ってくれるようにリズムを整えることができると理想的です。

 

誤飲

この時期に、今までよりも気にしてあげたいのは、誤飲です。

 

好奇心が強くなってきて、気になったものは何でも口に入れて確認したくなってしまいます。指先も器用になってきているので、小さなものもつかむことができるようになってきます。

 

乾電池やタバコの吸い殻以外にも、衣服から取れたボタンを誤って飲み込んでしまうこともあります。新しい服やおもちゃは、ボタンや金具が取れにくくないか必ずチェックをするようにしましょう。ボタンなど取れやすい部分は、上から補強して縫ったり、あらかじめ取り外しておくと良いでしょう。

 

赤ちゃんが寝たり、遊んだりしている場所の近くに誤飲事故につながりそうなものが落ちていないか気をつけてあげてください。

 

うつぶせの姿勢での窒息

個人差はありますが、首がしっかりすわってくるのもこの時期です。今までの仰向けの姿勢から、うつぶせで過ごすことができる時間が増えてきます。

 

うつぶせの姿勢になると、赤ちゃんの視界はぐっと広がり、たくさんの興味あるものが目に入ってきます。赤ちゃんの好奇心を刺激したり、寝返りの練習になったりと、うつぶせの姿勢にはいい効果もたくさんあります。 しかし、同時に窒息などの事故につながる危険もあるので注意が必要です。やわらかい枕やクッションの上でうつぶせになっていると、顔がうもれて息が出来なくなってしまう恐れがあります。赤ちゃんがうつぶせの姿勢になっているときには、ママやパパが近くで見守ってあげるようにしましょう。

 

おんぶによる事故

この時期になると、首がすわってくることから、おんぶができるようになる赤ちゃんも増えてきます。おんぶができるようになると、パパやママは両手が開き、料理などの家事をするのもスムーズになります。

 

しかし、その反面、背中側は目が届かないので知らないうちに何かを掴んでいたり背中の赤ちゃんが家具などにぶつかり、ケガをするケースもあります。おんぶをしたまま移動したり、作業をしたりするときには十分気をつけましょう。

 

転落の危険

4ヶ月の赤ちゃんはまだ寝返りやはいはいをするほどではありません。ついつい、ソファや大人用のベッドなどの上に寝かせてちょっと目を離してしまうこともあるかもしれません。

 

しかし、ふとした拍子にたまたま寝返りができることもあり、少しずつ移動しているうちにソファやベッドから落ちてしまうこともありますので注意が必要です。高いところに赤ちゃんを寝かせないのが一番ですが、どうしても寝かせる場合は、転落しないよう常に目を離さないようにします。

 

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

この記事もおすすめ

int(18)

乳児「3,4ヶ月健診」の内容は?

乳児「3,4ヶ月健診」とは 赤ちゃんの健康状態や発育の状態を把握し、病気の早期...

生後4ヶ月の赤ちゃんとお出かけするとき

生後4ヶ月の赤ちゃんとのお出かけ 生後4ヶ月の赤ちゃんは、首が据わり抱っこもし...

生後4ヶ月の赤ちゃんの幼児教育

生後4ヶ月の赤ちゃんの発達と接し方 生後4ヶ月になると、生まれたばかりの時期と...

睡眠時間と生活リズム(月齢4~6ヶ月)

月齢が進み睡眠時間はどう変化する? 少しずつ表情も豊かになってきた4~6ヶ月の...

【生後4ヶ月】ママがワンオペ育児を乗り切るコツ

生後4ヶ月!ワンオペ育児ママの過ごし方 生後4ヶ月になると、徐々に首が据わり始...

生後4ヶ月のママが抱える授乳の悩み

生後4ヶ月のママが抱える授乳の悩み 赤ちゃんは生後4ヶ月になると、たくさんのも...

【生後4ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後4ヶ月の成長を写真に収めておこう 首がしっかりすわり、うつぶせの状態で体を...

【生後4ヶ月】ママがもらって嬉しいもの

生後4ヶ月のママがもらって嬉しいものって? 生後4ヶ月になると、赤ちゃんの首や...

【生後4ヶ月】1日のスケジュール

生後4ヶ月の赤ちゃんの1日 生後4ヶ月の赤ちゃんは、ほとんどの子が首がしっかり...

4ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後4ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後4ヶ月の赤ちゃんの絵本選びは? 生後4ヶ月にもなると、睡眠や授乳の時間の間...

生後4ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳 授乳の間隔にリズムができ、3~4時間の間隔で飲むようになります。 母乳や...

生後4ヶ月の赤ちゃんのお世話

生後4ヶ月の赤ちゃんのお世話ポイント 生後4ヶ月では、ほとんどの赤ちゃんが首が...

【生後4ヶ月】おうちでの過ごし方

生後4ヶ月の赤ちゃんとおうちで過ごそう 日々めまぐるしい成長を見せてくれる、生...

生後4ヶ月の赤ちゃんの体重

生後4ヶ月の赤ちゃんの体重について 生後4ヶ月の赤ちゃんは、首がしっかりとすわ...

【生後4ヶ月】赤ちゃんの夜泣き

生後4ヶ月の赤ちゃんの夜泣き 生後4ヶ月になると、首がすわり、夜も長く眠ってく...

生後4ヶ月の赤ちゃんの服選び

生後4ヶ月の赤ちゃんの服選び 生後4ヶ月の赤ちゃんは、ほとんどの赤ちゃんがしっ...

生後4ヶ月の赤ちゃんのママの心と体

授乳トラブル 生後4ヶ月の赤ちゃんは、生まれた時と比べて吸う力も強くなり、赤ち...

【生後4ヶ月】働くママの悩み

【生後4ヶ月】働くママの悩みとは? 赤ちゃんも生後4ヶ月を迎えると、早期復帰を...

生後4ヶ月の赤ちゃんへのプレゼント

4ヶ月の赤ちゃんへプレゼントを贈ろう 生後4ヶ月になると、ほとんどの赤ちゃんの...

生後4ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃ選び

生後4ヶ月の赤ちゃんとおもちゃ 生後4ヶ月の赤ちゃんは、首がしっかりと据わり、...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php